From 33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Peter Bengtsson Date: Tue, 8 Dec 2020 14:40:17 -0500 Subject: initial commit --- .../webglrenderingcontext/drawarrays/index.html | 91 ++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 91 insertions(+) create mode 100644 files/ja/web/api/webglrenderingcontext/drawarrays/index.html (limited to 'files/ja/web/api/webglrenderingcontext/drawarrays') diff --git a/files/ja/web/api/webglrenderingcontext/drawarrays/index.html b/files/ja/web/api/webglrenderingcontext/drawarrays/index.html new file mode 100644 index 0000000000..b2ddd3c562 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/webglrenderingcontext/drawarrays/index.html @@ -0,0 +1,91 @@ +--- +title: WebGLRenderingContext.drawArrays() +slug: Web/API/WebGLRenderingContext/drawArrays +translation_of: Web/API/WebGLRenderingContext/drawArrays +--- +
{{APIRef("WebGL")}}
+ +

WebGL API の WebGLRenderingContext.drawArrays() メソッドは、配列データからプリミティブを描画します。

+ +

構文

+ +
void gl.drawArrays(mode, first, count);
+
+ +

引数

+ +
+
mode
+
描画するプリミティブの種類を指定する {{domxref("GLenum")}}。以下の値を取ることができます。 +
    +
  • gl.POINTS: 単一の点を描画します。
  • +
  • gl.LINE_STRIP: 次の線へと直線を描画します。
  • +
  • gl.LINE_LOOP: 次の線へと直線を描画し、最後の頂点は最初のものに接続します。
  • +
  • gl.LINES: 頂点 2 つごとに、その間に線を描画します。
  • +
  • gl.TRIANGLE_STRIP
  • +
  • gl.TRIANGLE_FAN
  • +
  • gl.TRIANGLES: 頂点 3 つの集まりごとに、三角形を描画します。
  • +
+
+
first
+
頂点ベクトルの配列の開始インデックスを指定する {{domxref("GLint")}}。
+
count
+
描画されるインデックスの数を指定する {{domxref("GLsizei")}}。
+
+ +

返り値

+ +

ありません。

+ +

例外

+ + + +

+ +
gl.drawArrays(gl.POINTS, 0, 8);
+
+ +

仕様策定状況

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
仕様策定状況コメント
{{SpecName('WebGL', "#5.14.11", "drawArrays")}}{{Spec2('WebGL')}}初回定義。
{{SpecName('OpenGL ES 2.0', "glDrawArrays.xml", "glDrawArrays")}}{{Spec2('OpenGL ES 2.0')}}OpenGL API のマニュアルページ。
+ +

ブラウザーの対応

+ + + +

{{Compat("api.WebGLRenderingContext.drawArrays")}}

+ +

関連項目

+ + -- cgit v1.2.3-54-g00ecf