From fcaf278de3a2d71b1a94cabdaa934b895b3916bf Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Mon, 28 Feb 2022 23:16:41 +0900 Subject: Element 以下のプロパティの記事を移行 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- files/ja/web/api/element/localname/index.md | 87 +++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 87 insertions(+) create mode 100644 files/ja/web/api/element/localname/index.md (limited to 'files/ja/web/api/element/localname/index.md') diff --git a/files/ja/web/api/element/localname/index.md b/files/ja/web/api/element/localname/index.md new file mode 100644 index 0000000000..b92152fbfa --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/element/localname/index.md @@ -0,0 +1,87 @@ +--- +title: Element.localName +slug: Web/API/Element/localName +tags: +- API +- DOM +- NeedsBrowserCompatibility +- NeedsMobileBrowserCompatibility +- Property +- Reference +browser-compat: api.Element.localName +translation_of: Web/API/Element/localName +--- +
{{APIRef("DOM")}}
+ +

Element.localName は読み取り専用プロパティで、要素の修飾名のローカル部分を返します。

+ +

構文

+ +
name = element.localName
+
+ +

返値

+ +

要素の修飾名の、ローカル部分を示す {{domxref("DOMString")}} です。 +

+ +

+ +

(text/xmlapplication/xhtml+xml のような、XML のコンテンツタイプで送出される必要があります。)

+ +
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
+      xmlns:svg="http://www.w3.org/2000/svg">
+<head>
+  <script type="application/javascript"><![CDATA[
+  function test() {
+    var text = document.getElementById('text');
+    var circle = document.getElementById('circle');
+
+    text.value = "<svg:circle> has:\n" +
+                 "localName = '" + circle.localName + "'\n" +
+                 "namespaceURI = '" + circle.namespaceURI + "'";
+  }
+  ]]></script>
+</head>
+<body onload="test()">
+  <svg:svg version="1.1"
+    width="100px" height="100px"
+    viewBox="0 0 100 100">
+    <svg:circle cx="50" cy="50" r="30" style="fill:#aaa" id="circle"/>
+  </svg:svg>
+  <textarea id="text" rows="4" cols="55"/>
+</body>
+</html>
+
+ +

+ +

ノードのローカル名とは、ノードの修飾名の、コロンの後に続く部分です。 XML において修飾名は、一般に特定の XML 文書の名前空間の一部として使われます。例えば、ecomm:partners という修飾名において、 partners はローカル名、ecomm は接頭辞です。

+ +
<ecomm:business id="soda_shop" type="brick_n_mortar" xmlns:ecomm="http://example.com/ecomm">
+  <ecomm:partners>
+    <ecomm:partner id="1001">Tony's Syrup Warehouse
+    </ecomm:partner>
+  </ecomm:partner>
+</ecomm:business>
+
+ +
+

注: {{Gecko("1.9.2")}} 以前、このプロパティは、HTML DOM における HTML 要素ではローカル名を大文字で返していました(XML DOM における XHTML 要素とは対照的に)。最新バージョンでは HTML5 に従い、このプロパティは内部の DOM ストレージの場合、 HTML DOM における HTML要素と XHTML DOM における XHTML要素のいずれも、小文字で返します。{{domxref("element.tagName","tagName")}} プロパティは引き続き、 HTML DOM における HTML 要素では大文字で返します。

