From 33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Peter Bengtsson Date: Tue, 8 Dec 2020 14:40:17 -0500 Subject: initial commit --- files/ja/web/api/screen/availleft/index.html | 45 ++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 45 insertions(+) create mode 100644 files/ja/web/api/screen/availleft/index.html (limited to 'files/ja/web/api/screen/availleft/index.html') diff --git a/files/ja/web/api/screen/availleft/index.html b/files/ja/web/api/screen/availleft/index.html new file mode 100644 index 0000000000..5fe1a35cb9 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/screen/availleft/index.html @@ -0,0 +1,45 @@ +--- +title: Screen.availLeft +slug: Web/API/Screen/availLeft +tags: + - API + - 'API:Mozilla Extensions' + - 'API:WebKit Extensions' + - DOM + - Non-standard + - Property + - プロパティ +translation_of: Web/API/Screen/availLeft +--- +
{{APIRef("CSSOM")}}{{Non-standard_Header}}
+ +

画面の左端から利用できる最初の有効ピクセルを返します。

+ +

構文

+ +
let availLeft = window.screen.availLeft;
+ +

+ +
let setX = window.screen.width - window.screen.availLeft;
+let setY = window.screen.height - window.screen.availTop;
+window.moveTo(setX, setY);
+
+ +

メモ

+ +

ほとんどの場合においてこのプロパティは、 0 を返します。

+ +

このプロパティを2画面で使用した場合、右側の画面については左側の画面の幅のピクセル数の値 (したがって、右側の画面の左端の X 座標を示す) として評価されます。

+ +

Windows では、このプロパティはどの画面が主画面として設定されているかによって異なり、主画面に対して左端の利用可能なピクセルのX座標を返します。つまり、主画面の左端は、左端の画面でなくても常に X 座標が 0 になります。副画面が主画面の左側にある場合は、補正するために負の X 座標になります。

+ +

[1] [2] - 左の画面では availLeft0 を返し、右の画面では左の画面の width を返す

+ +

[2] [1] - 左の画面では availLeft は右画面の -width を返し、右の画面では 0 を返す

+ +

ブラウザーの対応

+ + + +

{{Compat("api.Screen.availLeft")}}

-- cgit v1.2.3-54-g00ecf