From 7b582dd1d008c1daee40ac27dd2f72b067438652 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Fri, 25 Feb 2022 00:44:22 +0900 Subject: Web/API/Node 以下のプロパティの文書を移行 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- files/ja/web/api/node/childnodes/index.html | 101 -------------------- files/ja/web/api/node/childnodes/index.md | 101 ++++++++++++++++++++ files/ja/web/api/node/firstchild/index.html | 46 --------- files/ja/web/api/node/firstchild/index.md | 46 +++++++++ files/ja/web/api/node/lastchild/index.html | 28 ------ files/ja/web/api/node/lastchild/index.md | 28 ++++++ files/ja/web/api/node/nextsibling/index.html | 87 ----------------- files/ja/web/api/node/nextsibling/index.md | 87 +++++++++++++++++ files/ja/web/api/node/nodename/index.html | 102 -------------------- files/ja/web/api/node/nodename/index.md | 102 ++++++++++++++++++++ files/ja/web/api/node/nodetype/index.html | 88 ------------------ files/ja/web/api/node/nodetype/index.md | 88 ++++++++++++++++++ files/ja/web/api/node/nodevalue/index.html | 81 ---------------- files/ja/web/api/node/nodevalue/index.md | 81 ++++++++++++++++ files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.html | 66 ------------- files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.md | 66 +++++++++++++ files/ja/web/api/node/parentelement/index.html | 46 --------- files/ja/web/api/node/parentelement/index.md | 46 +++++++++ files/ja/web/api/node/parentnode/index.html | 47 ---------- files/ja/web/api/node/parentnode/index.md | 47 ++++++++++ files/ja/web/api/node/previoussibling/index.html | 42 --------- files/ja/web/api/node/previoussibling/index.md | 42 +++++++++ files/ja/web/api/node/textcontent/index.html | 113 ----------------------- files/ja/web/api/node/textcontent/index.md | 113 +++++++++++++++++++++++ 24 files changed, 847 insertions(+), 847 deletions(-) delete mode 100644 files/ja/web/api/node/childnodes/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/childnodes/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/firstchild/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/firstchild/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/lastchild/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/lastchild/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/nextsibling/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/nextsibling/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/nodename/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/nodename/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/nodetype/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/nodetype/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/nodevalue/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/nodevalue/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/parentelement/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/parentelement/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/parentnode/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/parentnode/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/previoussibling/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/previoussibling/index.md delete mode 100644 files/ja/web/api/node/textcontent/index.html create mode 100644 files/ja/web/api/node/textcontent/index.md (limited to 'files/ja/web/api') diff --git a/files/ja/web/api/node/childnodes/index.html b/files/ja/web/api/node/childnodes/index.html deleted file mode 100644 index 82a90460c6..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/childnodes/index.html +++ /dev/null @@ -1,101 +0,0 @@ ---- -title: Node.childNodes -slug: Web/API/Node/childNodes -tags: - - API - - DOM - - DOMリファレンス - - プロパティ - - リファレンス -translation_of: Web/API/Node/childNodes ---- -

{{ ApiRef() }}

- -

Node.childNodes読み取り専用プロパティは、最初の子ノードにインデックス0が割り当てられている、指定された要素の子{{domxref("Node","nodes")}}の現在の{{domxref("NodeList")}}を返します。

- -

構文

- -
let nodeList = elementNodeReference.childNodes;
-
- -

- -

簡単な使用方法

- -
// 変数pargは<p>要素へのオブジェクト参照です
-
-// まず、pargが子ノードを持っているかをチェックします
-if (parg.hasChildNodes()) {
-  var children = parg.childNodes;
-
-  for (let i = 0; i < children.length; i++) {
-    // for文を使って各ノードにchildren[i]としてアクセスします
-    // 注意! NodeListは不変ではないので、ノードを追加したり削除したりするとchildren.lengthは変化します
-  }
-}
- -

ノードから全ての子を削除する

- -
// これは一例ですが、この方法でノードからすべての子ノードを削除することができます
-// let box = document.getElementById(/**/);
-
-while (box.firstChild) {
-    // NodeListは不変ではないので、毎処理ごとにbox.firstChildは変化します
-    box.removeChild(box.firstChild);
-}
- -

注記

- -

ノードのコレクション内の項目はオブジェクトであり、文字列ではありません。node オブジェクトからデータを取得するには、そのプロパティ (たとえばelementNodeReference.childNodes[1].nodeName で名前を取得) を使用します。
-
- documentオブジェクト自体には Doctype 宣言と root 要素 の2つの子があり、通常はdocumentElementと呼ばれます。 ((X)HTML文書ではこれがHTML要素です)
-
- childNodesにはテキストノードやコメントノードなどの非要素ノードを含むすべての子ノードが含まれます。要素のみのコレクションを取得するには、代わりに{{domxref("ParentNode.children")}} を使用してください。

- -

仕様

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
仕様ステータスコメント
{{SpecName('DOM WHATWG', '#dom-node-childnodes', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM WHATWG')}}変更なし
{{SpecName('DOM3 Core', 'core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM3 Core')}}変更なし
{{SpecName('DOM2 Core', 'core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM2 Core')}}変更なし
{{SpecName('DOM1', 'level-one-core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM1')}}初回定義
- -

