diff options
author | Masahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com> | 2022-01-04 22:51:41 +0900 |
---|---|---|
committer | Masahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com> | 2022-01-14 23:09:59 +0900 |
commit | 67bd8899c0fbd3b8af064be7b19e5ebe68c6a638 (patch) | |
tree | 253a74778708582f82419bfb0b543dd983af37e8 /files/ja | |
parent | 64921fbf956f49e5fa94c4126076094bb86d770a (diff) | |
download | translated-content-67bd8899c0fbd3b8af064be7b19e5ebe68c6a638.tar.gz translated-content-67bd8899c0fbd3b8af064be7b19e5ebe68c6a638.tar.bz2 translated-content-67bd8899c0fbd3b8af064be7b19e5ebe68c6a638.zip |
2021/10/12 時点の英語場に同期
Diffstat (limited to 'files/ja')
-rw-r--r-- | files/ja/web/css/_colon_nth-last-child/index.md | 265 |
1 files changed, 121 insertions, 144 deletions
diff --git a/files/ja/web/css/_colon_nth-last-child/index.md b/files/ja/web/css/_colon_nth-last-child/index.md index 224e5d19dc..2337800b90 100644 --- a/files/ja/web/css/_colon_nth-last-child/index.md +++ b/files/ja/web/css/_colon_nth-last-child/index.md @@ -1,193 +1,170 @@ --- title: ':nth-last-child()' -slug: 'Web/CSS/:nth-last-child' +slug: Web/CSS/:nth-last-child tags: - CSS - - ウェブ - - セレクター - - リファレンス - レイアウト - - 疑似クラス -translation_of: 'Web/CSS/:nth-last-child' + - 擬似クラス + - リファレンス + - セレクター + - ウェブ +browser-compat: css.selectors.nth-last-child +translation_of: Web/CSS/:nth-last-child --- -<div>{{CSSRef}}</div> +{{CSSRef}} -<p><a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> の <strong><code>:nth-last-child()</code></strong> <a href="/ja/docs/CSS/Pseudo-classes" title="Pseudo-classes">疑似クラス</a>は、兄弟要素のグループの中での位置に基づいて選択します。</p> +**`:nth-last-child()`** は [CSS](/ja/docs/Web/CSS) の[擬似クラス](/ja/docs/Web/CSS/Pseudo-classes)で、兄弟要素のグループの中での位置に基づいて選択します。 -<pre class="brush: css no-line-numbers">/* 兄弟要素の中で、後ろから数えて - 3つおきに要素を選択 */ +```css +/* 兄弟要素の中で、後ろから数えて + 3 つおきに要素を選択 */ :nth-last-child(4n) { color: lime; -}</pre> +} +``` -<div class="note"> -<p><strong>メモ:</strong> この疑似クラスは、最初から後に向けてではなく<em>最後</em>から前に向けて数えるという点を除けば、本質的に {{Cssxref(":nth-child")}} と同じです。</p> -</div> +> **Note:** この擬似クラスは、最初から後に向けてではなく*最後*から前に向けて数えるという点を除けば、本質的に {{Cssxref(":nth-child")}} と同じです。 -<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2> +## 構文 -<p><code>nth-last-child</code> 疑似クラスは、要素を選択する最後から数えるパターンを表す引数を1つ取ります。</p> +`nth-last-child` 擬似クラスは、要素を選択する最後から数えるパターンを表す引数を 1 つ取ります。 -<h3 id="Keyword_values" name="Keyword_values">キーワード値</h3> +### キーワード値 -<dl> - <dt><code>odd</code></dt> - <dd>一連の兄弟要素の中で、最後から奇数番目の要素 (1, 3, 5, など) を表します。</dd> - <dt><code>even</code></dt> - <dd>一連の兄弟要素の中で、最後から偶数番目の要素 (2, 4, 6, など) を表します。</dd> -</dl> +- `odd` + - : 一連の兄弟要素の中で、最後から奇数番目の要素 (1, 3, 5, など) を表します。 +- `even` + - : 一連の兄弟要素の中で、最後から偶数番目の要素 (2, 4, 6, など) を表します。 -<h3 id="Functional_notation" name="Functional_notation">関数表記</h3> +### 関数記法 -<dl> - <dt><code><An+B></code></dt> - <dd>一連の兄弟要素の中で、 <code>n</code> に正の整数か0が入るとき、 <code>An+B</code> のパターンに一致する位置の要素を表します。