From 4aaee0a1710f4df99bf4e07fa2ae8986b6219c62 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Tue, 14 Sep 2021 23:03:12 +0900 Subject: Mozilla/Add-on-url以下の文書内のリンクURLを正規化 (#2365) MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit - /en-US へのリンクを /ja へのリンクに修正 - /ja が付いていないものに /ja を付加 - MDN内のリンクが完全URLの場合、 /ja/docs からのURLに修正 --- .../chrome_incompatibilities/index.html | 24 +++++++++++----------- 1 file changed, 12 insertions(+), 12 deletions(-) (limited to 'files/ja/mozilla/add-ons/webextensions/chrome_incompatibilities/index.html') diff --git a/files/ja/mozilla/add-ons/webextensions/chrome_incompatibilities/index.html b/files/ja/mozilla/add-ons/webextensions/chrome_incompatibilities/index.html index 4cff21e91d..cb8ee5e3ab 100644 --- a/files/ja/mozilla/add-ons/webextensions/chrome_incompatibilities/index.html +++ b/files/ja/mozilla/add-ons/webextensions/chrome_incompatibilities/index.html @@ -39,7 +39,7 @@ chrome.cookies); -

同様の WebExtensions API では promises を利用します:

+

同様の WebExtensions API では promises を利用します:

function logCookie(c) {
   console.log(c);
@@ -62,27 +62,27 @@ setCookie.th
 
 

部分的にサポートされている API

-

ブラウザーの JavaScript API サポートのページには、Firefox でサポートされているすべての API の互換性テーブルが含まれています。特定の API アイテムのサポートに関する警告がある場合は、これらのテーブルにアスタリスク "*" が表示され、API アイテムのリファレンスページにその警告が説明されています。

+

ブラウザーの JavaScript API サポートのページには、Firefox でサポートされているすべての API の互換性テーブルが含まれています。特定の API アイテムのサポートに関する警告がある場合は、これらのテーブルにアスタリスク "*" が表示され、API アイテムのリファレンスページにその警告が説明されています。

このテーブルは、GitHub で JSON ファイルとして保存された互換性データから生成されます。

このセクションの残りの部分では、テーブルにまだ取り込まれていない互換性の問題について説明します。

-

notifications

+

notifications

    -
  • notifications.create()"basic" typeを指定した場合の、 iconUrl は Firefox では任意です。Chrome では必須です。
  • +
  • notifications.create()"basic" typeを指定した場合の、 iconUrl は Firefox では任意です。Chrome では必須です。
  • 通知はユーザーがクリックするとすぐに消去されます。 これは Chrome では当てはまりません。
  • notifications.create() を複数回連続して呼び出すと、Firefox が通知を一切表示しなくなることがあります。 chrome.notifications.create() のコールバック関数内に入るまでの時間は、後続のスクリプトが実行されるまで待つほど十分な時間ではありません。
-

proxy

+

proxy

  • この API は Chrome API の設計とはまったく異なります。 Chrome の API を使用すると、拡張機能で PAC ファイルを登録できますが、明示的なプロキシルールを定義することもできます。これは拡張 PAC ファイルを使用しても可能であるため、この API は PAC ファイルのアプローチのみをサポートしています。 この API は Chrome の proxy API と互換性がないため、この API は browser の名前空間でのみ使用できます。
-

tabs

+

tabs

  • @@ -97,15 +97,15 @@ setCookie.th
  • Firefox では、beforeunload イベントの後に tabs.remove() の promise が実行されますが、Chrome では コールバック が beforeunload を待ちません。
-

webRequest

+

webRequest

  • Firefox では、元の URL がhttp:またはhttps:を使用する場合にのみ、リクエストをリダイレクトできます。
  • Firefox では、システム要求(拡張機能のアップグレードや検索バーの提案など)でイベントが発生しません。 Firefox 57以降では、Firefox はプロキシ認証のために{{WebExtAPIRef("webRequest.onAuthRequired")}}を遮断する必要がある拡張機能の例外を生成します。{{WebExtAPIRef("webRequest.onAuthRequired")}}のドキュメントをご覧ください。
  • -
  • Firefox では、拡張機能が外部URL (例 HTTPS) から拡張機能ページにリダイレクトする場合、拡張機能の manifest.json ファイルは、その拡張機能ページの URL を一覧にした web_accessible_resources キーを含むことが必須です。 その URL にあらゆるウェブサイトからリンクやリダイレクトされる可能性があり、拡張機能は、入力データ(例えば POST データ) を、ただ通常のウェブページがそうするように、アントラステッドなソースからとして取り扱うべきであるのに注意します。
  • +
  • Firefox では、拡張機能が外部URL (例 HTTPS) から拡張機能ページにリダイレクトする場合、拡張機能の manifest.json ファイルは、その拡張機能ページの URL を一覧にした web_accessible_resources キーを含むことが必須です。 その URL にあらゆるウェブサイトからリンクやリダイレクトされる可能性があり、拡張機能は、入力データ(例えば POST データ) を、ただ通常のウェブページがそうするように、アントラステッドなソースからとして取り扱うべきであるのに注意します。
-

windows

+

windows

  • Firefox では、onFocusChanged はフォーカス変更に対して複数回トリガされます。
  • @@ -119,7 +119,7 @@ setCookie.th

    付加的な非互換性

    -

    Firefox は、バックグラウンドページからのalert(), confirm() または prompt()の使用をサポートしていません。

    +

    Firefox は、バックグラウンドページからのalert(), confirm() または prompt()の使用をサポートしていません。

    web_accessible_resources

    @@ -133,11 +133,11 @@ setCookie.th

    コンテンツスクリプトのリクエストは、コンテンツページではなく、拡張機能のコンテキストで発生する

    -

    chrome では、コンテンツスクリプトから/apiのような相対URL にリクエストが呼び出されたとき(たとえば、fetch()を使用して)、https://example.com/apiに送信されます。Firefox では、絶対URL を指定する必要があります。

    +

    chrome では、コンテンツスクリプトから/apiのような相対URL にリクエストが呼び出されたとき(たとえば、fetch()を使用して)、https://example.com/apiに送信されます。Firefox では、絶対URL を指定する必要があります。

    manifest.json のキー

    -

    メインの manifest.json ページには、manifest.json のキーのブラウザーサポートを説明する表が含まれています。 特定のキーのサポートに関する警告がある場合、表にアスタリスク "*"付きで示され、キーのリファレンスページには注意事項が説明されています。

    +

    メインの manifest.json ページには、manifest.json のキーのブラウザーサポートを説明する表が含まれています。 特定のキーのサポートに関する警告がある場合、表にアスタリスク "*"付きで示され、キーのリファレンスページには注意事項が説明されています。

    これらの表は、 GitHub で JSON ファイルとして保存された互換性データから生成されます。

    -- cgit v1.2.3-54-g00ecf