ブラウザの互換性

- -

{{Compat("api.Node.childNodes")}}

- -

関連情報

- - diff --git a/files/ja/web/api/node/childnodes/index.md b/files/ja/web/api/node/childnodes/index.md new file mode 100644 index 0000000000..82a90460c6 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/childnodes/index.md @@ -0,0 +1,101 @@ +--- +title: Node.childNodes +slug: Web/API/Node/childNodes +tags: + - API + - DOM + - DOMリファレンス + - プロパティ + - リファレンス +translation_of: Web/API/Node/childNodes +--- +

{{ ApiRef() }}

+ +

Node.childNodes読み取り専用プロパティは、最初の子ノードにインデックス0が割り当てられている、指定された要素の子{{domxref("Node","nodes")}}の現在の{{domxref("NodeList")}}を返します。

+ +

構文

+ +
let nodeList = elementNodeReference.childNodes;
+
+ +

+ +

簡単な使用方法

+ +
// 変数pargは<p>要素へのオブジェクト参照です
+
+// まず、pargが子ノードを持っているかをチェックします
+if (parg.hasChildNodes()) {
+  var children = parg.childNodes;
+
+  for (let i = 0; i < children.length; i++) {
+    // for文を使って各ノードにchildren[i]としてアクセスします
+    // 注意! NodeListは不変ではないので、ノードを追加したり削除したりするとchildren.lengthは変化します
+  }
+}
+ +

ノードから全ての子を削除する

+ +
// これは一例ですが、この方法でノードからすべての子ノードを削除することができます
+// let box = document.getElementById(/**/);
+
+while (box.firstChild) {
+    // NodeListは不変ではないので、毎処理ごとにbox.firstChildは変化します
+    box.removeChild(box.firstChild);
+}
+ +

注記

+ +

ノードのコレクション内の項目はオブジェクトであり、文字列ではありません。node オブジェクトからデータを取得するには、そのプロパティ (たとえばelementNodeReference.childNodes[1].nodeName で名前を取得) を使用します。
+
+ documentオブジェクト自体には Doctype 宣言と root 要素 の2つの子があり、通常はdocumentElementと呼ばれます。 ((X)HTML文書ではこれがHTML要素です)
+
+ childNodesにはテキストノードやコメントノードなどの非要素ノードを含むすべての子ノードが含まれます。要素のみのコレクションを取得するには、代わりに{{domxref("ParentNode.children")}} を使用してください。

+ +

仕様

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
仕様ステータスコメント
{{SpecName('DOM WHATWG', '#dom-node-childnodes', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM WHATWG')}}変更なし
{{SpecName('DOM3 Core', 'core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM3 Core')}}変更なし
{{SpecName('DOM2 Core', 'core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM2 Core')}}変更なし
{{SpecName('DOM1', 'level-one-core.html#ID-1451460987', 'Node.childNodes')}}{{Spec2('DOM1')}}初回定義
+ +

ブラウザの互換性

+ +

{{Compat("api.Node.childNodes")}}

+ +

関連情報

+ + diff --git a/files/ja/web/api/node/firstchild/index.html b/files/ja/web/api/node/firstchild/index.html deleted file mode 100644 index 5a57be3ae9..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/firstchild/index.html +++ /dev/null @@ -1,46 +0,0 @@ ---- -title: Node.firstChild -slug: Web/API/Node/firstChild -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference - - Node -translation_of: Web/API/Node/firstChild ---- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

ノードのツリーの中で最初の子ノード、もしくは子ノードがなければ null を返します。ノードが Document の場合は、その直接の子のリスト内の最初のノードを返します。

-

構文

-
var childNode = node.firstChild;
-
- -

-

次の例では firstChild の使用方法と、このプロパティを使用すると空白ノードがどのように影響するかをデモンストレーションしています。Gecko DOM に於ける空白の扱われ方についてより多くの情報を得るために、{{Anch("Notes")}} も参照してください。

-
<p id="para-01">
-  <span>First span</span>
-</p>
-
-<script type="text/javascript">
-  var p01 = document.getElementById('para-01');
-  alert(p01.firstChild.nodeName)
-</script>
-

上記の例では alert は'#text'を表示します。なぜなら開始タグ <p> の末端と <span> の間にある空白を調整するためにテキストノードが挿入されているからです。どんな 空白、単一スペースから多数のスペース、改行、タブ等々、も #text ノードを挿入することになります。

-

その他の #text ノードは閉じタグ </span> と </p> の間に挿入されていみます。

-

もしこの空白がソースから取り除かれれば、#text ノードは挿入されず、span 要素は段落の最初の子ノードとなります。

-
<p id="para-01"><span>First span</span></p>
-
-<script type="text/javascript">
-  var p01 = document.getElementById('para-01');
-  alert(p01.firstChild.nodeName)
-</script>
-
-

今度は alert は 'SPAN' を表示するでしょう。

-

仕様書

- diff --git a/files/ja/web/api/node/firstchild/index.md b/files/ja/web/api/node/firstchild/index.md new file mode 100644 index 0000000000..5a57be3ae9 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/firstchild/index.md @@ -0,0 +1,46 @@ +--- +title: Node.firstChild +slug: Web/API/Node/firstChild +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference + - Node +translation_of: Web/API/Node/firstChild +--- +
+ {{ApiRef}}
+

概要

+

ノードのツリーの中で最初の子ノード、もしくは子ノードがなければ null を返します。ノードが Document の場合は、その直接の子のリスト内の最初のノードを返します。