+
+ +

仕様書

+ +{{Specifications}} + +

ブラウザーの互換性

+ +

{{Compat}}

+ +

関連情報

+ + -- cgit v1.2.3-54-g00ecf From 10ba082441b43b1b232a2439ee2d181316bae8fa Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Mon, 28 Feb 2022 23:27:56 +0900 Subject: 2021/09/15 時点の英語版に同期 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- files/ja/web/api/element/attributes/index.md | 136 ++++++++------------- .../ja/web/api/element/childelementcount/index.md | 39 +++--- files/ja/web/api/element/children/index.md | 47 ++++--- files/ja/web/api/element/classname/index.md | 82 ++++++++----- files/ja/web/api/element/clientheight/index.md | 66 ++++------ files/ja/web/api/element/clientwidth/index.md | 64 ++++------ files/ja/web/api/element/localname/index.md | 96 +++++++-------- files/ja/web/api/element/prefix/index.md | 44 +++---- files/ja/web/api/element/tagname/index.md | 85 ++++++++----- 9 files changed, 324 insertions(+), 335 deletions(-) (limited to 'files/ja/web/api/element/localname/index.md') diff --git a/files/ja/web/api/element/attributes/index.md b/files/ja/web/api/element/attributes/index.md index f3653263ef..05f85d4bf7 100644 --- a/files/ja/web/api/element/attributes/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/attributes/index.md @@ -6,113 +6,85 @@ tags: - Attributes - DOM - Element - - Property - プロパティ - リファレンス - - 属性 +browser-compat: api.Element.attributes translation_of: Web/API/Element/attributes --- -

{{ APIRef("DOM") }}

+{{ APIRef("DOM") }} -

Element.attributes プロパティは、そのノードに登録された全ての属性ノードのコレクションを返却します。返却される値は {{domxref("NamedNodeMap")}} であり、 Array ではありません。つまり、 {{jsxref("Array")}} のメソッドは持っておらず、 {{domxref("Attr")}} ノードのインデックスはブラウザーによって変わる可能性があります。より正確に言うと、 attributes はその属性に関するあらゆる情報を表す文字列のキーと値の組です。

+**`Element.attributes`** プロパティは、そのノードに登録されたすべての属性ノードの生きたコレクションを返却します。返却される値は {{domxref("NamedNodeMap")}} であり、 `Array` ではありません。つまり、 {{jsxref("Array")}} のメソッドは持っておらず、 {{domxref("Attr")}} ノードのインデックスはブラウザーによって変わる可能性があります。より正確に言うと、 `attributes` はその属性に関するあらゆる情報を表す文字列のキーと値の組です。 -

構文

+## 構文 -
var attr = element.attributes;
-
+```js +var attr = element.attributes; +``` -

+## 例 -

基本的な例

+### 基本的な例 -
// ドキュメント内の最初の <p> 要素を取得する
+```js
+// 文書内の最初の 

要素を取得 var para = document.getElementsByTagName("p")[0]; -var atts = para.attributes;

+var atts = para.attributes; +``` -

要素の属性を列挙する

+### 要素の属性を列挙する -

ある要素の全ての属性を走査したい時には、インデックスを使うと便利です。
- 次の例では、 "paragraph" を id に持つ要素の全ての属性ノードを走査し、その属性の値を表示します。

+ある要素のすべての属性を走査したい場合は、数値のインデックスを使うと便利です。 +次の例では、 "paragraph" を id に持つ要素のすべての属性ノードを走査し、その属性の値を表示します。 -
<!DOCTYPE html>
+```html
+
 
-<html>
+
 
- <head>
-  <title>Attributes example</title>
-  <script type="text/javascript">
+ 
+  Attributes example
+  
+ 
+
+
+ 

サンプルの段落

+
+

+ + +

+
+ + +``` + +## 仕様書 + +{{Specifications}} + +## ブラウザーの互換性 + +{{Compat}} + +## 関連情報 + +- 返却される値のインターフェースである {{domxref("NamedNodeMap")}} +- [quirksmode](https://www.quirksmode.org/dom/w3c_core.html#attributes) におけるブラウザー間の互換性の考慮事項 diff --git a/files/ja/web/api/element/childelementcount/index.md b/files/ja/web/api/element/childelementcount/index.md index c3520c9a31..1e869a7dc2 100644 --- a/files/ja/web/api/element/childelementcount/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/childelementcount/index.md @@ -4,39 +4,40 @@ slug: Web/API/Element/childElementCount tags: - API - DOM - - Property - - Reference + - プロパティ + - リファレンス browser-compat: api.Element.childElementCount translation_of: Web/API/Element/childElementCount original_slug: Web/API/ParentNode/childElementCount --- -
{{ APIRef("DOM") }}
+{{ APIRef("DOM") }} -

