aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja
diff options
context:
space:
mode:
authorMasahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com>2021-08-16 13:02:09 +0900
committerGitHub <noreply@github.com>2021-08-16 13:02:09 +0900
commitbaece57aa45a42c88669937a76f0d42f7136780c (patch)
tree7c4971690e541a9d9066a02bea4cdb4fe7a9f539 /files/ja
parentd1c7d94d2464f8b52a14a7f2a90ab41a2fc1cce0 (diff)
downloadtranslated-content-baece57aa45a42c88669937a76f0d42f7136780c.tar.gz
translated-content-baece57aa45a42c88669937a76f0d42f7136780c.tar.bz2
translated-content-baece57aa45a42c88669937a76f0d42f7136780c.zip
Web/JavaScript/Reference/Functions/Default_parameters を更新 (#1979)
- 全文を Markdown 化 - 2021/07/21 時点の英語版に同期
Diffstat (limited to 'files/ja')
-rw-r--r--files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.html223
-rw-r--r--files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.md229
2 files changed, 229 insertions, 223 deletions
diff --git a/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.html b/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.html
deleted file mode 100644
index 6e362bd32b..0000000000
--- a/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.html
+++ /dev/null
@@ -1,223 +0,0 @@
----
-title: デフォルト引数
-slug: Web/JavaScript/Reference/Functions/Default_parameters
-tags:
- - ECMAScript 2015
- - Functions
- - JavaScript
- - Language feature
- - 言語機能
- - 関数
-translation_of: Web/JavaScript/Reference/Functions/Default_parameters
----
-<div>{{jsSidebar("Functions")}}</div>
-
-<p><span class="seoSummary"><strong>関数のデフォルト引数</strong> は、関数に値が渡されない場合や <code>undefined</code> が渡される場合に、デフォルト値で初期化される形式上の引数を指定できます。</span></p>
-
-<div>{{EmbedInteractiveExample("pages/js/functions-default.html")}}</div>
-
-<p class="hidden">このデモのソースファイルは GitHub リポジトリに格納されています。デモプロジェクトに協力したい場合は、<a href="https://github.com/mdn/interactive-examples">https://github.com/mdn/interactive-examples</a> をクローンしてプルリクエストを送信してください。</p>
-
-<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2>
-
-<pre class="syntaxbox">function [<var>name</var>]([<var>param1</var>[ = <var>defaultValue1</var> ][, ..., <var>paramN</var>[ = <var>defaultValueN</var> ]]]) {
- <var>文</var>
-}
-</pre>
-
-<h2 id="Description" name="Description">解説</h2>
-
-<p>JavaScript では、関数の引数は、指定しなければ {{jsxref("undefined")}} になります。しかし、別な既定値を設定すると有用な場合がよくあります。そのような場合に、デフォルト引数が役立ちます。</p>
-
-<p>以前は、既定値を設定するための一般的な方法は、関数の本体で引数の値を検査し、<code>undefined</code> であった場合に値を代入することでした。</p>
-
-<p>次の例では、<code><var>b</var></code> の値を指定せずに <code>multiply</code> を呼び出した場合、<code><var>a</var> * <var>b</var></code> を評価するときに <code><var>b</var></code> の値が <code>undefined</code> となり、<code>multiply</code> は <code>NaN</code> を返します。</p>
-
-<pre class="brush: js">function multiply(a, b) {
- return a * b
-}
-
-multiply(5, 2) // 10
-multiply(5) // NaN !
