From 33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Peter Bengtsson Date: Tue, 8 Dec 2020 14:40:17 -0500 Subject: initial commit --- files/ja/web/html/element/blink/index.html | 83 ++++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 83 insertions(+) create mode 100644 files/ja/web/html/element/blink/index.html (limited to 'files/ja/web/html/element/blink') diff --git a/files/ja/web/html/element/blink/index.html b/files/ja/web/html/element/blink/index.html new file mode 100644 index 0000000000..7c0bbe62fc --- /dev/null +++ b/files/ja/web/html/element/blink/index.html @@ -0,0 +1,83 @@ +--- +title: ': 点滅文字列要素 (廃止)' +slug: Web/HTML/Element/blink +tags: + - Blink + - Element + - HTML + - Obsolete + - Reference + - Web +translation_of: Web/HTML/Element/blink +--- +
{{HTMLRef}}{{Deprecated_header}} {{obsolete_header}}
+ +

HTML の点滅要素 (<blink>) は包含するテキストをゆっくり点滅させるための、標準外の要素です。

+ +
この要素は廃止されており、また悪いデザインの実例ですので使用しないでください。文字の点滅は複数のアクセシビリティ標準において難色が示されており、 CSS 仕様書ではブラウザーが <blink> 要素を無視することを許可しています。
+ +

DOM インターフェイス

+ +

この要素はすでに廃止されています。このように存在しない要素に対しては {{domxref("HTMLUnknownElement")}} インターフェイスが提供されます。

+ +

+ +
<blink>Why would somebody use this?</blink>
+
+ +

結果 (toned down!)

+ +

Image:HTMLBlinkElement.gif

+ +

仕様書

+ +

この要素は標準外であり、どの仕様にも含まれていません。信じられないのでしたら、自身で HTML 仕様を確認してください

+ +

CSS による代替手段

+ +

本当に代替手段が必要でしたら、以下の CSS を使用できます。 IE10 以降で動作します。

+ +
blink {
+  -webkit-animation: 2s linear infinite condemned_blink_effect; /* for Safari 4.0 - 8.0 */
+  animation: 2s linear infinite condemned_blink_effect;
+}
+
+/* for Safari 4.0 - 8.0 */
+@-webkit-keyframes condemned_blink_effect {
+  0% {
+    visibility: hidden;
+  }
+  50% {
+    visibility: hidden;
+  }
+  100% {
+    visibility: visible;
+  }
+}
+
+@keyframes condemned_blink_effect {
+  0% {
+    visibility: hidden;
+  }
+  50% {
+    visibility: hidden;
+  }
+  100% {
+    visibility: visible;
+  }
+}
+ +

ブラウザーの互換性

+ + + +

{{Compat("html.elements.blink")}}

+ +

関連情報

+ + -- cgit v1.2.3-54-g00ecf