--- title: RegExp.prototype.exec() slug: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/RegExp/exec tags: - JavaScript - Method - Prototype - Reference - RegExp - Regular Expressions translation_of: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/RegExp/exec ---
{{JSRef}}

exec() メソッドは、指定された文字列内で一致するものの検索を実行します。結果の配列、または {{jsxref("null")}} を返します。

JavaScript の {{jsxref("RegExp")}} オブジェクトは、 {{jsxref("RegExp.global", "global")}} または {{jsxref("RegExp.sticky", "sticky")}} フラグが設定されている場合 (例えば /foo/g/foo/y) はステートフルになります。これは前回の一致位置を {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} に格納します。これを内部的に使用することで、 exec() はテキストの文字列内で (キャプチャグループのある) 複数の一致を反復処理することができます。これは単なる文字列の一致を取得する {{jsxref("String.prototype.match()")}} とは対照的です。

より新しい関数として、 (キャプチャグループによる) 複数の部分の文字列の一致を単純化する {{jsxref("String.prototype.matchAll()")}} が提案されています。

単に見つかったか見つからなかったかを true または false で知るために検索を実行するのであれば、 {{jsxref("RegExp.prototype.test()")}} メソッドまたは {{jsxref("String.prototype.search()")}} メソッドを使用してください。

{{EmbedInteractiveExample("pages/js/regexp-prototype-exec.html")}}

構文

regexObj.exec(str)

引数

str
正規表現に一致するかどうかの対象となる文字列。

返値

一致に成功した場合、 exec() メソッドは配列を返し (追加のプロパティ indexinput 付き、以下参照)、正規表現オブジェクトの {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} プロパティを更新します。返された配列は、一致したテキストを最初の項目として持ち、その後、一致したテキストの括弧によるキャプチャグループに対して 1 つずつの項目を持ちます。

一致に失敗した場合は、 exec() メソッドは {{jsxref("null")}} を返し、 {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} を 0 に設定します。

解説

次の例を想定してください。

// "quick brown" の後に "jumps" が来るものを、その間の文字を無視して一致させます。
// "brown" と "jumps" を取得します。
// 大文字と小文字は区別しません。
let re = /quick\s(brown).+?(jumps)/ig;
let result = re.exec('The Quick Brown Fox Jumps Over The Lazy Dog');

このスクリプトの結果は以下の表の通りです。

オブジェクト プロパティ/添字 説明
result [0] 文字が一致した部分の文字列全体 "Quick Brown Fox Jumps"
[1], ...[n]

もしあれば、括弧に囲まれた部分文字列が一致したものです。

括弧に囲まれた部分文字列の数に制限はありません。

result[1] === "Brown"

result[2] === "Jumps"

index 0 から始める一致した文字列の位置。 4
input 検索対象となった元の文字列。 The Quick Brown Fox Jumps Over The Lazy Dog
re lastIndex

次回の検索を始める位置です。

g がない場合は 0 のままです。 25
ignoreCase 大文字小文字を区別しない、 i フラグが指定されているかどうか。 true
global グローバルマッチのための、 g フラグが指定されているかどうか。 true
multiline 複数行に渡って文字列を検索する、 m フラグが指定されているかどうか。 false
source パターンの文字列。 quick\s(brown).+?(jumps)

成功する一致の検索

正規表現で "g" フラグを使用する場合、同じ文字列で成功する一致を見つけるために exec() メソッドを複数回使うことができます。その際、検索は正規表現オブジェクトの {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} プロパティで指定された位置の str の部分文字列から始まります ({{jsxref("RegExp.prototype.test()", "test()")}} も {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} プロパティの位置から始めます)。なお、別な文字列を検索する場合でも {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} プロパティはリセットされず、既存の {{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} から検索を始めます。

例えば、次のスクリプトを考えてみてください。

let myRe = /ab*/g;
let str = 'abbcdefabh';
let myArray;
while ((myArray = myRe.exec(str)) !== null) {
  let msg = myArray[0] + ' を見つけました。';
  msg += '次の検索は ' + myRe.lastIndex + ' からです。';
  console.log(msg);
}

このスクリプトは以下のテキストを表示します。

abb を見つけました。次の検索は 3 からです。
ab を見つけました。次の検索は 9 からです。

警告: 正規表現リテラル (または {{jsxref("RegExp")}} コンストラクター) を while の条件の中に配置しないでください。

{{jsxref("RegExp.lastIndex", "lastIndex")}} プロパティが繰り返し毎にリセットされるので、無限ループになります。

また、グローバルフラグ ("g") が設定されていることを確認してください。これも無限ループを引き起こします。

RegExp リテラルでの exec() の使用

{{jsxref("RegExp")}} オブジェクトを作成せずに exec() を使用することもできます。

let matches = /(hello \S+)/.exec('This is a hello world!');
console.log(matches[1]);

これで 'hello world!' を含んだメッセージをログ出力します。

仕様書

仕様書
{{SpecName('ESDraft', '#sec-regexp.prototype.exec', 'RegExp.exec')}}

ブラウザーの互換性

{{Compat("javascript.builtins.RegExp.exec")}}

関連情報