aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/glossary/svg
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'files/ja/glossary/svg')
-rw-r--r--files/ja/glossary/svg/index.html40
1 files changed, 40 insertions, 0 deletions
diff --git a/files/ja/glossary/svg/index.html b/files/ja/glossary/svg/index.html
new file mode 100644
index 0000000000..1a620962f7
--- /dev/null
+++ b/files/ja/glossary/svg/index.html
@@ -0,0 +1,40 @@
+---
+title: SVG
+slug: Glossary/SVG
+tags:
+ - Beginner
+ - CodingScripting
+ - Glossary
+ - Graphics
+ - SVG
+ - 'l10n:priority'
+translation_of: Glossary/SVG
+---
+<p><em>Scalable Vector Graphics</em> (<strong>SVG</strong>) は {{Glossary("XML")}} の文法に基づいた 2 次元ベクター画像フォーマットです。</p>
+
+<p>{{Glossary("W3C")}} は、1990 年代後半に SVG に取り組み始めましたが、 SVG は {{Glossary("Microsoft Internet Explorer", "Internet Explorer")}} 9 が対応したときにはじめて有名になりました。主要な{{Glossary("browser","ウェブブラウザー")}}はすべて SVG に対応するようになりました。</p>
+
+<p>SVG は {{Glossary("XML")}} の文法に基づいており、{{Glossary("CSS")}} によるスタイルの設定と、 {{Glossary("JavaScript")}} を用いたインタラクティブ化が可能です。HTML5 では {{Glossary("HTML")}} ドキュメントに SVG {{Glossary("Tag","タグ")}}を直接埋め込むことができるようになりました。</p>
+
+<p>SVG 画像は、<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E5%BD%A2%E5%BC%8F" rel="external">ベクター画像形式</a>であるため無制限に拡大することができ、画面のサイズに応じてインターフェース要素やグラフィックを作成できるため、{{Glossary("Responsive web design", "レスポンシブデザイン")}}においても有用です。SVG にはクリッピング、マスキング、フィルター、アニメーションなどの便利なツールも用意されています。</p>
+
+<h2 id="Learn_more" name="Learn_more">詳細情報</h2>
+
+<h3 id="General_knowledge" name="General_knowledge">基礎知識</h3>
+
+<ul>
+ <li>Wikipedia 上の {{Interwiki("wikipedia", "Scalable_Vector_Graphics", "SVG")}}</li>
+</ul>
+
+<h3 id="Learning_SVG" name="Learning_SVG">SVG を学ぶ</h3>
+
+<ul>
+ <li><a href="https://www.w3.org/Graphics/SVG/IG/resources/svgprimer.html">W3.org の SVG 入門(英語)</a></li>
+</ul>
+
+<h3 id="技術情報">技術情報</h3>
+
+<ul>
+ <li><a href="/ja/docs/Web/SVG">MDN の SVG ドキュメント</a></li>
+ <li><a href="http://www.w3.org/TR/SVG/" rel="external">最新の SVG の仕様 (英語)</a></li>
+</ul>