From de323578aa2285b5f76915c0c6dc602f3b048391 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Sat, 12 Jun 2021 03:21:46 +0900 Subject: HTMLSelectElement.autofocus を更新 (#1051) MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit 2021/02/20 時点の英語版に同期 --- .../web/api/htmlselectelement/autofocus/index.html | 64 +++++++++++----------- 1 file changed, 32 insertions(+), 32 deletions(-) (limited to 'files/ja') diff --git a/files/ja/web/api/htmlselectelement/autofocus/index.html b/files/ja/web/api/htmlselectelement/autofocus/index.html index b74bec952a..e3374e8fc3 100644 --- a/files/ja/web/api/htmlselectelement/autofocus/index.html +++ b/files/ja/web/api/htmlselectelement/autofocus/index.html @@ -2,30 +2,30 @@ title: HTMLSelectElement.autofocus slug: Web/API/HTMLSelectElement/autofocus tags: - - API - - HTML forms - - HTMLSelectElement - - Property - - Reference +- API +- HTML forms +- HTMLSelectElement +- Property +- Reference translation_of: Web/API/HTMLSelectElement/autofocus ---

{{ APIRef("HTML DOM") }}

-

HTMLSelectElement.autofocus プロパティは {{htmlattrxref("autofocus", "select")}} HTML属性を反映した {{jsxref("Boolean")}} です。これはユーザーが上書きしない限り、ページが読み込まれた際に関連付けられた {{HTMLElement("select")}} 要素がページ読み込み時に入力フォーカスを得るかどうかを示します。

+

HTMLSelectElement.autofocus プロパティは、 HTML の {{htmlattrxref("autofocus", "select")}} 属性を反映した true または false の値を持ちます。これはユーザーが上書きしない限り、ページが読み込まれた際に関連付けられた {{HTMLElement("select")}} 要素がページ読み込み時に入力フォーカスを得るかどうかを示します。

-

ドキュメント内のフォームに関連した、一つの要素だけがこの属性を指定できます。もし複数あった場合、属性がセットされた最初の要素 (通常はページの最初の要素) が初期のフォーカスを得ます。

+

この属性を指定することができるのは、 1 つの文書内のフォーム関連要素 1 つだけです。もし複数あった場合、属性が設定された最初の要素 (通常は該当する要素のうちページで最初のもの) が初期のフォーカスを得ます。

-

このプロパティを設定しても、関連付けられてた {{HTMLElement("select")}} 要素へフォーカスはセットされません: 単純にドキュメントへ 要素が挿入された ときにブラウザへフォーカスするように指示するだけです。挿入後の設定、ドキュメントが読み込まれた後のほとんどの時間では、目に見える効果はありません。

+

このプロパティを設定しても、関連付けられた {{HTMLElement("select")}} 要素へフォーカスは設定されません。単純に文書へ 要素が挿入された ときにブラウザーへフォーカスを移動するよう指示するだけです。挿入後に設定した場合、すなわち文書が読み込まれた後のほとんどの場合では、目に見える効果はありません。

-

文法Edit

+

構文

-
aBool = aSelectElement.autofocus; // Get the value of autofocus
+
aBool = aSelectElement.autofocus; // Get the value of autofocus
 aSelectElement.autofocus = aBool; // Set the value of autofocus
 
-

+

HTML

@@ -41,30 +41,30 @@ aSelectElement.autofocus = aBool; // Set the value of autofocus var hasAutofocus = document.getElementById('mySelect').autofocus;
-

仕様

+

仕様書

- - - - - - - - - - - - - - - - - + + + + + + + + + + + + + + + + +
仕様ステータスコメント
{{SpecName('HTML WHATWG', '#dom-fe-autofocus', 'autofocus')}}{{Spec2('HTML WHATWG')}}
{{SpecName('HTML5 W3C', '#dom-htmlinputelement-autofocus', 'autofocus')}}{{Spec2('HTML5 W3C')}}
仕様書状態備考
{{SpecName('HTML WHATWG', '#dom-fe-autofocus', 'autofocus')}}{{Spec2('HTML WHATWG')}}
{{SpecName('HTML5.2', + 'sec-forms.html#autofocusing-a-form-control-the-autofocus-attribute', + 'autofocus')}}{{Spec2('HTML5.2')}}
-

ブラウザー実装状況

- - +

ブラウザーの互換性

{{Compat("api.HTMLSelectElement.autofocus")}}

-- cgit v1.2.3-54-g00ecf