From f29c1e5bbfb2590b04267bf88b5becf20af18bc5 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Sun, 10 Oct 2021 23:56:53 +0900 Subject: CSS スクロールスナップの文書の変換準備 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.html | 72 ------------------------ files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.md | 72 ++++++++++++++++++++++++ 2 files changed, 72 insertions(+), 72 deletions(-) delete mode 100644 files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.html create mode 100644 files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.md (limited to 'files/ja/web/css/scroll-padding-block') diff --git a/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.html b/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.html deleted file mode 100644 index 7a0916cbb3..0000000000 --- a/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.html +++ /dev/null @@ -1,72 +0,0 @@ ---- -title: scroll-padding-block -slug: Web/CSS/scroll-padding-block -tags: - - CSS - - CSS Scroll Snap - - Property - - Reference - - Web - - scroll-padding - - scroll-padding-block -translation_of: Web/CSS/scroll-padding-block ---- -
{{CSSRef}}
- -

scroll-padding-block プロパティは、ブロック軸の scroll-padding 個別指定を設定する一括指定プロパティです。

- -

scroll-padding 系のプロパティは、スクロールポートの最適表示領域のオフセットを定義します。ユーザーのビュー内でものを配置するためのターゲット領域として使用される領域です。これにより、作者は他のコンテンツ (固定位置のツールバーやサイドバーなど) によって隠されているスクロールポートの領域を除外したり、単にターゲット要素とスクロールポートの端との間により多くの余裕を持たせたりすることができます。

- -

{{cssinfo}}

- -

構文

- -
/* キーワード値 */
-scroll-padding-block: auto;
-
-/* <length> 値 */
-scroll-padding-block: 10px;
-scroll-padding-block: 1em .5em;
-scroll-padding-block: 10%;
-
-/* グローバル値 */
-scroll-padding-block: inherit;
-scroll-padding-block: initial;
-scroll-padding-block: unset;
-
- -

- -
-
<length-percentage>
-
スクロールポートの対応する辺からの内側のオフセットで、有効な長さまたはパーセント値です。
-
auto
-
オフセットはユーザーエージェントによって特定されます。これは一般に 0px になりますが、ゼロ以外の値がもっと適切である場合を検出して他のことを行うことができます。
-
- -

形式文法

- -{{csssyntax}} - -

仕様書

- - - - - - - - - - - - - - - - -
仕様書状態備考
{{SpecName("CSS Scroll Snap Points", "#propdef-scroll-padding-block", "scroll-padding-block")}}{{Spec2("CSS Scroll Snap Points")}}初回定義
- -

ブラウザーの対応

- -

{{Compat("css.properties.scroll-padding-block")}}

diff --git a/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.md b/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.md new file mode 100644 index 0000000000..7a0916cbb3 --- /dev/null +++ b/files/ja/web/css/scroll-padding-block/index.md @@ -0,0 +1,72 @@ +--- +title: scroll-padding-block +slug: Web/CSS/scroll-padding-block +tags: + - CSS + - CSS Scroll Snap + - Property + - Reference + - Web + - scroll-padding + - scroll-padding-block +translation_of: Web/CSS/scroll-padding-block +--- +
{{CSSRef}}
+ +

scroll-padding-block プロパティは、ブロック軸の scroll-padding 個別指定を設定する一括指定プロパティです。

+ +

scroll-padding 系のプロパティは、スクロールポートの最適表示領域のオフセットを定義します。ユーザーのビュー内でものを配置するためのターゲット領域として使用される領域です。これにより、作者は他のコンテンツ (固定位置のツールバーやサイドバーなど) によって隠されているスクロールポートの領域を除外したり、単にターゲット要素とスクロールポートの端との間により多くの余裕を持たせたりすることができます。

+ +

{{cssinfo}}

+ +

構文

+ +
/* キーワード値 */
+scroll-padding-block: auto;
+
+/* <length> 値 */
+scroll-padding-block: 10px;
+scroll-padding-block: 1em .5em;
+scroll-padding-block: 10%;
+
+/* グローバル値 */
+scroll-padding-block: inherit;
+scroll-padding-block: initial;
+scroll-padding-block: unset;
+
+ +

+ +
+
<length-percentage>
+
スクロールポートの対応する辺からの内側のオフセットで、有効な長さまたはパーセント値です。
+
auto
+
オフセットはユーザーエージェントによって特定されます。これは一般に 0px になりますが、ゼロ以外の値がもっと適切である場合を検出して他のことを行うことができます。
+
+ +

形式文法

+ +{{csssyntax}} + +

仕様書

+ + + + + + + + + + + + + + + + +
仕様書状態備考
{{SpecName("CSS Scroll Snap Points", "#propdef-scroll-padding-block", "scroll-padding-block")}}{{Spec2("CSS Scroll Snap Points")}}初回定義
+ +

ブラウザーの対応

+ +

{{Compat("css.properties.scroll-padding-block")}}

-- cgit v1.2.3-54-g00ecf