From c4dd25dd4818ff1ee6061731c860cb104f04cc33 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Fri, 2 Apr 2021 01:47:11 +0900 Subject: Web/API/HTMLInputElement の翻訳を更新 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit - 2021/04/01 の英語版に基づき翻訳を更新 - 未翻訳部分を翻訳完了 --- files/ja/web/api/htmlinputelement/index.html | 184 +++++++++++++-------------- 1 file changed, 92 insertions(+), 92 deletions(-) (limited to 'files/ja') diff --git a/files/ja/web/api/htmlinputelement/index.html b/files/ja/web/api/htmlinputelement/index.html index f9fe5bf72b..b0e3845a0e 100644 --- a/files/ja/web/api/htmlinputelement/index.html +++ b/files/ja/web/api/htmlinputelement/index.html @@ -19,7 +19,7 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement

{{InheritanceDiagram(600, 120)}}

-

プロパティ

+

プロパティ

@@ -35,7 +35,7 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement - + @@ -54,7 +54,7 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement
親フォームに関連するプロパティ
string: その要素の {{ htmlattrxref("formaction", "input") }} 属性を返却または設定します。ここには要素によって送信された情報を処理するプログラムの URI が入ります。これは親フォームの {{ htmlattrxref("action", "form") }} 属性を上書きします。
formEncTypeformEnctype string: その要素の {{ htmlattrxref("formenctype", "input") }} 属性を返却または設定します。ここにはフォームをサーバーに送信する際のコンテンツの型が入ります。これは親フォームの {{ htmlattrxref("enctype", "form") }} 属性を上書きします。
- + @@ -88,11 +88,11 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement - + - +
hidden 以外のあらゆる型の入力要素に適用されるプロパティhidden 以外のあらゆる型のinput 要素に適用されるプロパティ
name
validationMessage {{readonlyInline}}string: 制約検証をそのコントロールが満たさな買った場合、それを記述したローカライズされたメッセージを返します (もしあれば)。これは、コントロールが制約検証の候補ではない場合 ({{htmlattrxref("willValidate","input")}} が false の場合)、または制約を満たしている場合は空の文字列です。この値は、 setCustomValidity メソッドで設定できます。string: 制約検証をそのコントロールが満たさなかった場合、それを記述したローカライズされたメッセージを返します (もしあれば)。これは、コントロールが制約検証の候補ではない場合 ({{htmlattrxref("willValidate","input")}} が false の場合)、または制約を満たしている場合は空の文字列です。この値は、 setCustomValidity メソッドで設定できます。
willValidate {{readonlyInline}}{{jsxref("Boolean")}}: その要素が制約検証の候補であるかどうかを返します。これは何か制約検証を阻む条件がある場合、例えば、 typehidden, reset, button のいずれかである、祖先に {{HTMLElement("datalist")}} がある、 disabled プロパティが true である、などです。{{jsxref("Boolean")}}: その要素が制約検証の候補であるかどうかを返します。これは何か制約検証を阻む条件がある場合、例えば、 typehiddenresetbutton のいずれかである、祖先に {{HTMLElement("datalist")}} がある、 disabled プロパティが true である、などです。
@@ -102,15 +102,15 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement checked - {{jsxref("Boolean")}}: Returns / Sets the current state of the element when {{htmlattrxref("type","input")}} is checkbox or radio. + {{jsxref("Boolean")}}: {{htmlattrxref("type","input")}} が checkbox または radio の場合、要素の現在の状態を返却または設定します。 defaultChecked - {{jsxref("Boolean")}}: Returns / Sets the default state of a radio button or checkbox as originally specified in HTML that created this object. + {{jsxref("Boolean")}}: このオブジェクトを生成した HTML でもともと指定されていたラジオボタンまたはチェックボックスの既定の状態を返却または設定します。 indeterminate - {{jsxref("Boolean")}}: Returns whether the checkbox or radio button is in indeterminate state. For checkboxes, the effect is that the appearance of the checkbox is obscured/greyed in some way as to indicate its state is indeterminate (not checked but not unchecked). Does not affect the value of the checked attribute, and clicking the checkbox will set the value to false. + {{jsxref("Boolean")}}: チェックボックスやラジオボタンの状態が不確定であるかどうかを返します。チェックボックスの場合は、その状態が不確定 (チェックでも未チェックでもない状態) であることを示すために、チェックボックスの外観が何らかの方法で不明瞭になったり、灰色になったりする効果があります。 checked 属性の値には影響を与えず、チェックボックスをクリックするとその値は false になります。 @@ -120,45 +120,45 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement alt - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("alt", "input") }} attribute, containing alternative text to use when {{htmlattrxref("type","input")}} is image. + string: {{htmlattrxref("type","input")}} が image である場合、その要素の代替テキストが設定された {{ htmlattrxref("alt", "input") }} 属性を返却または設定します。 height - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("height", "input") }} attribute, which defines the height of the image displayed for the button, if the value of {{htmlattrxref("type","input")}} is image. + string: {{htmlattrxref("type","input")}} の値が image である場合、ボタンに表示される画像の高さを定義するその要素の {{ htmlattrxref("height", "input") }} 属性を返却または設定します。 src - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("src", "input") }} attribute, which specifies a URI for the location of an image to display on the graphical submit button, if the value of {{htmlattrxref("type","input")}} is image; otherwise it is ignored. + string: {{htmlattrxref("type","input")}} の値が image である場合、グラフィックの送信ボタンを表示する画像の場所を示す URI を指定する、その要素の {{ htmlattrxref("src", "input") }} 属性を返却または設定します。それ以外の場合は無視されます。 width - string: Returns / Sets the document's {{ htmlattrxref("width", "input") }} attribute, which defines the width of the image displayed for the button, if the value of {{htmlattrxref("type","input")}} is image. + string: {{htmlattrxref("type","input")}} の値が image である場合、ボタンに表示される画像の幅を定義する、文書の {{ htmlattrxref("width", "input") }} 属性を返却または設定します。 - + - + - + - + - + - +
file 型の要素のみに適用できるプロパティ/caption>file 型の要素のみに適用できるプロパティ
acceptstring: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("accept", "input") }} attribute, containing comma-separated list of file types accepted by the server when {{htmlattrxref("type","input")}} is file.string: {{htmlattrxref("type","input")}} が file である場合、サーバーが受け入れるファイル形式をカンマ区切りのリストで表すその要素の {{ htmlattrxref("accept", "input") }} 属性を返却または設定します。
allowdirs {{non-standard_inline}}{{jsxref("Boolean")}}: Part of the non-standard Directory Upload API; indicates whether or not to allow directories and files both to be selected in the file list. Implemented only in Firefox and is hidden behind a preference.{{jsxref("Boolean")}}: 標準外の Directory Upload API の一部です。ファイルリストでディレクトリーとファイルの両方を選択できるようにするかどうかを示します。 Firefox でのみ実装されており、設定で隠されています。
filesReturns/accepts a {{domxref("FileList")}} object, which contains a list of {{domxref("File")}} objects representing the files selected for upload.{{domxref("FileList")}} オブジェクトを返却または設定し、これはアップロードするために選択されたファイルを表す {{domxref("File")}} オブジェクトのリストが入ります。
{{domxref("HTMLInputElement.webkitdirectory", "webkitdirectory")}} {{Non-standard_inline}}{{jsxref("Boolean")}}: Returns the {{htmlattrxref("webkitdirectory", "input")}} attribute; if true, the file system picker interface only accepts directories instead of files.{{jsxref("Boolean")}}: {{htmlattrxref("webkitdirectory", "input")}} 属性を返します。 true の場合、ファイルシステム選択インターフェイスはファイルではなくディレクトリーのみが選択できるようになります。
{{domxref("HTMLInputElement.webkitEntries", "webkitEntries")}} {{Non-standard_inline}}Array of {{domxref("FileSystemEntry")}} objects: Describes the currently selected files or directories.{{domxref("FileSystemEntry")}} オブジェクトの配列: 現在選択されているファイルまたはディレクトリーを示します
@@ -168,57 +168,57 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement autocomplete - string: Returns / Sets the element's {{htmlattrxref("autocomplete", "input")}} attribute, indicating whether the value of the control can be automatically completed by the browser. Ignored if the value of the {{htmlattrxref("type","input")}} attribute is hidden, checkbox, radio, file, or a button type (button, submit, reset, image). Possible values are:
- on: the browser can autocomplete the value using previously stored value
- off: the user must explicity enter a value + string: その要素の {{htmlattrxref("autocomplete", "input")}} 属性を返却または設定します。これはコントロールの値をブラウザーで自動的に補完できるかどうかを示します。 {{htmlattrxref("type","input")}} 属性の値が hiddencheckboxradiofile、またはボタン型 (buttonsubmitresetimage) の場合は無視されます。可能な値は次の通りです。
+ on: ブラウザーが以前入力された値を使用して値を自動補完することができる
