From 1baab037e73df736f09e9cbce9a443358a5a018d Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Thu, 17 Feb 2022 10:35:05 +0900 Subject: Update index.md --- files/ja/web/javascript/reference/operators/logical_and/index.md | 4 ++-- 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/files/ja/web/javascript/reference/operators/logical_and/index.md b/files/ja/web/javascript/reference/operators/logical_and/index.md index fac42e26d8..3acc0921eb 100644 --- a/files/ja/web/javascript/reference/operators/logical_and/index.md +++ b/files/ja/web/javascript/reference/operators/logical_and/index.md @@ -58,10 +58,10 @@ result = 'foo' && 4; // result には 4 が代入される 以下の擬似コードを考えてみてください。 ``` -(some falsy expression) && expr +(偽値の式) && expr ``` -`expr` の部分は**評価されません**。最初のオペランドである `(some falsy expression)` が{{Glossary("falsy", "偽値")}}と評価されるからです。 +`expr` の部分は**評価されません**。最初のオペランドである `(偽値の式)` が{{Glossary("falsy", "偽値")}}と評価されるからです。 `expr` が関数であった場合、その関数は呼び出されません。 以下の例を参照してください。 -- cgit v1.2.3-54-g00ecf