--- title: '::first-line (:first-line)' slug: 'Web/CSS/::first-line' tags: - CSS - Layout - Pseudo-element - Reference - Selector translation_of: 'Web/CSS/::first-line' ---
{{CSSRef}}

::first-lineCSS擬似要素で、ブロックレベル要素の最初の行にスタイルを適用します。なお、最初の行の長さは要素の幅、文書の幅、文字列のフォントの大きさなど、様々な要因に左右されます。

/* <p> の最初の行を選択 */
p::first-line {
  color: red;
}

CSS3 では ::first-line という (二重コロン付き) 表記が、 擬似クラス擬似要素を見分けやすくするために導入されました。ブラウザーでは CSS2 で導入された :first-line も使用できます。

利用可能なプロパティ

::first-line 擬似要素では、一部の CSS プロパティのみが利用できます。

構文

{{csssyntax}}

HTML

<p>スタイルはこの段落の最初の行にのみ適用されます。
その後のすべての文字列は普通のスタイルになります。分かりますか?</p>

<span>ブロックレベル要素ではないので、この文字列の最初の行は、
特殊なスタイルになりません。</span>

CSS

::first-line {
  color: blue;
  text-transform: uppercase;


  /* 警告: これらを使用しないでください */
  /* ::first-line 擬似要素では多くのプロパティが無効になります */
  margin-left: 20px;
  text-indent: 20px;
}

結果

{{EmbedLiveSample('Examples', 350, 160)}}

仕様書

仕様書 状態 備考
{{SpecName('CSS4 Pseudo-Elements', '#first-line-pseudo', '::first-line')}} {{Spec2('CSS4 Pseudo-Elements')}} ::first-letter を利用できる場所をもっと厳密に定義。
利用できるプロパティを組版、文字装飾、インライン配置、 {{cssxref("opacity")}} に一般化。
::first-letter の継承を定義。
{{SpecName('CSS3 Text Decoration', '#text-shadow-property', 'text-shadow with ::first-line')}} {{Spec2('CSS3 Text Decoration')}} ::first-letter で {{cssxref("text-shadow")}} が使用できるようになった。
{{SpecName('CSS3 Selectors', '#first-line', '::first-line')}} {{Spec2('CSS3 Selectors')}} 擬似要素用の二重コロン構文の導入。
{{SpecName('CSS2.1', 'selector.html#first-line-pseudo', '::first-line')}} {{Spec2('CSS2.1')}} 変更なし。
{{SpecName('CSS1', '#the-first-line-pseudo-element', '::first-line')}} {{Spec2('CSS1')}} 初回定義、単一コロン構文を使用。

ブラウザーの互換性

{{Compat("css.selectors.first-line")}}

関連情報