+ off: ユーザーは明示的に値を入力しなければならない max - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("max", "input") }} attribute, containing the maximum (numeric or date-time) value for this item, which must not be less than its minimum ({{htmlattrxref("min","input")}} attribute) value. + string: その要素の {{ htmlattrxref("max", "input") }} 属性を返却または設定します。この属性には、この項目の (数値または日時の) 最大値が含まれ、最小値 ({{htmlattrxref("min","input")}} 属性) より小さくすることはできません。 maxLength - long: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("maxlength", "input") }} attribute, containing the maximum number of characters (in Unicode code points) that the value can have. (If you set this to a negative number, an exception will be thrown.) + long: その要素の {{ htmlattrxref("maxlength", "input") }} 属性を返却または設定します。この属性には、値が持つことのできる (Unicode コードポイントでの) 最大文字数が含まれます。 (これを負の数に設定した場合、例外が発生します。) min - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("min", "input") }} attribute, containing the minimum (numeric or date-time) value for this item, which must not be greater than its maximum ({{htmlattrxref("max","input")}} attribute) value. + string: その要素の {{ htmlattrxref("min", "input") }} 属性を返却または設定します。この属性には、この項目の (数値または日時の) 最小値が含まれ、最大値 ({{htmlattrxref("max","input")}} 属性) より大きくすることはできません。 minLength - long: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("minlength", "input") }} attribute, containing the minimum number of characters (in Unicode code points) that the value can have. (If you set this to a negative number, an exception will be thrown.) + long: その要素の {{ htmlattrxref("minlength", "input") }} 属性を返却または設定します。この属性には、値が持つことのできる (Unicode コードポイントでの) 最小文字数が含まれます。 (これを負の数に設定した場合、例外が発生します。) pattern - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("pattern", "input") }} attribute, containing a regular expression that the control's value is checked against. Use the {{htmlattrxref("title","input")}} attribute to describe the pattern to help the user. This attribute applies when the value of the {{htmlattrxref("type","input")}} attribute is text, search, tel, url or email; otherwise it is ignored. + string: その要素の {{ htmlattrxref("pattern", "input") }} 属性を返却または設定します。ここにはコントロールの値をチェックするための正規表現を含みます。 {{htmlattrxref("title","input")}} 属性を使用してユーザーにパターンを説明してください。この属性は、 {{htmlattrxref("type","input")}} 属性の値が textsearchtelurlemail の場合に適用され、それ以外の場合は無視されます。 placeholder - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("placeholder", "input") }} attribute, containing a hint to the user of what can be entered in the control. The placeholder text must not contain carriage returns or line-feeds. This attribute applies when the value of the {{htmlattrxref("type","input")}} attribute is text, search, tel, url or email; otherwise it is ignored. + string: その要素の {{ htmlattrxref("placeholder", "input") }} 属性を返却または設定します。ここには、ユーザーがコントロールに何を入力できるかのヒントが設定されます。プレイスホルダーのテキストには、キャリッジリターンやラインフィードを含むことはできません。この属性は、type属性の値がtext、search、tel、url、emailの場合に適用され、それ以外の場合は無視されます。この属性は、 {{htmlattrxref("type","input")}} 属性の値が textsearchtelurlemail の場合に適用され、それ以外の場合は無視されます。 readOnly - boolean: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("readonly", "input") }} attribute, indicating that the user cannot modify the value of the control.
- {{HTMLVersionInline(5)}}This is ignored if the value of the {{htmlattrxref("type","input")}} attribute is hidden, range, color, checkbox, radio, file, or a button type. + boolean:その要素の {{ htmlattrxref("readonly", "input") }} 属性を返却または設定します。これは、ユーザーがコントロールの値を変更できないことを示します。
+ {{htmlattrxref("type","input")}} 属性の値が hiddenrangecolorcheckboxradiofile、またはボタン型の場合は無視されます。 selectionStart - unsigned long: 選択した文章の開始点を返却・設定する。何も選択していない場合,{{HTMLElement("input")}}要素内の文章入力カーソル(編集子)の位置を返す。 + unsigned long: 選択中のテキストの先頭の位置を返却または設定します。何も選択していない場合は、その {{HTMLElement("input")}} 要素内にあるテキスト入力カーソル (キャレット) の位置を返します。 selectionEnd - unsigned long: Returns / Sets the end index of the selected text. When there's no selection, this returns the offset of the character immediately following the current text input cursor position. + unsigned long: 選択中のテキストの末尾の位置を返却または設定します。選択がない場合は、現在のテキスト入力カーソル位置の直後の文字のオフセットを返します。 selectionDirection - string: Returns / Sets the direction in which selection occurred. Possible values are:
- forward if selection was performed in the start-to-end direction of the current locale
- backward for the opposite direction
- none if the direction is unknown + string: 選択が行われた方向を返却または設定します。可能な値は次のとおりです。
+ forward は現在のロケールにおいての先頭から末尾の方向で選択された場合
+ backward は逆方向の場合
