From 33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Peter Bengtsson Date: Tue, 8 Dec 2020 14:40:17 -0500 Subject: initial commit --- "files/ja/glossary/b\303\251zier_curve/index.html" | 34 ++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 34 insertions(+) create mode 100644 "files/ja/glossary/b\303\251zier_curve/index.html" (limited to 'files/ja/glossary/bézier_curve/index.html') diff --git "a/files/ja/glossary/b\303\251zier_curve/index.html" "b/files/ja/glossary/b\303\251zier_curve/index.html" new file mode 100644 index 0000000000..2dc8380304 --- /dev/null +++ "b/files/ja/glossary/b\303\251zier_curve/index.html" @@ -0,0 +1,34 @@ +--- +title: Bézier curve (ベジェ曲線) +slug: Glossary/Bézier_curve +tags: + - Bézier curve + - Glossary + - Graphics + - Reference + - ベジェ曲線 +translation_of: Glossary/Bézier_curve +--- +

ベジェ曲線は、コンピューターグラフィックスとアニメーションで使用される数学的に記述された曲線です。{{Glossary("vector image", "ベクター画像")}}では、無期限に拡大できる滑らかな曲線をモデル化するために使用されます。.

+ +

ベジェ曲線は、最低 2 つの制御点のセットによって定義されます。ウェブ関連のグラフィックスとアニメーションは、4 つの制御点 P0, P1, P2, P3 を持つ曲線である 3 次ベジェ曲線を使用します。

+ +

曲線を描くために、P0 から P1 までと P1 から P2 までの 2 本の想像上の線(ヘルパーライン)が描かれます。線の終点は、次の点に徐々に移動します。3 番目の想像上の線は、最初のヘルパーライン上を徐々に移動する点を始点、2 番目のヘルパーライン上を徐々に移動する点を終点として描画されます。 この想像上の線上に、始点から終点まで徐々に移動する点が描かれます。 この点が描く曲線がベジェ曲線です。下記の図は、曲線の作成を示すアニメーションです。

+ +

Drawing a Bézier curve

+ +

関連情報

+ +

一般知識

+ + + +

参考記事

+ + -- cgit v1.2.3-54-g00ecf