-</pre>
-
-<p>こうなることを防ぐためには、2行目で使われているように、<code>multiply</code> が 1 つだけの引数で呼び出された場合に <code><var>b</var></code> を <code>1</code> に設定します。</p>
-
-<pre class="brush: js">function multiply(a, b) {
- b = (typeof b !== 'undefined') ? b : 1
- return a * b
-}
-
-multiply(5, 2) // 10
-multiply(5) // 5
-</pre>
-
-<p>ES2015 のデフォルト引数を用いると、関数本体内のチェックはもはや必要なくなります。関数の先頭で <code>1</code> を <code><var>b</var></code> の既定値として設定するだけです。</p>
-
-<pre class="brush: js">function multiply(a, b = 1) {
- return a * b
-}
-
-multiply(5, 2) // 10
-multiply(5) // 5
-multiply(5, undefined) // 5
-</pre>
-
-<h2 id="Examples" name="Examples">例</h2>
-
-<h3 id="undefined_とその他の_falsy_な値を渡した場合"><code>undefined</code> とその他の falsy な値を渡した場合</h3>
-
-<p>この例の 2番目の呼び出しでは、第1引数で明示的に (<code>null</code> やその他の {{glossary("falsy")}} な値ではなく) <code>undefined</code> を設定していても、<code><var>num</var></code> 引数の値は既定値のままになります</p>
-
-<pre class="brush: js">function test(num = 1) {
- console.log(typeof num)
-}
-
-test() // 'number' (num は 1 に設定)
-test(undefined) // 'number' (こちらも num は 1 に設定)
-
-// 他の falsy な値での検査
-test('') // 'string' (num は '' に設定)
-test(null) // 'object' (num は null に設定)
-</pre>
-
-<h3 id="Evaluated_at_call_time" name="Evaluated_at_call_time">呼び出し時の評価</h3>
-
-<p>デフォルト引数は<em>呼び出し時</em>に評価されるので、Python などと異なり、関数が呼ばれる度に新しいオブジェクトが生成されます。</p>
-
-<pre class="brush: js">function append(value, array = []) {
- array.push(value)
- return array
-}
-
-append(1) //[1]
-append(2) //[1, 2] ではなく [2]
-</pre>
-
-<p>これは、関数と変数にも適用されます。</p>
-
-<pre class="brush: js">function callSomething(thing = something()) {
- return thing
-}
-
-let numberOfTimesCalled = 0
-function something() {
- numberOfTimesCalled += 1
- return numberOfTimesCalled
-}
-
-callSomething() // 1
-callSomething() // 2
-</pre>
-
-<h3 id="Earlier_parameters_are_available_to_later_default_parameters" name="Earlier_parameters_are_available_to_later_default_parameters">前の引数を後のデフォルト引数で利用可能</h3>
-
-<p>前に (左側で) 定義された引数は、その後のデフォルト引数で利用することができます。</p>
-
-<pre class="brush: js">function greet(name, greeting, message = greeting + ' ' + name) {
- return [name, greeting, message]
-}
-
-greet('David', 'Hi') // ["David", "Hi", "Hi David"]
-greet('David', 'Hi', 'Happy Birthday!') // ["David", "Hi", "Happy Birthday!"]
-</pre>
-
-<p>この機能はこの、いくつもの極端な例を扱うデモに近いかもしれません。</p>
-
-<pre class="brush: js">function go() {
- return ':P'
-}
-
-function withDefaults(a, b = 5, c = b, d = go(), e = this,
- f = arguments, g = this.value) {
- return [a, b, c, d, e, f, g]
-}
-
-function withoutDefaults(a, b, c, d, e, f, g) {
- switch (arguments.length) {
- case 0:
- a;
- case 1:
- b = 5;
- case 2:
- c = b;
- case 3:
- d = go();
- case 4:
- e = this;
- case 5:
- f = arguments;
- case 6:
- g = this.value;
- default:
- }
- return [a, b, c, d, e, f, g];
-}
-
-withDefaults.call({value: '=^_^='});
-// [undefined, 5, 5, ":P", {value:"=^_^="}, arguments, "=^_^="]
-
-withoutDefaults.call({value: '=^_^='});
-// [undefined, 5, 5, ":P", {value:"=^_^="}, arguments, "=^_^="]
-</pre>
-
-<h3 id="Functions_defined_inside_function_body" name="Functions_defined_inside_function_body">関数本体の内部で定義された関数</h3>
-
-<p>関数の本体の中で宣言された関数は、外側の関数のデフォルト引数の中で参照することができません。これを行おうとすると、{{jsxref("ReferenceError")}} が発生します。</p>
-
-<p>デフォルト引数は、常に最初に実行され、関数本体内の関数宣言は、その後に評価されるからです。</p>
-
-<pre class="brush: js">// 動作しません。ReferenceError が発生します。
-function f(a = go()) {
- function go() { return ':P' }
-}
-</pre>
-
-<h3 id="Parameters_without_defaults_after_default_parameters" name="Parameters_without_defaults_after_default_parameters">デフォルト引数の後の既定値なしの引数</h3>
-
-<p>引数は左から右に設定され、後の引数に既定値がなくてもデフォルト引数を上書きします。</p>
-
-<pre class="brush: js">function f(x = 1, y) {
- return [x, y]
-}
-
-f() // [1, undefined]
-f(2) // [2, undefined]
-</pre>
-
-<h3 id="Destructured_parameter_with_default_value_assignment" name="Destructured_parameter_with_default_value_assignment">既定値のある分割代入の引数</h3>
-