+ none は方向が不明な場合 size - unsigned long: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("size", "input") }} attribute, containing visual size of the control. This value is in pixels unless the value of {{htmlattrxref("type","input")}} is text or password, in which case, it is an integer number of characters. Applies only when {{htmlattrxref("type","input")}} is set to text, search, tel, url, email, or password; otherwise it is ignored. + unsigned long: その要素の {{ htmlattrxref("size", "input") }} 属性を返却または設定します。これはコントロールの外見の大きさが入ります。この値は {{htmlattrxref("type","input")}} の値が text または password の場合は整数で文字数であり、それ以外の場合はピクセル単位です。 {{htmlattrxref("type","input")}} が textsearchtelurlemailpassword のいずれかに設定されている場合のみ適用され、それ以外の場合は無視されます。 @@ -228,155 +228,155 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement defaultValue - string: Returns / Sets the default value as originally specified in the HTML that created this object. + string: このオブジェクトを生成した HTML で最初に指定された既定値を返却または設定します。 dirName - string: Returns / Sets the directionality of the element. + string: 要素の書字方向を返却または設定します。 accessKey - string: Returns a string containing a single character that switches input focus to the control when pressed. + string: 押されるとコントロールへの入力フォーカスを切り替える単一の文字が入った文字列を返しますlist {{readonlyInline}} - {{domxref("HTMLElement")}} object: Returns the element pointed by the {{ htmlattrxref("list", "input") }} attribute. The property may be null if no HTML element found in the same tree. + {{domxref("HTMLElement")}} object: {{ htmlattrxref("list", "input") }} 属性が指す要素を返します。同じツリーに HTML 要素がない場合、プロパティは null になることがあります。 multiple - {{jsxref("Boolean")}}: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("multiple", "input") }} attribute, indicating whether more than one value is possible (e.g., multiple files). + {{jsxref("Boolean")}}: その要素の {{ htmlattrxref("multiple", "input") }} 属性を返却または設定します。これは複数の値 (例えば複数のファイル) を持つことが可能であるかどうかを示します。 files - {{domxref("FileList")}} array: Returns the list of selected files. + {{domxref("FileList")}} array: 選択されたファイルのリストを返します。 {{domxref("HTMLInputElement.labels")}} {{readonlyInline}} - {{domxref("NodeList")}} array: Returns a list of {{ HTMLElement("label") }} elements that are labels for this element. + {{domxref("NodeList")}} array: この要素のラベルである {{ HTMLElement("label") }} 要素のリストを返しますstep - string: Returns / Sets the element's {{ htmlattrxref("step", "input") }} attribute, which works with {{htmlattrxref("min","input")}} and {{htmlattrxref("max","input")}} to limit the increments at which a numeric or date-time value can be set. It can be the string any or a positive floating point number. If this is not set to any, the control accepts only values at multiples of the step value greater than the minimum. + string: その要素の {{ htmlattrxref("step", "input") }} 属性を返却または設定します。これは、 {{htmlattrxref("min","input")}} や {{htmlattrxref("max","input")}} と共に、数値や日時の値を設定する際の増分を制限します。文字列 any または正の浮動小数点数を設定することができます。 any が設定されていない場合、コントロールは最小値よりも大きい step 値の倍数のみを受け入れます。 valueAsDate - {{jsxref("Date")}} object: Returns / Sets the value of the element, interpreted as a date, or null if conversion is not possible. + {{jsxref("Date")}} object: その要素の値を、日時として解釈して返却または設定します。変換が不可能であれば null を返します。 valueAsNumber - double: Returns the value of the element, interpreted as one of the following, in order: + double: その要素の値を、次のいずれかのうち一つとして解釈して返します。解釈は以下の順で行われます。 autocapitalize {{experimental_inline}} - string: Defines the capitalization behavior for user input. Valid values are none, off, characters, words, or sentences. + string: ユーザーの入力を大文字化する動作を定義します。有効な値は noneoffcharacterswordssentences です。 inputmode - Provides a hint to browsers as to the type of virtual keyboard configuration to use when editing this element or its contents. + この要素またはその内容を編集する際に使用する仮想キーボード設定の種類について、ブラウザーにヒントを与えます。
{{domxref("HTMLInputElement.align")}} {{obsolete_inline}}
-
string: Represents the alignment of the element. Use CSS instead.
+
string: 要素の配置を表します代わりに CSS を使用してください。
{{domxref("HTMLInputElement.useMap")}} {{ obsolete_inline }}
-
string: Represents a client-side image map.
+
string: クライアント側イメージマップを表します
-

