--- title: flex-basis slug: Web/CSS/flex-basis tags: - CSS - CSS Flexible Boxes - CSS Property - Reference - 'recipe:css-property' translation_of: Web/CSS/flex-basis ---
{{CSSRef}}

flex-basisCSS のプロパティで、フレックスアイテムの主要部分の初期の寸法を設定します。 {{Cssxref("box-sizing")}} で設定していない限り、このプロパティはコンテンツボックスの寸法を定義します。

{{EmbedInteractiveExample("pages/css/flex-basis.html")}}

メモ: (auto 以外の) flex-basiswidth (または flex-direction: column の場合は height) の両方が要素に設定されていた場合、 flex-basis が優先されます。

構文

/* 幅を指定する */
flex-basis: 10em;
flex-basis: 3px;
flex-basis: auto;

/* 固有のサイズ指定キーワード */
flex-basis: fill;
flex-basis: max-content;
flex-basis: min-content;
flex-basis: fit-content;

/* フレックスアイテムの内容物に基づいて自動設定する */
flex-basis: content;

/* グローバル値 */
flex-basis: inherit;
flex-basis: initial;
flex-basis: unset;

flex-basis プロパティは、content キーワードまたは <'width'> で指定します。

<'width'>
絶対的な {{cssxref("<length>")}}、親のフレックスコンテナーの main size に対する {{cssxref("<percentage>")}}、あるいは auto キーワードで定義します。負の値は不正です。既定値は auto です。
content
flex アイテムの内容物に基づいて、自動的にサイズを決めます。
メモ: この値は Flexible Box Layout の初期リリースでは定義されていませんでしたので、古い実装では対応していない場合があります。 main size (width または height) を auto にするのと合わせて auto を使用することで、同等の効果を得られます。

経緯:

  • 元々、flex-basis:auto は "自身の width または height プロパティを参照する" ことを意味していました。
  • その後 flex-basis:auto の意味が自動サイズ設定に変わり、また "自身の width または height プロパティを参照する" キーワードとして "main-size" を導入しました。これは {{bug("1032922")}} で実装しました。
  • さらに、この変更が {{bug("1093316")}} で戻されて auto が再び "自身の width または height プロパティを参照する" になり、自動サイズ設定を行うための content キーワードを新たに導入しました (content キーワードの追加は {{bug("1105111")}} で扱っています)。

公式定義

{{cssinfo}}

形式文法

{{csssyntax}}

フレックスアイテムの初期の寸法の設定

HTML

<ul class="container">
  <li class="flex flex1">1: flex-basis test</li>
  <li class="flex flex2">2: flex-basis test</li>
  <li class="flex flex3">3: flex-basis test</li>
  <li class="flex flex4">4: flex-basis test</li>
  <li class="flex flex5">5: flex-basis test</li>
</ul>

<ul class="container">
  <li class="flex flex6">6: flex-basis test</li>
</ul>

CSS

.container {
  font-family: arial, sans-serif;
  margin: 0;
  padding: 0;
  list-style-type: none;
  display: flex;
  flex-wrap: wrap;
}

.flex {
  background: #6AB6D8;
  padding: 10px;
  margin-bottom: 50px;
  border: 3px solid #2E86BB;
  color: white;
  font-size: 14px;
  text-align: center;
  position: relative;
}

.flex:after {
  position: absolute;
  z-index: 1;
  left: 0;
  top: 100%;
  margin-top: 10px;
  width: 100%;
  color: #333;
  font-size: 12px;
}

.flex1 {
  flex-basis: auto;
}

.flex1:after {
  content: 'auto';
}

.flex2 {
  flex-basis: max-content;
}

.flex2:after {
  content: 'max-content';
}

.flex3 {
  flex-basis: min-content;
}

.flex3:after {
  content: 'min-content';
}

.flex4 {
  flex-basis: fit-content;
}

.flex4:after {
  content: 'fit-content';
}

.flex5 {
   flex-basis: content;
}

.flex5:after {
  content: 'content';
}

.flex6 {
  flex-basis: fill;
}

.flex6:after {
  content: 'fill';
}

結果

{{EmbedLiveSample('Setting_flex_item_initial_sizes', '', '360')}}

仕様書

仕様書 状態 備考
{{SpecName('CSS3 Flexbox', '#propdef-flex-basis', 'flex-basis')}} {{Spec2('CSS3 Flexbox')}} 初回定義

ブラウザーの互換性

{{Compat("css.properties.flex-basis")}}

関連情報