-<p>既定値の代入を、{{jsxref("Operators/Destructuring_assignment", "分割代入", "", 1)}}表記で行うことができます。</p>
-
-<pre class="brush: js">function f([x, y] = [1, 2], {z: z} = {z: 3}) {
- return x + y + z
-}
-
-f() // 6</pre>
-
-<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2>
-
-<table class="standard-table">
- <thead>
- <tr>
- <th scope="col">仕様書</th>
- </tr>
- </thead>
- <tbody>
- <tr>
- <td>{{SpecName('ESDraft', '#sec-function-definitions', 'Function Definitions')}}</td>
- </tr>
- </tbody>
-</table>
-
-<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2>
-
-<div>
-<p>{{Compat("javascript.functions.default_parameters")}}</p>
-</div>
-
-<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2>
-
-<ul>
- <li><a class="external" href="http://wiki.ecmascript.org/doku.php?id=harmony:parameter_default_values" rel="external">Original proposal at ecmascript.org</a></li>
-</ul>
diff --git a/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.md b/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.md
new file mode 100644
index 0000000000..4d0833cd3b
--- /dev/null
+++ b/files/ja/web/javascript/reference/functions/default_parameters/index.md
@@ -0,0 +1,229 @@
+---
+title: デフォルト引数
+slug: Web/JavaScript/Reference/Functions/Default_parameters
+tags:
+ - ECMAScript 2015
+ - Functions
+ - JavaScript
+ - Language feature
+ - 言語機能
+ - 関数
+browser-compat: javascript.functions.default_parameters
+translation_of: Web/JavaScript/Reference/Functions/Default_parameters
+---
+{{jsSidebar("Functions")}}
+
+**関数のデフォルト引数**は、関数に値が渡されない場合や `undefined` が渡された場合に、デフォルト値で初期化される形式上の引数を指定することができます。
+
+{{EmbedInteractiveExample("pages/js/functions-default.html")}}
+
+## 構文
+
+```js
+function fnName(param1 = defaultValue1, ..., paramN = defaultValueN) { ... }
+```
+
+## 解説
+
+JavaScript では、関数の引数は、指定しなければ {{jsxref("undefined")}} になります。しかし、別な既定値を設定すると有用な場合がよくあります。そのような場合に、デフォルト引数が役立ちます。
+
+以前は、既定値を設定するための一般的な方法は、関数の本体で引数の値を検査し、`undefined` であった場合に値を代入することでした。
+
+次の例では、`b` の値を指定せずに `multiply` を呼び出した場合、`a` * `b` を評価するときに `b` の値が `undefined` となり、`multiply` は `NaN` を返します。</p>
+
+```js
+function multiply(a, b) {
+ return a * b
+}
+
+multiply(5, 2) // 10
+multiply(5) // NaN !
+```
+
+こうなることを防ぐためには、 2 行目で使われているように、`multiply` が 1 つだけの引数で呼び出された場合に `b` を `1` に設定します。</p>
+
+```js
+function multiply(a, b) {
+ b = (typeof b !== 'undefined') ? b : 1
+ return a * b
+}
+
+multiply(5, 2) // 10
+multiply(5) // 5
+```
+
+ES2015 のデフォルト引数を用いると、関数本体内のチェックはもはや必要なくなります。関数の先頭で `1` を `b` の既定値として設定するだけです。
+
+```js
+function multiply(a, b = 1) {
+ return a * b
+}
+
+multiply(5, 2) // 10
+multiply(5) // 5
+multiply(5, undefined) // 5
+```
+
+## 例
+
+### `undefined` とその他の偽値を渡した場合
+
+この例の 2 番目の呼び出しでは、第 1 引数で明示的に (`null` やその他の{{glossary("falsy", "偽値")}}ではなく) `undefined` を設定していても、`num` 引数の値は既定値のままになります。</p>
+
+<pre class="brush: js">function test(num = 1) {
+ console.log(typeof num)
+}
+
+test() // 'number' (num は 1 に設定)
+test(undefined) // 'number' (こちらも num は 1 に設定)
+
+// 他の偽値での検査
+test('') // 'string' (num は '' に設定)
+test(null) // 'object' (num は null に設定)
+</pre>
+
+### 呼び出し時の評価
+
+デフォルト引数は*呼び出し時*に評価されるので、(例えば) Python などと異なり、関数が呼ばれる度に新しいオブジェクトが生成されます。
+
+```js
+function append(value, array = []) {
+ array.push(value)
+ return array
+}
+
+append(1) // [1]
+append(2) // [1, 2] ではなく [2]
+```
+
+これは、関数と変数にも適用されます。
+
+```js
+function callSomething(thing = something()) {
+ return thing
+}
+
+let numberOfTimesCalled = 0
+function something() {
+ numberOfTimesCalled += 1
+ return numberOfTimesCalled
+}
+
+callSomething() // 1
+callSomething() // 2
+```
+
+### 前の引数を後のデフォルト引数で利用可能
+
+前に (左側で) 定義された引数は、その後のデフォルト引数で利用することができます。
+
+```js
+function greet(name, greeting, message = greeting + ' ' + name) {
+ return [name, greeting, message]
+}
+
+greet('David', 'Hi') // ["David", "Hi", "Hi David"]
+greet('David', 'Hi', 'Happy Birthday!') // ["David", "Hi", "Happy Birthday!"]