メソッド

+

メソッド

- - + + - + - - + + - + - + - + - + - + - +
{{domxref("HTMLElement.blur()", "blur()")}}Removes focus from the input element; keystrokes will subsequently go nowhere.{{domxref("HTMLOrForeignElement/blur", "blur()")}}input 要素からフォーカスを外します。キー入力はどこにも行かなくなります。
{{domxref("HTMLElement.click()", "click()")}}Simulates a click on the input element.input 要素のクリックをシミュレートします。
{{domxref("HTMLElement.focus()", "focus()")}}Focuses on the input element; keystrokes will subsequently go to this element.{{domxref("HTMLOrForeignElement/focus", "focus()")}}input 要素にフォーカスを与えます。キー入力がこの要素に行くようになります。
{{domxref("HTMLInputElement.select()", "select()")}}Selects all the text in the input element, and focuses it so the user can subsequently replace all of its content.input 要素のすべてのテキストを選択し、ユーザーがその内容をすべて置き換えることができるように、テキストにフォーカスを与えます。
{{domxref("HTMLInputElement.setSelectionRange()", "setSelectionRange()")}}Selects a range of text in the input element (but does not focus it).input 要素のテキストの範囲を選択します (ただし、フォーカスは与えません)。
{{domxref("HTMLInputElement.setRangeText()", "setRangeText()")}}Replaces a range of text in the input element with new text.input 要素のテキストの範囲を新しいテキストで置き換えます。
setCustomValidity()Sets a custom validity message for the element. If this message is not the empty string, then the element is suffering from a custom validity error, and does not validate.要素に独自の検証メッセージ設定します。このメッセージが空の文字列ではない場合、その要素は独自の検証のエラーに見舞われており、検証に不合格になります。
checkValidity()Returns a {{jsxref("Boolean")}} that is false if the element is a candidate for constraint validation, and it does not satisfy its constraints. In this case, it also fires an {{event("invalid")}} event at the element. It returns true if the element is not a candidate for constraint validation, or if it satisfies its constraints.{{jsxref("Boolean")}} を返します。 false の場合はその要素が制約検証の候補であり、制約を満たしていないことを表します。この場合、その要素で {{event("invalid")}} イベントも発生します。 true の場合はその要素が制約検証の候補でないか、制約を満たしていることを表します。
reportValidity()Runs the checkValidity() method, and if it returns false (for an invalid input or no pattern attribute provided), then it reports to the user that the input is invalid in the same manner as if you submitted a form.checkValidity() メソッドを実行し、 false が返された場合 (無効な入力や pattern 属性が提供されていない場合) には、フォームを送信した場合と同様に、入力が無効であることをユーザーに報告します。
{{domxref("HTMLInputElement.stepDown()")}}
-
Decrements the {{htmlattrxref("value","input")}} by ({{htmlattrxref("step","input")}} * n), where n defaults to 1 if not specified. Throws an INVALID_STATE_ERR exception: +
{{htmlattrxref("value","input")}} を ({{htmlattrxref("step","input")}} * n) だけ減少させます。 n が指定されなかった場合の既定値は 1 です。次の場合は INVALID_STATE_ERR 例外が発生します。