Element.childElementCount は読み取り専用のプロパティで、この要素の子要素の数を返します。

+**`Element.childElementCount`** は読み取り専用のプロパティで、この要素の子要素の数を返します。 -

構文

+## 構文 -
element.childElementCount;
+```js +element.childElementCount; +``` -

+## 例 -
let sidebar = document.getElementById('sidebar');
-if (sidebar.childElementCount > 0) {
-  // 何もしない
+```js
+let sidebar = document.getElementById('sidebar');
+if (sidebar.childElementCount > 0) {
+  // 何かを行う
 }
-
+``` -

仕様書

+## 仕様書 {{Specifications}} -

ブラウザーの互換性

+## ブラウザーの互換性 -

{{Compat}}

+{{Compat}} -

関連情報

+## 関連情報 -
    -
  • {{domxref("Document.childElementCount")}}
  • -
  • {{domxref("DocumentFragment.childElementCount")}}
  • -
+- {{domxref("Document.childElementCount")}} +- {{domxref("DocumentFragment.childElementCount")}} diff --git a/files/ja/web/api/element/children/index.md b/files/ja/web/api/element/children/index.md index 5dd887af4f..01e0dc6627 100644 --- a/files/ja/web/api/element/children/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/children/index.md @@ -6,53 +6,50 @@ tags: - DOM - Element - HTMLCollection - - Property + - プロパティ - children browser-compat: api.Element.children translation_of: Web/API/Element/children original_slug: Web/API/ParentNode/children --- -
{{ APIRef("DOM") }}
+{{ APIRef("DOM") }} -

children は読み取り専用のプロパティで、生きた {{domxref("HTMLCollection")}} で呼び出された要素の子{{domxref("Element", "要素", "", 1)}}をすべて返します。

+**`children`** は読み取り専用のプロパティで、生きた {{domxref("HTMLCollection")}} で呼び出された要素の子{{domxref("Element", "要素", "", 1)}}をすべて返します。 -

Element.children は要素のノードしか含みません。すべての子ノード、例えばテキストやコメントノードなどを取得するには、 {{domxref("Node.childNodes")}} を使用してください。

+`Element.children` は要素のノードしか含みません。すべての子ノード、例えばテキストやコメントノードなどを取得するには、 {{domxref("Node.childNodes")}} を使用してください。 -

構文

+## 構文 -
-// Getter
+```js
+// ゲッター
 collection = myElement.children;
 
-// No setter; read-only property
-
+// セッターはありません。読み取り専用プロパティです。 +``` -

返値

+### 返値 -

生きた {{ domxref("HTMLCollection") }} で、 node の子の DOM 要素の順序付きコレクションを返します。コレクションの {{domxref("HTMLCollection.item()", "item()")}} メソッドか、 JavaScript の配列スタイルの記法を使って、コレクション内の個々の子ノードにアクセスすることができます。

+生きた {{ domxref("HTMLCollection") }} で、 `node` の子の DOM 要素の順序付きコレクションを返します。コレクションの {{domxref("HTMLCollection.item()", "item()")}} メソッドか、 JavaScript の配列スタイルの記法を使って、コレクション内の個々の子ノードにアクセスすることができます。 -

ノードが子要素を持たない場合、 children は要素を含まず、length0 です。

+ノードが子要素を持たない場合、 `children` は要素を含まず、`length` は `0` です。 -

例 

+## 例 -
const myElement = document.getElementById('foo');
-for (let i = 0; i < myElement.children.length; i++) {
+```js
+const myElement = document.getElementById('foo');
+for (let i = 0; i < myElement.children.length; i++) {
   console.log(myElement.children[i].tagName);
 }
-
+``` -