+

構文

+
var childNode = node.firstChild;
+
+ +

+

次の例では firstChild の使用方法と、このプロパティを使用すると空白ノードがどのように影響するかをデモンストレーションしています。Gecko DOM に於ける空白の扱われ方についてより多くの情報を得るために、{{Anch("Notes")}} も参照してください。

+
<p id="para-01">
+  <span>First span</span>
+</p>
+
+<script type="text/javascript">
+  var p01 = document.getElementById('para-01');
+  alert(p01.firstChild.nodeName)
+</script>
+

上記の例では alert は'#text'を表示します。なぜなら開始タグ <p> の末端と <span> の間にある空白を調整するためにテキストノードが挿入されているからです。どんな 空白、単一スペースから多数のスペース、改行、タブ等々、も #text ノードを挿入することになります。

+

その他の #text ノードは閉じタグ </span> と </p> の間に挿入されていみます。

+

もしこの空白がソースから取り除かれれば、#text ノードは挿入されず、span 要素は段落の最初の子ノードとなります。

+
<p id="para-01"><span>First span</span></p>
+
+<script type="text/javascript">
+  var p01 = document.getElementById('para-01');
+  alert(p01.firstChild.nodeName)
+</script>
+
+

今度は alert は 'SPAN' を表示するでしょう。

+

仕様書

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/lastchild/index.html b/files/ja/web/api/node/lastchild/index.html deleted file mode 100644 index e7f5626f3c..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/lastchild/index.html +++ /dev/null @@ -1,28 +0,0 @@ ---- -title: Node.lastChild -slug: Web/API/Node/lastChild -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference - - Node -translation_of: Web/API/Node/lastChild ---- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

lastChild はノードの子要素の内、最後のものを返します。

-

構文

-
var last_child = element.lastChild
-
-

説明

-

lastChild として返されるのはノードです。その親が要素であるならば、子ノードは一般的に Element ノード、Text ノード、Comment ノード となります。子要素を持たない場合は null が返されます。

-

-
var tr = document.getElementById("row1");  // table 要素の特定の行を取得
-var corner_td = tr.lastChild;  // 特定の行の内、最後のセルを取得
-
-

仕様書

- diff --git a/files/ja/web/api/node/lastchild/index.md b/files/ja/web/api/node/lastchild/index.md new file mode 100644 index 0000000000..e7f5626f3c --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/lastchild/index.md @@ -0,0 +1,28 @@ +--- +title: Node.lastChild +slug: Web/API/Node/lastChild +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference + - Node +translation_of: Web/API/Node/lastChild +--- +
+ {{ApiRef}}
+

概要

+

lastChild はノードの子要素の内、最後のものを返します。

+

構文

+
var last_child = element.lastChild
+
+

説明

+

lastChild として返されるのはノードです。その親が要素であるならば、子ノードは一般的に Element ノード、Text ノード、Comment ノード となります。子要素を持たない場合は null が返されます。

+

+
var tr = document.getElementById("row1");  // table 要素の特定の行を取得
+var corner_td = tr.lastChild;  // 特定の行の内、最後のセルを取得
+
+

仕様書

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.html b/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.html deleted file mode 100644 index 1ff4c13cef..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.html +++ /dev/null @@ -1,87 +0,0 @@ ---- -title: Node.nextSibling -slug: Web/API/Node/nextSibling -tags: - - DOM - - Gecko - - Node - - 要更新 -translation_of: Web/API/Node/nextSibling ---- -
-
-
{{APIRef("DOM")}}
-
- -

Node.nextSibling という読み取り専用プロパティは指定したノードの親の{{domxref("Node.childNodes","子ノード")}}リスト内ですぐ次にあるノードを返し、指定したノードがリストで最後の場合は null を返します。

-
- -

構文

- -
nextNode = node.nextSibling
-
- -

注記

- -
-

Geckoベースのブラウザーはソースマークアップの中で空白を表現するためにテキストノードをドキュメントに挿入します。ですので、例えば Node.firstChildNode.previousSibling で得られるノードが、作者が取得しようとした実際の要素ではなく、空白のテキストノードを参照していることがあります。

-

より多くの情報を得るには『DOM 中の空白文字』と『W3C DOM 3 FAQ: Why are some Text nodes empty?』を参照してください。

- -
 
- -
{{domxref("Element.nextElementSibling")}} は空白ノードを飛ばして次の要素を得るのに使われます。
-
- -

- -
<div id="div-01">Here is div-01</div>
-<div id="div-02">Here is div-02</div>
-
-<script type="text/javascript">
-var el = document.getElementById('div-01').nextSibling,
-    i = 1;
-
-console.log('Siblings of div-01:');
-
-while (el) {
-  console.log(i + '. ' + el.nodeName);
-  el = el.nextSibling;
-  i++;
-}
-
-</script>
-
-/**************************************************
-  The following is written to the console as it loads:
-
-     Siblings of div-01
-
-      1. #text
-      2. DIV
-      3. #text
-      4. SCRIPT
-
-**************************************************/
- -

上の例で、#text ノードがタグ間のマークアップ内に (つまり、 要素の閉じタグと次の開始タグの間) 空白がある DOM に挿入されているのが見られます。 document.write 文で挿入された要素の間には空白が作成されません。

