--- title: 'RegExp.prototype[@@split]()' slug: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/RegExp/@@split tags: - JavaScript - Method - Prototype - Reference - RegExp - Regular Expressions translation_of: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/RegExp/@@split ---
[@@split]()
メソッドは、文字列を部分文字列に区切ることによって、 {{jsxref("String")}} オブジェクトを文字列の配列に分割します。
このデモのソースファイルは GitHub リポジトリに格納されています。デモプロジェクトに協力したい場合は、 https://github.com/mdn/interactive-examples をクローンしてプルリクエストを送信してください。
regexp[Symbol.split](str[, limit])
str
limit
{{optional_inline}}検出される分割数の制限を指定する整数。 [@@split]()
メソッドは、 this
RegExp パターン (または上記の構文では regexp
) に一致するたびに、分割項目の数が limit
と一致するか、文字列が this
パターンを満たなくなるまで、分割を行います。
要素として部分文字列を含む {{jsxref("Array")}}。
このメソッドは {{jsxref("String.prototype.split()")}} の内部で、 separator
引数が @@split
メソッドを持つオブジェクト、たとえば {{jsxref("RegExp")}} オブジェクトだった場合に呼び出されます。たとえば、次の 2 つの例は同じ結果を返します。
'a-b-c'.split(/-/); /-/[Symbol.split]('a-b-c');
このメソッドは、RegExp
のサブクラスで split()
の動作をカスタマイズするために存在します。
this
の扱いと引数の並び順を除いて、このメソッドは {{jsxref("String.prototype.split()")}} とほとんど同じように使用できます。
let re = /-/g; let str = '2016-01-02'; let result = re[Symbol.split](str); console.log(result); // ["2016", "01", "02"]
既定の動作を修正するために、{{jsxref("RegExp")}} のサブクラスで [@@split]()
メソッドをオーバーライドできます。
class MyRegExp extends RegExp { [Symbol.split](str, limit) { let result = RegExp.prototype[Symbol.split].call(this, str, limit); return result.map(x => "(" + x + ")"); } } let re = new MyRegExp('-'); let str = '2016-01-02'; let result = str.split(re); // String.prototype.split calls re[@@split]. console.log(result); // ["(2016)", "(01)", "(02)"]
仕様書 |
---|
{{SpecName('ESDraft', '#sec-regexp.prototype-@@split', 'RegExp.prototype[@@split]')}} |
{{Compat("javascript.builtins.RegExp.@@split")}}