後ろから数えた最初の要素の番号は <code>1</code> です。 <code>A</code> と <code>B</code> の値は両方とも {{cssxref("<integer>")}} です。</dd> -</dl> +- `<An+B>` + - : 一連の兄弟要素の中で、 `n` に正の整数か0が入るとき、 `An+B` のパターンに一致する位置の要素を表します。後ろから数えた最初の要素の番号は `1` です。 `A` と `B` の値は両方とも {{cssxref("<integer>")}} です。 -<h3 id="Formal_syntax" name="Formal_syntax">形式文法</h3> +### 形式文法 {{csssyntax}} -<h2 id="Examples" name="Examples">例</h2> - -<h3 id="Example_selectors" name="Example_selectors">セレクターの例</h3> - -<dl> - <dt><code>tr:nth-last-child(odd)</code> または <code>tr:nth-last-child(2n+1)</code></dt> - <dd>HTML テーブルの最後から数えた奇数行 (1, 3, 5, など) を表します。</dd> - <dt><code>tr:nth-last-child(even)</code> または <code>tr:nth-last-child(2n)</code></dt> - <dd>HTML テーブルの最後から数えた偶数行 (2, 4, 6, など) を表します。</dd> - <dt><code>:nth-last-child(7)</code></dt> - <dd>最後から数えて 7 番目の要素を表します。</dd> - <dt><code>:nth-last-child(5n)</code></dt> - <dd>最後から数えて 5, 10, 15 番目などの要素を表します。</dd> - <dt><code>:nth-last-child(3n+4)</code></dt> - <dd>最後から数えて 4, 7, 10, 13 番目などの要素を表します。</dd> - <dt><code>:nth-last-child(-n+3)</code></dt> - <dd>兄弟要素のグループの中で最後の3つの要素を表します。</dd> - <dt><code>p:nth-last-child(n)</code> 又は <code>p:nth-last-child(n+1)</code></dt> - <dd>兄弟要素のグループの中ですべての <code><p></code> 要素を表します。これは単純な <code>p</code> セレクターと同じです。 (<code>n</code> はゼロから始まるので、最後の要素が1で始まり、 <code>n</code> 及び <code>n+1</code> が共に同じ要素を選択します。)</dd> - <dt><code>p:nth-last-child(1)</code> または <code>p:nth-last-child(0n+1)</code></dt> - <dd>兄弟要素のグループの中で最初の <code><p></code> 要素すべてを表します。これは {{cssxref(":last-child")}} セレクターと同じです。</dd> -</dl> - -<h3 id="Detailed_example" name="Detailed_example">詳細な例</h3> - -<h4 id="HTML">HTML</h4> - -<pre class="brush: html"><table> - <tbody> - <tr> - <td>First line</td> - </tr> - <tr> - <td>Second line</td> - </tr> - <tr> - <td>Third line</td> - </tr> - <tr> - <td>Fourth line</td> - </tr> - <tr> - <td>Fifth line</td> - </tr> - </tbody> -</table> -</pre> - -<h4 id="CSS">CSS</h4> - -<pre class="brush: css">table { +## 例 + +### セレクターの例 + +- `tr:nth-last-child(odd)` または `tr:nth-last-child(2n+1)` + - : HTML テーブルの最後から数えた奇数行 (1, 3, 5, など) を表します。 +- `tr:nth-last-child(even)` または `tr:nth-last-child(2n)` + - : HTML テーブルの最後から数えた偶数行 (2, 4, 6, など) を表します。 +- `:nth-last-child(7)` + - : 最後から数えて 7 番目の要素を表します。 +- `:nth-last-child(5n)` + - : 最後から数えて 5, 10, 15 番目などの要素を表します。 +- `:nth-last-child(3n+4)` + - : 最後から数えて 4, 7, 10, 13 番目などの要素を表します。 +- `:nth-last-child(-n+3)` + - : 兄弟要素のグループの中で最後の3つの要素を表します。 +- `p:nth-last-child(n)` または `p:nth-last-child(n+1)` + - : 兄弟要素のグループの中ですべての `<p>` 要素を表します。これは単純な `p` セレクターと同じです。 (`n` はゼロから始まるので、最後の要素が1で始まり、 `n` および `n+1` が共に同じ要素を選択します。) +- `p:nth-last-child(1)` または `p:nth-last-child(0n+1)` + - : 兄弟要素のグループの中で最初の `<p>` 要素すべてを表します。これは {{cssxref(":last-child")}} セレクターと同じです。 + +### 詳細な例 + +#### HTML + +```html +<table> + <tbody> + <tr> + <td>First line</td> + </tr> + <tr> + <td>Second line</td> + </tr> + <tr> + <td>Third line</td> + </tr> + <tr> + <td>Fourth line</td> + </tr> + <tr> + <td>Fifth line</td> + </tr> + </tbody> +</table> +``` + +#### CSS + +```css +table { border: 1px solid blue; } -/* 最後から3つの要素を選択 */ +/* 最後から 3 つの要素を選択 */ tr:nth-last-child(-n+3) { background-color: pink; } -/* 後ろから2番目から最初までの要素を選択 */ +/* 後ろから 2 番目から最初までの要素を選択 */ tr:nth-last-child(n+2) { - color: blue; + color: blue; } -/* 後ろから2番目の要素のみを選択 */ +/* 後ろから 2 番目の要素のみを選択 */ tr:nth-last-child(2) { - font-weight: 600; + font-weight: 600; } -</pre> +``` -<h4 id="Result" name="Result">結果</h4> +#### 結果 -<p>{{EmbedLiveSample('Table_example', 300, 150)}}</p> +{{EmbedLiveSample('Table_example', 300, 150)}} -<h3 id="Quantity_query" name="Quantity_query">数量クエリ</h3> +### 数量クエリー -<p><em>数量クエリ</em>は、要素が存在する数に応じてスタイル付けします。この例では、リストの中に項目が3つ以上ある場合にリスト項目が赤に変わります。これは <code>nth-last-child</code> 疑似クラスと <a href="/ja/docs/Web/CSS/General_sibling_selectors">一般兄弟結合子</a>の機能を組み合わせることで実現できます。</p> +*数量クエリー*は、要素が存在する数に応じてスタイル付けします。この例では、リストの中に項目が3つ以上ある場合にリスト項目が赤に変わります。これは `nth-last-child` 擬似クラスと [一般兄弟結合子](/ja/docs/Web/CSS/General_sibling_combinator)の機能を組み合わせることで実現できます。 -<h4 id="HTML_2">HTML</h4> +#### HTML -<pre class="brush: html"><h4>4項目のリスト (スタイル付き):</h4> -<ol> - <li>One</li> - <li>Two</li> - <li>Three</li> - <li>Four</li> -</ol> +```html +<h4>4 項目のリスト (スタイル付き):</h4> +<ol> + <li>One</li> + <li>Two</li> + <li>Three</li> + <li>Four</li> +</ol> -<h4>2項目のリスト (スタイルなし):</h4> -<ol> - <li>One</li> - <li>Two</li> -</ol></pre> +<h4>2 項目のリスト (スタイルなし):</h4> +<ol> + <li>One</li> + <li>Two</li> +</ol> +``` -<h4 id="CSS_2">CSS</h4> +#### CSS -<pre class="brush: css">/* 3つ以上のリスト項目がある場合、 +```css +/* 3 つ以上のリスト項目がある場合、 すべてにスタイル付けする */ li:nth-last-child(n+3), -li:nth-last-child(n+3) ~ li { +li:nth-last-child(3) ~ li { color: red; -}</pre> - -<h4 id="Result_2" name="Result_2">結果</h4> - -<p>{{EmbedLiveSample('Edge_case_example')}}</p> - -<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2> - -<table class="standard-table"> - <thead> - <tr> - <th scope="col">仕様書</th> - <th scope="col">状態</th> - <th scope="col">備考</th> - </tr> - </thead> - <tbody> - <tr> - <td>{{SpecName('CSS4 Selectors', '#nth-last-child-pseudo', ':nth-last-child')}}</td> - <td>{{Spec2('CSS4 Selectors')}}</td> - <td>親を持たない要素も一致するよう追加。</td> - </tr> - <tr> - <td>{{SpecName('CSS3 Selectors', '#nth-last-child-pseudo', ':nth-last-child')}}</td> - <td>{{Spec2('CSS3 Selectors')}}</td> - <td>初回定義</td> - </tr> - </tbody> -</table> +} +``` + +#### 結果 + +{{EmbedLiveSample('Quantity_query', '100%', 270)}} + +## 仕様書 + +{{Specifications}} -<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの対応</h2> +## ブラウザーの互換性 -<div> -<p>{{Compat("css.selectors.nth-last-child")}}</p> -</div> +{{Compat}} -<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2> +## 関連情報 -<ul> - <li>{{Cssxref(":nth-child")}}, {{Cssxref(":nth-last-of-type")}}</li> - <li><a href="https://alistapart.com/article/quantity-queries-for-css">CSS の数量クエリ</a></li> -</ul> +- {{Cssxref(":nth-child")}}, {{Cssxref(":nth-last-of-type")}} +- [CSS の数量クエリー](https://alistapart.com/article/quantity-queries-for-css) |