仕様書

+## 仕様書 {{Specifications}} -

ブラウザーの互換性

+## ブラウザーの互換性 -

{{Compat}}

+{{Compat}} -

関連情報

+## 関連情報 -
    -
  • - {{domxref("Node.childNodes")}} -
  • -
+- {{domxref("Node.childNodes")}} diff --git a/files/ja/web/api/element/classname/index.md b/files/ja/web/api/element/classname/index.md index 00f15100e7..bbdbcc000b 100644 --- a/files/ja/web/api/element/classname/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/classname/index.md @@ -1,35 +1,61 @@ --- -title: element.className +title: Element.className slug: Web/API/Element/className tags: + - API - DOM - Gecko - - Gecko DOM Reference + - プロパティ + - リファレンス +browser-compat: api.Element.className translation_of: Web/API/Element/className --- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

className は要素の class 属性の値の取得 / 設定に用います。

-

構文

-
cName = elementNodeReference.className;
-elementNodeReference.className = cName;
-
    -
  • cName : クラス名(文字列)
  • -
-

-
var elm = document.getElementById("div1"); //対象要素を取得
-
-if (elm.className == "fixed") {
-  // 対象要素のクラス名が "fixed" であった場合の処理をここに記述
-}
-

注記

-

"class" という語句はプログラミングに於いて様々な文脈で用いられる為、競合を防ぐために className という名称となっています。

-

仕様書

- -

関連情報

-
    -
  • {{domxref("element.classList")}}
  • -
+{{APIRef("DOM")}} + +**`className`** は {{domxref("Element")}} インターフェイスのプロパティで、この要素の [`class` 属性](/ja/docs/Web/HTML/Global_attributes/class)の値を取得したり設定したりします。 + +## 構文 + +```js +var cName = elementNodeReference.className; +elementNodeReference.className = cName; +``` + +- `cName` は文字列変数で、現在の要素のクラスまたは空白区切りのクラス群を表します。 + +## 例 + +```js +let el = document.getElementById('item'); + +if (el.className === 'active'){ + el.className = 'inactive'; +} else { + el.className = 'active'; +} +``` + +## メモ + +このプロパティでは、 `className` という名前が `class` の代わりに使用されています。 +これは DOM を操作するために使用される多くの言語と "class" キーワードが競合するためです。 + +`className` は {{domxref("SVGAnimatedString")}} のインスタンスにも、 `element` が {{domxref("SVGElement")}} であれば存在する可能性があります。 SVG 要素を扱っている場合は、要素の `className` は {{domxref("Element.getAttribute")}} や {{domxref("Element.setAttribute")}} を使用して取得したり設定したりした方がいいでしょう。しかし、その要素の [`class` 属性](/ja/docs/Web/HTML/Global_attributes/class)が空であった場合、 {{domxref("Element.getAttribute")}} は`""` ではなく [`null`](/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/null) を返すことに注意してください。 + +```js +elm.setAttribute('class', elm.getAttribute('class')) +``` + +> **Note:** `class` は **HTML 属性**であり、 `className` は **DOM プロパティ**です。 + +## 仕様書 + +{{Specifications}} + +## ブラウザーの互換性 + +{{Compat}} + +## 関連情報 + +- {{domxref("element.classList")}} diff --git a/files/ja/web/api/element/clientheight/index.md b/files/ja/web/api/element/clientheight/index.md index 4cde36518d..15d1cc596a 100644 --- a/files/ja/web/api/element/clientheight/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/clientheight/index.md @@ -5,63 +5,47 @@ tags: - API - CSSOM View - NeedsMarkupWork - - Property - - Reference + - プロパティ + - リファレンス +browser-compat: api.Element.clientHeight translation_of: Web/API/Element/clientHeight --- -
{{APIRef("DOM")}}
+{{APIRef("DOM")}} -

Element.clientHeight は読み取り専用のプロパティで、 CSS のない要素やインラインレイアウトボックスではゼロになります。それ以外では、要素の内側の寸法をピクセル単位で表します。パディングは含みますが、境界、マージン、 (もしあれば) 水平スクロールバーは含みません。