    -
  • if the method is not applicable to for the current {{htmlattrxref("type","input")}} value,
  • -
  • if the element has no {{htmlattrxref("step","input")}} value,
  • -
  • if the {{htmlattrxref("value","input")}} cannot be converted to a number,
  • -
  • if the resulting value is above the {{htmlattrxref("max","input")}} or below the {{htmlattrxref("min","input")}}.
  • +
  • 現在の {{htmlattrxref("type","input")}} の値にこのメソッドが適用できない場合
  • +
  • 要素に {{htmlattrxref("step","input")}} 値が設定されていない場合
  • +
  • {{htmlattrxref("value","input")}} が数値に変換できない場合
  • +
  • 結果の値が {{htmlattrxref("max","input")}} を超えたり、 {{htmlattrxref("min","input")}} を下回ったりする場合
{{domxref("HTMLInputElement.stepUp()")}}
-
Increments the {{htmlattrxref("value","input")}} by ({{htmlattrxref("step","input")}} * n), where n defaults to 1 if not specified. Throws an INVALID_STATE_ERR exception: +
{{htmlattrxref("value","input")}} を ({{htmlattrxref("step","input")}} * n) だけ増加させます。 n が指定されなかった場合の既定値は 1 です。次の場合は INVALID_STATE_ERR 例外が発生します。
    -
  • if the method is not applicable to for the current {{htmlattrxref("type","input")}} value.,
  • -
  • if the element has no {{htmlattrxref("step","input")}} value,
  • -
  • if the {{htmlattrxref("value","input")}} cannot be converted to a number,
  • -
  • if the resulting value is above the {{htmlattrxref("max","input")}} or below the {{htmlattrxref("min","input")}}.
  • +
  • 現在の {{htmlattrxref("type","input")}} の値にこのメソッドが適用できない場合
  • +
  • 要素に {{htmlattrxref("step","input")}} 値が設定されていない場合
  • +
  • {{htmlattrxref("value","input")}} が数値に変換できない場合
  • +
  • 結果の値が {{htmlattrxref("max","input")}} を超えたり、 {{htmlattrxref("min","input")}} を下回ったりする場合
{{domxref("HTMLInputElement.mozSetFileArray()")}} {{non-standard_inline}}
-
Sets the files selected on the input to the given array of {{domxref("File")}} objects. This is an alternative to mozSetFileNameArray() which can be used in frame scripts: a chrome script can open files as File objects and send them via message manager.
+
入力欄で選択されたファイルを、与えられた {{domxref("File")}} オブジェクトの配列に設定します。これは、フレームスクリプトで使用可能な mozSetFileNameArray() の代替となるものです。クロームスクリプトはファイルを File オブジェクトとして開きメッセージマネージャーを介してそれらを送信することができます。
{{domxref("HTMLInputElement.mozGetFileNameArray()")}} {{non-standard_inline}}
-
Returns an array of all the file names from the input.
+
その入力欄からすべてのファイル名の配列を返します。
{{domxref("HTMLInputElement.mozSetFileNameArray()")}} {{non-standard_inline}}
-
Sets the filenames for the files selected on the input. Not for use in frame scripts, because it accesses the file system.
+
入力で選択されたファイルのファイル名を設定します。ファイルシステムにアクセスするので、フレームスクリプトでは使用できません。
-