- -

DOM にテキストノードが入りうるのは DOM が nextSibling を使って横断される時に許可されます。注記のセクションのリソースを見てください。

- -

仕様

- - - -

ブラウザ実装状況

- - - -

{{Compat("api.Node.nextSibling")}}

- -

関連情報

- - diff --git a/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.md b/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.md new file mode 100644 index 0000000000..1ff4c13cef --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/nextsibling/index.md @@ -0,0 +1,87 @@ +--- +title: Node.nextSibling +slug: Web/API/Node/nextSibling +tags: + - DOM + - Gecko + - Node + - 要更新 +translation_of: Web/API/Node/nextSibling +--- +
+
+
{{APIRef("DOM")}}
+
+ +

Node.nextSibling という読み取り専用プロパティは指定したノードの親の{{domxref("Node.childNodes","子ノード")}}リスト内ですぐ次にあるノードを返し、指定したノードがリストで最後の場合は null を返します。

+
+ +

構文

+ +
nextNode = node.nextSibling
+
+ +

注記

+ +
+

Geckoベースのブラウザーはソースマークアップの中で空白を表現するためにテキストノードをドキュメントに挿入します。ですので、例えば Node.firstChildNode.previousSibling で得られるノードが、作者が取得しようとした実際の要素ではなく、空白のテキストノードを参照していることがあります。

+

より多くの情報を得るには『DOM 中の空白文字』と『W3C DOM 3 FAQ: Why are some Text nodes empty?』を参照してください。

+ +
 
+ +
{{domxref("Element.nextElementSibling")}} は空白ノードを飛ばして次の要素を得るのに使われます。
+
+ +

+ +
<div id="div-01">Here is div-01</div>
+<div id="div-02">Here is div-02</div>
+
+<script type="text/javascript">
+var el = document.getElementById('div-01').nextSibling,
+    i = 1;
+
+console.log('Siblings of div-01:');
+
+while (el) {
+  console.log(i + '. ' + el.nodeName);
+  el = el.nextSibling;
+  i++;
+}
+
+</script>
+
+/**************************************************
+  The following is written to the console as it loads:
+
+     Siblings of div-01
+
+      1. #text
+      2. DIV
+      3. #text
+      4. SCRIPT
+
+**************************************************/
+ +

上の例で、#text ノードがタグ間のマークアップ内に (つまり、 要素の閉じタグと次の開始タグの間) 空白がある DOM に挿入されているのが見られます。 document.write 文で挿入された要素の間には空白が作成されません。

+ +

DOM にテキストノードが入りうるのは DOM が nextSibling を使って横断される時に許可されます。注記のセクションのリソースを見てください。

+ +

仕様

+ + + +

ブラウザ実装状況

+ + + +

{{Compat("api.Node.nextSibling")}}

+ +

関連情報

+ + diff --git a/files/ja/web/api/node/nodename/index.html b/files/ja/web/api/node/nodename/index.html deleted file mode 100644 index 65daeb1074..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/nodename/index.html +++ /dev/null @@ -1,102 +0,0 @@ ---- -title: Node.nodeName -slug: Web/API/Node/nodeName -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference -translation_of: Web/API/Node/nodeName ---- -
- {{APIRef}}
-
-  
-
- 概要
-

ノードの名前を文字列で返します。

-

構文

-
str = node.nodeName;
-
- -

注記

-

以下の異なる種類のノードの戻り値があります。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
InterfacenodeName
AttrAttr.name と同じ
CDATASection"#cdata-section"
Comment"#comment"
Document"#document"
DocumentFragment"#document-fragment"
DocumentTypeDocumentType.name と同じ
ElementElement.tagName と同じ
Entity実体名
EntityReference実体参照名
Notation記法名
ProcessingInstructionProcessingInstruction.target と同じ
Text"#text"
-

-

次のマークアップ文書が与えられているとします。

-
<div id="d1">hello world</div>
-<input type="text" id="t"/>
-
-

そして、以下のスクリプトがあると考えてください。

-
var div1 = document.getElementById("d1");
-var text_field = document.getElementById("t");
-
-text_field.value = div1.nodeName;
-
-

XHTML (あるいは、他の XML 形式) の場合 text_field の値には "div" が入ります。しかし、HTML の場合 text_field の値には "DIV" が入ります。

-

注意: tagName プロパティが使用された場合、nodeNametagName と同じ値になります。tagName が未定義 (undefined) の時 nodeName はテキストノードである #text を返します。

-

仕様

- diff --git a/files/ja/web/api/node/nodename/index.md b/files/ja/web/api/node/nodename/index.md new file mode 100644 index 0000000000..65daeb1074 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/nodename/index.md @@ -0,0 +1,102 @@ +--- +title: Node.nodeName +slug: Web/API/Node/nodeName +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference +translation_of: Web/API/Node/nodeName +--- +
+ {{APIRef}}
+
+  
+
+ 概要
+

ノードの名前を文字列で返します。

+

構文

+
str = node.nodeName;
+
+ +

注記

+

以下の異なる種類のノードの戻り値があります。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
InterfacenodeName
AttrAttr.name と同じ
CDATASection"#cdata-section"
Comment"#comment"
Document"#document"
DocumentFragment"#document-fragment"
DocumentTypeDocumentType.name と同じ
ElementElement.tagName と同じ
Entity実体名
EntityReference実体参照名
Notation記法名
ProcessingInstructionProcessingInstruction.target と同じ
Text"#text"
+

+

次のマークアップ文書が与えられているとします。

+
<div id="d1">hello world</div>
+<input type="text" id="t"/>
+
+

そして、以下のスクリプトがあると考えてください。

+
var div1 = document.getElementById("d1");
+var text_field = document.getElementById("t");
+
+text_field.value = div1.nodeName;
+
+