+**`Element.clientHeight`** は読み取り専用のプロパティで、 CSS のない要素やインラインレイアウトボックスではゼロになります。それ以外では、要素の内側の寸法をピクセル単位で表します。パディングは含みますが、境界、マージン、(もしあれば)水平スクロールバーは含みません。 -

clientHeight は CSS height + CSS padding - 水平スクロールバーの高さ(height) (もしあれば) として計算できます。

+`clientHeight` は CSS `height` + CSS `padding` - 水平スクロールバーの高さ (もしあれば) として計算できます。 -

clientHeight がルート要素 (<html> 要素) (または文書が後方互換モードである場合は <body>) に使用された場合、 (スクロールバーを除いた) ビューポートの高さが返されます。これは clientHeight の特例です

+`clientHeight` がルート要素(`` 要素)(または文書が後方互換モードである場合は ``)に使用された場合、(スクロールバーを除いた)ビューポートの高さが返されます。[これは `clientHeight` の特例です](https://www.w3.org/TR/2016/WD-cssom-view-1-20160317/#dom-element-clientheight)。 -
-

注: このプロパティは値を整数値に丸めます。小数値が必要であれば、 {{ domxref("element.getBoundingClientRect()") }} を使用してください。

-
+> **Note:** このプロパティは値を整数値に丸めます。小数値が必要であれば、 {{ domxref("element.getBoundingClientRect()") }} を使用してください。 -

構文

+## 構文 -
var intElemClientHeight = element.clientHeight;
+```js +var intElemClientHeight = element.clientHeight; +``` -

intElemClientHeightelementclientHeight をピクセル単位で表す整数値です。 clientHeight プロパティは読み取り専用です。

+`intElemClientHeight` は `element` の `clientHeight` をピクセル単位で表す整数値です。 `clientHeight` プロパティは読み取り専用です。 -

+## 例 -

Image:Dimensions-client.png

+![](dimensions-client.png) -

仕様書

+## 仕様書 - - - - - - - - - - - - - - - -
仕様書状態備考
{{SpecName('CSSOM View', '#dom-element-clientheight', 'clientHeight')}}{{Spec2("CSSOM View")}}
+{{Specifications}} -

+### メモ -

clientHeight は Internet Explorer オブジェクトモデルで導入されたプロパティです。

+`clientHeight` は Internet Explorer オブジェクトモデルで導入されたプロパティです。 -

ブラウザーの互換性

+## ブラウザーの互換性 -

{{Compat("api.Element.clientHeight")}}

+{{Compat}} -

関連情報

+## 関連情報 - +- {{domxref("HTMLElement.offsetHeight")}} +- {{domxref("Element.scrollHeight")}} +- [要素の寸法の決定](/ja/docs/Web/API/CSS_Object_Model/Determining_the_dimensions_of_elements) diff --git a/files/ja/web/api/element/clientwidth/index.md b/files/ja/web/api/element/clientwidth/index.md index 47753e0077..af5d5481ca 100644 --- a/files/ja/web/api/element/clientwidth/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/clientwidth/index.md @@ -4,62 +4,46 @@ slug: Web/API/Element/clientWidth tags: - API - CSSOM View - - Property - - Reference + - NeedsMarkupWork + - リファレンス - プロパティ +browser-compat: api.Element.clientWidth translation_of: Web/API/Element/clientWidth --- -
{{APIRef("DOM")}}
+{{APIRef("DOM")}} -

Element.clientWidth プロパティは、インライン要素や CSS のない要素ではゼロになります。それ以外では、要素の内側の寸法をピクセル単位で表します。パディングは含みますが、境界、マージン、 (もしあれば) 垂直スクロールバーは含みません。