イベント

+

イベント

-

Listen to these events using addEventListener() or by assigning an event listener to the oneventname property of this interface:

+

以下のイベントは、 addEventListener() を用いるか、このインターフェイスの onイベント名 プロパティにイベントリスナーを割り当てるかして待ち受けしてください。

input
-
Fires when the value of an {{HTMLElement("input")}}, {{HTMLElement("select")}}, or {{HTMLElement("textarea")}} element has been changed. Note that this is actually fired on the {{domxref("HTMLElement")}} interface and also applies to contenteditable elements, but we've listed it here because it is most commonly used with form input elements.
- Also available via the oninput event handler property.
+
{{HTMLElement("input")}}、{{HTMLElement("select")}}、{{HTMLElement("textarea")}} のいずれかの要素の value が変更されたときに発生します。なお、このイベントは実際には {{domxref("HTMLElement")}} インターフェイス上で発生し、 contenteditable 要素にも適用されますが、フォーム入力要素で最も一般的に使用されるため、ここに挙げています。
+oninput イベントハンドラープロパティからも利用できます。
invalid
-
Fired when an element does not satisfy its constraints during constraint validation.
- Also available via the oninvalid event handler property.
+
制約検証時に、要素が制約を満たしていなかった場合に発生します。
+ oninvalid イベントハンドラープロパティからも利用できます。
search
-
Fired when a search is initiated on an {{HTMLElement("input")}} of type="search".
- Also available via the onsearch event handler property.
+
{{HTMLElement("input")}} の type="search" で検索が開始されたときに発生します。
+ onsearch イベントハンドラープロパティからも利用できます。
-

仕様書

+

仕様書

@@ -395,15 +395,15 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement - - + @@ -413,7 +413,7 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement
{{SpecName('HTML5 W3C', "forms.html#the-input-element", "HTMLInputElement")}} {{Spec2('HTML5 W3C')}}技術的には、tabindex プロパティと accesskey プロパティ、ならびに blur()click()、および focus() メソッドは、現在 {{domxref("HTMLElement")}} で定義されています。
+
技術的に、tabindexaccesskey の各プロパティ、ならびに blur()click()focus() の各メソッドが {{domxref("HTMLElement")}} で定義されるようになりました。
次のプロパティは廃止されました: align および useMap
- 次のプロパティが追加されました: autocomplete, autofocus, dirName, files, formAction, formEncType, formMethod, formNoValidate, formTarget, height, indeterminate, labels, list, max, min, multiple, pattern, placeholder, required, selectionDirection, selectionEnd, selectionStart, step, validationMessage, validity, valueAsDate, valueAsNumber, width, willValidate.
+ 次のプロパティが追加されました: autocomplete, autofocus, dirName, files, formAction, formEnctype, formMethod, formNoValidate, formTarget, height, indeterminate, labels, list, max, min, multiple, pattern, placeholder, required, selectionDirection, selectionEnd, selectionStart, step, validationMessage, validity, valueAsDate, valueAsNumber, width, willValidate.
次のメソッドが追加されました: checkValidity(), setCustomValidity(), setSelectionRange(), stepUp(), stepDown()
{{SpecName('DOM2 HTML', 'html.html#ID-6043025', 'HTMLInputElement')}} {{Spec2('DOM2 HTML')}}size プロパティは、unsigned long になりました。type プロパティはすべて小文字で指定する必要があります。size プロパティが unsigned long になりました。type プロパティはすべて小文字で指定する必要があります。
{{SpecName('DOM1', 'level-one-html.html#ID-6043025', 'HTMLInputElement')}}
-

ブラウザーの互換性

+

ブラウザーの互換性

@@ -421,7 +421,7 @@ translation_of: Web/API/HTMLInputElement

{{Compat("api.HTMLInputElement")}}

-

関連情報

+

関連情報