XHTML (あるいは、他の XML 形式) の場合 text_field の値には "div" が入ります。しかし、HTML の場合 text_field の値には "DIV" が入ります。

+

注意: tagName プロパティが使用された場合、nodeNametagName と同じ値になります。tagName が未定義 (undefined) の時 nodeName はテキストノードである #text を返します。

+

仕様

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/nodetype/index.html b/files/ja/web/api/node/nodetype/index.html deleted file mode 100644 index 135f0f95c7..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/nodetype/index.html +++ /dev/null @@ -1,88 +0,0 @@ ---- -title: Node.nodeType -slug: Web/API/Node/nodeType -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference -translation_of: Web/API/Node/nodeType ---- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

ノードの種類を表す整数のコードを返します。

-

構文

-
var type = node.nodeType;
-
-

type は以下の内の何れかの unsigned short 型の値となります。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
名称
ELEMENT_NODE1
ATTRIBUTE_NODE {{deprecated_inline}}2
TEXT_NODE3
CDATA_SECTION_NODE {{deprecated_inline}}4
ENTITY_REFERENCE_NODE {{deprecated_inline}}5
ENTITY_NODE {{deprecated_inline}}6
PROCESSING_INSTRUCTION_NODE7
COMMENT_NODE8
DOCUMENT_NODE9
DOCUMENT_TYPE_NODE10
DOCUMENT_FRAGMENT_NODE11
NOTATION_NODE {{deprecated_inline}}12
-

-

次の例は、ノードの最初の要素がコメントノードであるかをチェックし、そうでない場合にメッセージを表示するものです。

-
var node = document.documentElement.firstChild;
-
-if (node.nodeType != Node.COMMENT_NODE)
-  console.log("※社内コーディングルールに沿ったコメントを記述して下さい。");
-
-

仕様書

- diff --git a/files/ja/web/api/node/nodetype/index.md b/files/ja/web/api/node/nodetype/index.md new file mode 100644 index 0000000000..135f0f95c7 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/nodetype/index.md @@ -0,0 +1,88 @@ +--- +title: Node.nodeType +slug: Web/API/Node/nodeType +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference +translation_of: Web/API/Node/nodeType +--- +
+ {{ApiRef}}
+

概要

+

ノードの種類を表す整数のコードを返します。

+

構文

+
var type = node.nodeType;
+
+

type は以下の内の何れかの unsigned short 型の値となります。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
名称
ELEMENT_NODE1
ATTRIBUTE_NODE {{deprecated_inline}}2
TEXT_NODE3
CDATA_SECTION_NODE {{deprecated_inline}}4
ENTITY_REFERENCE_NODE {{deprecated_inline}}5
ENTITY_NODE {{deprecated_inline}}6
PROCESSING_INSTRUCTION_NODE7
COMMENT_NODE8
DOCUMENT_NODE9
DOCUMENT_TYPE_NODE10
DOCUMENT_FRAGMENT_NODE11
NOTATION_NODE {{deprecated_inline}}12
+

+

次の例は、ノードの最初の要素がコメントノードであるかをチェックし、そうでない場合にメッセージを表示するものです。

+
var node = document.documentElement.firstChild;
+
+if (node.nodeType != Node.COMMENT_NODE)
+  console.log("※社内コーディングルールに沿ったコメントを記述して下さい。");
+
+

仕様書

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.html b/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.html deleted file mode 100644 index 2cfbbf795f..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.html +++ /dev/null @@ -1,81 +0,0 @@ ---- -title: Node.nodeValue -slug: Web/API/Node/nodeValue -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference - - Node -translation_of: Web/API/Node/nodeValue ---- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

ノードの値を取得または設定します。

-

構文

-
value = node.nodeValue
-

node.nodeValue が存在する場合、 value はノードの値を含む文字列です。

-

注記

-

document 自身は、 nodeValuenullを返します。text

-

ノード、 comment ノード、CDATA ノードでは、 nodeValue はノードの中身を返します。 attribute ノードは属性値を返します。

-

 

-

以下の表は、 様々なノードの戻り値を表しています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Attrattribute の値
CDATASectionCDATA Sectionの中身
コメントcommentの中身
Documentnull
DocumentFragmentnull
DocumentTypenull
Elementnull
NamedNodeMapnull
EntityReferencenull
Notationnull
ProcessingInstructionターゲットを除く全体の内容
Textthe text nodeの中身
-

nodeValuenull と定義されている場合、値を設定しても効果はありません。

-

仕様書

- diff --git a/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.md b/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.md new file mode 100644 index 0000000000..2cfbbf795f --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/nodevalue/index.md @@ -0,0 +1,81 @@ +--- +title: Node.nodeValue +slug: Web/API/Node/nodeValue +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference + - Node +translation_of: Web/API/Node/nodeValue +--- +
+ {{ApiRef}}
+

概要

+

ノードの値を取得または設定します。

+

構文

+
value = node.nodeValue
+

node.nodeValue が存在する場合、 value はノードの値を含む文字列です。

+

注記

+

document 自身は、 nodeValuenullを返します。text

+

ノード、 comment ノード、CDATA ノードでは、 nodeValue はノードの中身を返します。 attribute ノードは属性値を返します。

+

 

