From 8d7ad7715e19a445def22de6d5f3d9519cebe69e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: MDN Date: Wed, 24 Mar 2021 00:27:57 +0000 Subject: [CRON] sync translated content --- files/ja/web/api/element/namespaceuri/index.html | 35 ++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 35 insertions(+) create mode 100644 files/ja/web/api/element/namespaceuri/index.html (limited to 'files/ja/web/api/element/namespaceuri') diff --git a/files/ja/web/api/element/namespaceuri/index.html b/files/ja/web/api/element/namespaceuri/index.html new file mode 100644 index 0000000000..476f51c8b1 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/element/namespaceuri/index.html @@ -0,0 +1,35 @@ +--- +title: Node.namespaceURI +slug: Web/API/Element/namespaceURI +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference + - 要更新 +translation_of: Web/API/Node/namespaceURI +original_slug: Web/API/Node/namespaceURI +--- +

{{ ApiRef() }}

+

概要

+

ノードの名前空間 URI か、もし指定されていなければ null(読み込み専用)。

+

構文

+
namespace =node.namespaceURI
+
+ +

+

この断片では、ノードの localNamenamespaceURI が試験されます。もし、namespaceURI が XUL の名前空間を返し、localName が "browser" を返せば、そのノードは XUL の <browser/> と理解されます。

+
if (node.localName == "browser" &&
+    node.namespaceURI == "http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul") {
+  // これは XUL browser です。
+}
+
+

注記

+

これは、スコープ中の名前空間宣言の調査を基づいた、名前空間検索の結果である、計算された値ではありません。単に作成時に与えられた名前空間 URI です。

+

ELEMENT_NODEATTRIBUTE_NODE 以外の種類全てに属すノードと, document.createElement のような DOM Level 1 のメソッドで作られたノードでは、常に namespaceURInull です。

+

DOM Level 2 の document.createElementNS メソッドを使うことで、特定の namespaceURI を持った要素を作ることができます。

+

Namespaces in XML によれば、属性はその要素から名前空間を継承しません。もし属性が特定の名前空間を与えられていなければ、その属性は名前空間をもちません。

+

仕様

+

DOM Level 2 Core: namespaceURI

+

DOM Level 2 Core: XML Namespaces

-- cgit v1.2.3-54-g00ecf