+**`Element.clientWidth`** プロパティは、インライン要素や CSS のない要素ではゼロになります。それ以外では、要素の内側の寸法をピクセル単位で表します。パディングは含みますが、境界、マージン、(もしあれば)垂直スクロールバーは含みません。 -

clientWidth がルート要素 (<html> 要素) (または文書が後方互換モードである場合は <body>) に使用された場合、 (スクロールバーの幅を除く) ビューポートの幅が返されます。これは clientWidth の特例です。

+`clientWidth` がルート要素(`` 要素)(または文書が後方互換モードである場合は ``)に使用された場合、(スクロールバーを除いた)ビューポートの高さが返されます。[これは `clientWidth` の特例です](https://www.w3.org/TR/2016/WD-cssom-view-1-20160317/#dom-element-clientwidth)。 -
-

メモ: このプロパティは値を整数値に丸めます。小数値が必要であれば、 {{ domxref("element.getBoundingClientRect()") }} を使用してください。

-
+> **Note:** このプロパティは値を整数に丸めます。小数の値が必要な場合は、 {{ domxref("element.getBoundingClientRect()") }} を使用してください。 -

構文

+## 構文 -
var intElemClientWidth = element.clientWidth;
+```js +var intElemClientWidth = element.clientWidth; +``` -

intElemClientWidthelementclientWidth をピクセル数で表す整数値です。 clientWidth プロパティは読み取り専用です。

+`intElemClientWidth` は `element` の `clientWidth` をピクセル数で表す整数値です。 `clientWidth` プロパティは読み取り専用です。 -

+## 例 -

Image:Dimensions-client.png

+![](dimensions-client.png) -

仕様書

+## 仕様書 - - - - - - - - - - - - - - - -
仕様書状態備考
{{SpecName('CSSOM View', '#dom-element-clientwidth', 'clientWidth')}}{{Spec2("CSSOM View")}}
+{{Specifications}} -

メモ

+## メモ -

clientWidth は MS IE DHTML オブジェクトモデルにおいて初めて導入されました。

+`clientTop` は MS IE DHTML オブジェクトモデルで最初に導入されました。 -

ブラウザーの互換性

+## ブラウザーの互換性 -

{{Compat("api.Element.clientWidth")}}

+{{Compat}} -

関連情報

+## 関連情報 - +- {{domxref("HTMLElement.offsetWidth")}} +- {{domxref("Element.scrollWidth")}} +- [要素の寸法の決定](/ja/docs/Web/API/CSS_Object_Model/Determining_the_dimensions_of_elements) diff --git a/files/ja/web/api/element/localname/index.md b/files/ja/web/api/element/localname/index.md index b92152fbfa..c676607ad5 100644 --- a/files/ja/web/api/element/localname/index.md +++ b/files/ja/web/api/element/localname/index.md @@ -6,82 +6,80 @@ tags: - DOM - NeedsBrowserCompatibility - NeedsMobileBrowserCompatibility -- Property -- Reference +- プロパティ +- リファレンス browser-compat: api.Element.localName translation_of: Web/API/Element/localName --- -
{{APIRef("DOM")}}
+{{APIRef("DOM")}} -

Element.localName は読み取り専用プロパティで、要素の修飾名のローカル部分を返します。

+**`Element.localName`** は読み取り専用プロパティで、要素の修飾名のローカル部分を返します。 -

構文

+## 構文 -
name = element.localName
-
+```js +name = element.localName +``` -

返値

+### 返値 -

要素の修飾名の、ローカル部分を示す {{domxref("DOMString")}} です。 -

+要素の修飾名の、ローカル部分を示す {{domxref("DOMString")}} です。 -

+## 例 -

(text/xmlapplication/xhtml+xml のような、XML のコンテンツタイプで送出される必要があります。)

+(`text/xml` や `application/xhtml+xml` のような、XML のコンテンツタイプで送出される必要があります。) -
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
-      xmlns:svg="http://www.w3.org/2000/svg">
-<head>
-  <script type="application/javascript"><![CDATA[
+```xml
+
+
+  
+
+
+  
+    viewBox="0 0 100 100">
+    
+  
+