+```
+
+この機能はこの、いくつもの極端な例を扱うデモに近いかもしれません。
+
+```js
+function go() {
+ return ':P'
+}
+
+function withDefaults(a, b = 5, c = b, d = go(), e = this,
+ f = arguments, g = this.value) {
+ return [a, b, c, d, e, f, g]
+}
+
+function withoutDefaults(a, b, c, d, e, f, g) {
+ switch (arguments.length) {
+ case 0:
+ a;
+ case 1:
+ b = 5;
+ case 2:
+ c = b;
+ case 3:
+ d = go();
+ case 4:
+ e = this;
+ case 5:
+ f = arguments;
+ case 6:
+ g = this.value;
+ default:
+ }
+ return [a, b, c, d, e, f, g];
+}
+
+withDefaults.call({value: '=^_^='});
+// [undefined, 5, 5, ":P", {value:"=^_^="}, arguments, "=^_^="]
+
+withoutDefaults.call({value: '=^_^='});
+// [undefined, 5, 5, ":P", {value:"=^_^="}, arguments, "=^_^="]
+```
+
+### スコープの影響
+
+デフォルト引数が 1 つ以上定義された場合、引数リスト内の識別子のみに対する[第二のスコープ](https://tc39.es/ecma262/#sec-functiondeclarationinstantiation) (Environment Record) が生成されます。このスコープは関数本体のために生成されたスコープの親になります。
+
+すなわち、関数の本体で宣言された関数や変数は、デフォルト値の引数初期化子から参照することができません。これを行おうとすると、実行時に {{jsxref("ReferenceError")}} の例外が発生します。
+
+また、関数の本体内で `var` を使用して宣言した変数は、同じ名前の引数をマスクするので、通常の `var` 宣言の重複に効果がないのとは異なります。
+
+次の関数では、デフォルト引数が関数本体の子スコープにアクセスできないため、呼び出されると `ReferenceError` が発生します。T
+
+```js example-bad
+function f(a = go()) { // `f` を呼び出すと `ReferenceError` が発生する。
+ function go() { return ':P' }
+}
+```
+
+...そしてこの関数は、変数 `var a` が (引数リストに作成された親スコープではなく) 関数本体に作成されたスコープの最上部にのみ巻き上げられているため、 `undefined` と表示されます。
+
+```js example-bad
+function f(a, b = () => console.log(a)) {
+ var a = 1
+  b() // `undefined` と表示。デフォルト引数の値は独自のスコープにあるため
+}
+```
+
+### デフォルト引数の後の既定値なしの引数
+
+引数は左から右に設定され、後の引数に既定値がなくてもデフォルト引数を上書きします。
+
+```js
+function f(x = 1, y) {
+ return [x, y]
+}
+
+f() // [1, undefined]
+f(2) // [2, undefined]
+```
+
+### 既定値のある分割代入の引数
+
+既定値の代入を、{{jsxref("Operators/Destructuring_assignment", "分割代入", "", 1)}}表記で行うことができます。
+
+```js
+function f([x, y] = [1, 2], {z: z} = {z: 3}) {
+ return x + y + z
+}
+
+f() // 6
+```
+
+## 仕様書
+
+{{Specifications}}
+
+## ブラウザーの互換性
+
+{{Compat}}
+
+## 関連情報
+
+- [ecmascript.org における元の提案](http://wiki.ecmascript.org/doku.php?id=harmony:parameter_default_values)