--- title: Set.prototype.delete() slug: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Set/delete tags: - ECMAScript 2015 - JavaScript - Method - Prototype - Reference - set translation_of: Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Set/delete ---
delete() メソッドは、Set オブジェクトから指定された要素を取り除きます。
mySet.delete(value);
valuemySet から取り除く要素の値です。mySet から value が正常に削除されたら true を返します。さもなければ、false を返します。
const mySet = new Set();
mySet.add('foo');
mySet.delete('bar'); // 削除するべき要素が見つからなければ false を返す
mySet.delete('foo'); // 正常に要素を削除出来れば true を返す
mySet.has('foo'); // 存在しない要素を確認すると false を返す
Set から Objectを削除する方法を以下で確認してみましょう。
const setObj = new Set(); // 新しいセットを作成
setObj.add({x: 10, y: 20}); // セットにオブジェクトを追加
setObj.add({x: 20, y: 30}); // セットにオブジェクトを追加
// `x > 10` のポイントを削除
setObj.forEach(function(point){
if(point.x > 10){
setObj.delete(point)
}
})
| 仕様書 |
|---|
| {{SpecName('ESDraft', '#sec-set.prototype.delete', 'Set.prototype.delete')}} |
{{Compat("javascript.builtins.Set.delete")}}