+

以下の表は、 様々なノードの戻り値を表しています。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
Attrattribute の値
CDATASectionCDATA Sectionの中身
コメントcommentの中身
Documentnull
DocumentFragmentnull
DocumentTypenull
Elementnull
NamedNodeMapnull
EntityReferencenull
Notationnull
ProcessingInstructionターゲットを除く全体の内容
Textthe text nodeの中身
+

nodeValuenull と定義されている場合、値を設定しても効果はありません。

+

仕様書

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.html b/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.html deleted file mode 100644 index f6eef4f570..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.html +++ /dev/null @@ -1,66 +0,0 @@ ---- -title: Node.ownerDocument -slug: Web/API/Node/ownerDocument -tags: - - DOM - - Gecko - - Node -translation_of: Web/API/Node/ownerDocument ---- -
{{ApiRef}}
- -

概要

- -

ownerDocument プロパティは、指定ノードを内包するノードツリーのトップレベルのドキュメントオブジェクトを返します。

- -

構文

- -
document = element.ownerDocument
-
- - - -

- -
var doc = p.ownerDocument; // ノード p のノードツリー上のトップレベル document オブジェクトを取得
-var html = doc.documentElement; // owner のドキュメント要素を取得
-
-alert(html); // [object HTMLHtmlElement]
-
- -

注記

- -

このプロパティによって返される document オブジェクトは、実際の HTML 文書中ですべての子ノードの属するメインオブジェクトです。document ノード自身に対しこのプロパティを用いた場合、戻り値は null となります。

- -

仕様

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
SpecificationStatusComment
{{SpecName("DOM4", "#dom-node-ownerdocument", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM4")}} 
{{SpecName("DOM3 Core", "core.html#node-ownerDoc", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM3 Core")}}No change
{{SpecName("DOM2 Core", "core.html#node-ownerDoc", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM2 Core")}}Initial definition
- -

ブラウザ実装状況

- -

{{Compat("api.Node.ownerDocument")}}

diff --git a/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.md b/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.md new file mode 100644 index 0000000000..f6eef4f570 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/ownerdocument/index.md @@ -0,0 +1,66 @@ +--- +title: Node.ownerDocument +slug: Web/API/Node/ownerDocument +tags: + - DOM + - Gecko + - Node +translation_of: Web/API/Node/ownerDocument +--- +
{{ApiRef}}
+ +

概要

+ +

ownerDocument プロパティは、指定ノードを内包するノードツリーのトップレベルのドキュメントオブジェクトを返します。

+ +

構文

+ +
document = element.ownerDocument
+
+ + + +

+ +
var doc = p.ownerDocument; // ノード p のノードツリー上のトップレベル document オブジェクトを取得
+var html = doc.documentElement; // owner のドキュメント要素を取得
+
+alert(html); // [object HTMLHtmlElement]
+
+ +

注記

+ +

このプロパティによって返される document オブジェクトは、実際の HTML 文書中ですべての子ノードの属するメインオブジェクトです。document ノード自身に対しこのプロパティを用いた場合、戻り値は null となります。

+ +

仕様

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
SpecificationStatusComment
{{SpecName("DOM4", "#dom-node-ownerdocument", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM4")}} 
{{SpecName("DOM3 Core", "core.html#node-ownerDoc", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM3 Core")}}No change
{{SpecName("DOM2 Core", "core.html#node-ownerDoc", "Node.ownerDocument")}}{{Spec2("DOM2 Core")}}Initial definition
+ +

ブラウザ実装状況

+ +

{{Compat("api.Node.ownerDocument")}}

diff --git a/files/ja/web/api/node/parentelement/index.html b/files/ja/web/api/node/parentelement/index.html deleted file mode 100644 index e121601c07..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/parentelement/index.html +++ /dev/null @@ -1,46 +0,0 @@ ---- -title: Node.parentElement -slug: Web/API/Node/parentElement -tags: - - DOM - - Element - - Node - - Property - - parent -translation_of: Web/API/Node/parentElement ---- -
-
{{APIRef("DOM")}}
-
- -

Node.parentElementのread-only プロパティはDOM ノード上の親の {{domxref("Element")}} を返します。親ノードが存在しない場合や親ノードが DOM {{domxref("Element")}} で無い場合、null が返ります。

- -

構文

- -
parentElement = node.parentElement
- -

parentElementは現nodeの親elementです。型は必ずDOM {{domxref("Element")}} オブジェクトかnullです

- -

- -
if (node.parentElement) {
-  node.parentElement.style.color = "red";
-}
- -

仕様

- - - -

ブラウザ実装状況

- -

{{Compat("api.Node.parentElement")}}

- -

一部のブラウザーでは、parentElementプロパティは {{domxref("Element")}} ノードでのみ定義されており、特にテキストノードに対して定義されていない場合がある点に注意して下さい。

- -

関連情報

- - diff --git a/files/ja/web/api/node/parentelement/index.md b/files/ja/web/api/node/parentelement/index.md new file mode 100644 index 0000000000..e121601c07 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/parentelement/index.md @@ -0,0 +1,46 @@ +--- +title: Node.parentElement +slug: Web/API/Node/parentElement +tags: + - DOM + - Element + - Node + - Property + - parent +translation_of: Web/API/Node/parentElement +--- +
+
{{APIRef("DOM")}}
+
+ +

Node.parentElementのread-only プロパティはDOM ノード上の親の {{domxref("Element")}} を返します。親ノードが存在しない場合や親ノードが DOM {{domxref("Element")}} で無い場合、null が返ります。

+ +

構文

+ +
parentElement = node.parentElement
+ +

parentElementは現nodeの親elementです。型は必ずDOM {{domxref("Element")}} オブジェクトかnullです

+ +

+ +
if (node.parentElement) {
+  node.parentElement.style.color = "red";
+}
+ +

仕様

+ + + +

ブラウザ実装状況

+ +

{{Compat("api.Node.parentElement")}}

+ +

一部のブラウザーでは、parentElementプロパティは {{domxref("Element")}} ノードでのみ定義されており、特にテキストノードに対して定義されていない場合がある点に注意して下さい。

+ +

関連情報

+ + diff --git a/files/ja/web/api/node/parentnode/index.html b/files/ja/web/api/node/parentnode/index.html deleted file mode 100644 index 33ea858b0c..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/parentnode/index.html +++ /dev/null @@ -1,47 +0,0 @@ ---- -title: Node.parentNode -slug: Web/API/Node/parentNode -tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference - - Node -translation_of: Web/API/Node/parentNode ---- -
- {{ApiRef}}
-

概要

-

指定されたノードの DOM ツリー内の親ノードを返します。

-

構文

-
parentNode = node.parentNode
-
- -

-
if (node.parentNode) {
-  // ツリー上に既に存在しない場合を除き、
-  // ツリーからノードを削除します。
-  node.parentNode.removeChild(node);
-}
-

注記

-

parentNode は、以下のノードタイプについては null を返します : AttrDocumentDocumentFragmentEntityNotation

-

また、ノードが作成された直後でまだツリーに加えられていない場合も null を返します。

-

ブラウザ実装状況

- -

{{Compat("api.Node.parentNode")}}

- -

仕様書

- -

関連情報

- diff --git a/files/ja/web/api/node/parentnode/index.md b/files/ja/web/api/node/parentnode/index.md new file mode 100644 index 0000000000..33ea858b0c --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/parentnode/index.md @@ -0,0 +1,47 @@ +--- +title: Node.parentNode +slug: Web/API/Node/parentNode +tags: + - DOM + - Gecko + - Gecko DOM Reference + - Node +translation_of: Web/API/Node/parentNode +--- +
+ {{ApiRef}}
+

概要

+

指定されたノードの DOM ツリー内の親ノードを返します。

+

構文

+
parentNode = node.parentNode
+
+ +

+
if (node.parentNode) {
+  // ツリー上に既に存在しない場合を除き、
+  // ツリーからノードを削除します。
+  node.parentNode.removeChild(node);
+}
+

注記

+

parentNode は、以下のノードタイプについては null を返します : AttrDocumentDocumentFragmentEntityNotation

+

また、ノードが作成された直後でまだツリーに加えられていない場合も null を返します。

+

ブラウザ実装状況

+ +

{{Compat("api.Node.parentNode")}}

+ +

仕様書

+ +

関連情報

+ diff --git a/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.html b/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.html deleted file mode 100644 index 5506f5fd86..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.html +++ /dev/null @@ -1,42 +0,0 @@ ---- -title: Node.previousSibling -slug: Web/API/Node/previousSibling -tags: - - DOM - - Gecko - - Node -translation_of: Web/API/Node/previousSibling ---- -
{{ApiRef}}
- -

概要

- -

指定のノードの親ノードの childNodes リストの中で直前のノードを返します。また、指定のノードがそのリストの中で先頭の場合は null を返します。

- -

構文

- -
previousNode = node.previousSibling;
-
- -

- -
// <a><b1 id="b1"/><b2 id="b2"/></a>
-
-alert( document.getElementById("b1").previousSibling ); // null
-alert( document.getElementById("b2").previousSibling.id ); // "b1"
-
- -

注記

- -

Geckoベースのブラウザーはソースマークアップの中で空白を表現するためにテキストノードをドキュメントに挿入します。ですので、例えば Node.firstChildNode.previousSibling で得られるノードが、作者が取得しようとした実際の要素ではなく、空白のテキストノードを参照していることがあります。

-

より多くの情報を得るには『DOM 中の空白文字』と『W3C DOM 3 FAQ: Why are some Text nodes empty?』を参照してください。

- -

childNode リスト内の、指定ノードの次のノードの取得には {{domxref("Node.nextSibling")}} を用います。

- -

仕様書

- - diff --git a/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.md b/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.md new file mode 100644 index 0000000000..5506f5fd86 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/previoussibling/index.md @@ -0,0 +1,42 @@ +--- +title: Node.previousSibling +slug: Web/API/Node/previousSibling +tags: + - DOM + - Gecko + - Node +translation_of: Web/API/Node/previousSibling +--- +
{{ApiRef}}
+ +

概要

+ +

指定のノードの親ノードの childNodes リストの中で直前のノードを返します。また、指定のノードがそのリストの中で先頭の場合は null を返します。

+ +

構文

+ +
previousNode = node.previousSibling;
+
+ +

+ +
// <a><b1 id="b1"/><b2 id="b2"/></a>
+
+alert( document.getElementById("b1").previousSibling ); // null
+alert( document.getElementById("b2").previousSibling.id ); // "b1"
+
+ +

注記

+ +

Geckoベースのブラウザーはソースマークアップの中で空白を表現するためにテキストノードをドキュメントに挿入します。ですので、例えば Node.firstChildNode.previousSibling で得られるノードが、作者が取得しようとした実際の要素ではなく、空白のテキストノードを参照していることがあります。

+

より多くの情報を得るには『DOM 中の空白文字』と『W3C DOM 3 FAQ: Why are some Text nodes empty?』を参照してください。

+ +

childNode リスト内の、指定ノードの次のノードの取得には {{domxref("Node.nextSibling")}} を用います。

+ +

仕様書

+ + diff --git a/files/ja/web/api/node/textcontent/index.html b/files/ja/web/api/node/textcontent/index.html deleted file mode 100644 index 3f90221d9f..0000000000 --- a/files/ja/web/api/node/textcontent/index.html +++ /dev/null @@ -1,113 +0,0 @@ ---- -title: Node.textContent -slug: Web/API/Node/textContent -tags: - - API - - DOM - - Node - - Property - - Reference - - プロパティ -translation_of: Web/API/Node/textContent ---- -
{{APIRef("DOM")}}
- -

textContent は {{domxref ("Node")}} のプロパティで、ノードおよびその子孫のテキストの内容を表します。

- -
-

メモ: textContent と {{domxref("HTMLElement.innerText")}} は混同しやすいものですが、2つのプロパティは重要な点が異なります

-
- -

構文

- -
let text = someNode.textContent
-someOtherNode.textContent = string
-
- -

- -

文字列または {{jsxref("null")}}

- -

説明

- -

textContent の値は状況によります。

- - - -

ノードの textContent を設定すると、そのノードのすべての子が取り除かれて、指定された値をもつ単一のテキストノードに置き換わります。

- -

innerText との違い

- -

Node.textContent と {{domxref("HTMLElement.innerText")}} の間の違いに混乱しないでください。名前は似ているようですが、重要な違いがあります。

- - - -

innerHTML との違い

- -

{{domxref("Element.innerHTML")}} は、その名が示すとおり HTML を返します。時に、 innerHTML を使用して要素内のテキストを受け取ったり書き込んだりすることがありますが、 textContent は値が HTML として解析されないので性能が良くなります。

- -

さらに、textContent を使用することで {{glossary("Cross-site_scripting", "XSS 攻撃")}}を防ぐことができます。

- -

- -

以下のような HTML の断片があります。

- -
<div id="divA">This is <span>some</span> text!</div>
- -

... textContent を使用して、要素のテキストの内容を取得することができます。

- -
let text = document.getElementById('divA').textContent;
-// 変数 text の値は 'This is some text!' となります。
- -

... また、要素のテキストを設定します。

- -
document.getElementById('divA').textContent = 'This text is different!';
-// divA の HTML は次のようになります。
-// <div id="divA">This text is different!</div>
-
- -

仕様書

- - - - - - - - - - - - - - - - -
仕様書状態備考
{{SpecName('DOM WHATWG','#dom-node-textcontent','Node.textContent')}}{{Spec2('DOM WHATWG')}}
- -

ブラウザーの互換性

- -

{{Compat("api.Node.textContent")}}

- -

関連情報

- - diff --git a/files/ja/web/api/node/textcontent/index.md b/files/ja/web/api/node/textcontent/index.md new file mode 100644 index 0000000000..3f90221d9f --- /dev/null +++ b/files/ja/web/api/node/textcontent/index.md @@ -0,0 +1,113 @@ +--- +title: Node.textContent +slug: Web/API/Node/textContent +tags: + - API + - DOM + - Node + - Property + - Reference + - プロパティ +translation_of: Web/API/Node/textContent +--- +
{{APIRef("DOM")}}
+ +

textContent は {{domxref ("Node")}} のプロパティで、ノードおよびその子孫のテキストの内容を表します。

+ +
+

メモ: textContent と {{domxref("HTMLElement.innerText")}} は混同しやすいものですが、2つのプロパティは重要な点が異なります

+
+ +

構文

+ +
let text = someNode.textContent
+someOtherNode.textContent = string
+
+ +

+ +

文字列または {{jsxref("null")}}

+ +

説明

+ +

textContent の値は状況によります。

+ + + +

ノードの textContent を設定すると、そのノードのすべての子が取り除かれて、指定された値をもつ単一のテキストノードに置き換わります。

+ +

innerText との違い

+ +

Node.textContent と {{domxref("HTMLElement.innerText")}} の間の違いに混乱しないでください。名前は似ているようですが、重要な違いがあります。

+ + + +

innerHTML との違い

+ +

{{domxref("Element.innerHTML")}} は、その名が示すとおり HTML を返します。時に、 innerHTML を使用して要素内のテキストを受け取ったり書き込んだりすることがありますが、 textContent は値が HTML として解析されないので性能が良くなります。

+ +

さらに、textContent を使用することで {{glossary("Cross-site_scripting", "XSS 攻撃")}}を防ぐことができます。

+ +

+ +

以下のような HTML の断片があります。

+ +
<div id="divA">This is <span>some</span> text!</div>
+ +

... textContent を使用して、要素のテキストの内容を取得することができます。

+ +
let text = document.getElementById('divA').textContent;
+// 変数 text の値は 'This is some text!' となります。
+ +

... また、要素のテキストを設定します。

+ +
document.getElementById('divA').textContent = 'This text is different!';
+// divA の HTML は次のようになります。
+// <div id="divA">This text is different!</div>
+
+ +

仕様書

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
仕様書状態備考
{{SpecName('DOM WHATWG','#dom-node-textcontent','Node.textContent')}}{{Spec2('DOM WHATWG')}}
+ +

ブラウザーの互換性

+ +

{{Compat("api.Node.textContent")}}

+ +

関連情報

+ + -- cgit v1.2.3-54-g00ecf