aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/devnews/20081118/index.html
blob: 77f873843ccdb43438e19244f41ccb9539cdb28f (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
---
title: 'about:mozilla: Fashion Your Firefox、Firefox 中国版、about:labs などなど…'
slug: DevNews/20081118
tags:
  - DevNews
  - 'DevNews:about-mozilla'
---
<h2 id="Fashion_Your_Firefox">Fashion Your Firefox</h2>

<p>数千のアドオンが Firefox には用意されていますが、ときどき目的のものを見つけるのに苦労することがあります。今日、Mozilla は Web の使い方に基づいたアドオンの集まりを選ぶことができる <a href="http://fashionyourfirefox.com/">Fashion Your Firefox</a> を発表しました。カテゴリには Shutterbug(アマチュアカメラマン)、News Junkie(ニュースマニア)、Social Butterfly(SNS 好き)などがあります。<a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/18/fasion-your-firefox-launched-for-easy-discovery-and-installation-of-firefox-add-ons/">Official Mozilla Blog の Fashion Your Firefox の投稿</a><a href="https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/pages/fashionyourfirefox_faq">FAQ</a>、もしくは David Rolnitzky のブログ投稿を参照してください。</p>

<h2 id="Firefox_中国版がリリースされました">Firefox 中国版がリリースされました</h2>

<p>今 日、Mozilla は <a href="http://g-fox.cn/">Firefox 中国版</a>が利用可能になったことを発表する予定です。<a href="http://blog.mozilla.com/ligong/2008/11/18/firefox-china-edition-released-today/">Li Gong は次のように書いています</a>。「今日、私たちは Firefox 中国版をリリースしました。これは <a href="http://g-fox.cn/">g-fox.cn</a> と他の人気ダウンロードサイトでダウンロードできます。大変成功した Firefox 3 に基づいて、中国版は中国でのインターネットユーザにあらゆる恩恵を提供する大変充実したバージョンです。」<a href="http://www.beltzner.ca/mike/archives/2008/11/its-a-local-bro.html">Mike Beltzner</a> は中国において人々がインターネットをどのように使うか、そして、中国版がどのように中国でのユーザのためにローカライズされた環境を作り上げようとしたかについての彼の意見のいくつかを書いた素晴らしいエントリを投稿しています。<a href="http://g-fox.cn/">g-fox.cn</a> から中国版をダウンロードできます。</p>

<h2 id="aboutlabs_-_Mozilla_Labs_についての新しい週刊ニュースレター">about:labs - Mozilla Labs についての新しい週刊ニュースレター</h2>

<p>Mozilla Labs チームは Mozilla Labs で起こっているエキサイティングなことを伝えるための週刊ニュースレターを始めました。<a href="http://labs.mozilla.com/2008/11/aboutlabs-issue-1/">about:labs の第 1 号</a>は Weave、Ubiquity、Snowl、そして、Concepts of the Week を取り上げています。<a href="http://labs.mozilla.com/">Mozilla Labs Blog</a> ですぐに購読することができます。将来は about:mozilla のように E メール形式でニュースレターを購読できるようになる予定です。</p>

<h2 id="Bugzilla_が_NASA_で導入されました">Bugzilla が NASA で導入されました</h2>

<p>CNet が問題を追いかけ、より効果的にコミュニケーションするために <a href="http://news.cnet.com/8301-13772_3-10097880-52.html">NASA 内部で使われているツールについて報道しています</a><a href="http://firefoxhacks.at.webry.info/200811/article_2.html">Firefox Hacks 翻訳日記による私的な日本語訳</a>)。Problem Reporting Analysis and Corrective Action (PRACA) システムは <a href="https://bugzilla.mozilla.org/">Bugzilla</a> と呼ばれる Mozilla 自身のオープンソースバグトラッキングシステムがベースになっています。記事では次のように伝えています。「Ames Human-Computer Interaction Group のリーダーである、Alonso Vera によると、単一の、どこからでもアクセス可能な PRACA パッケージはシャトルのエコシステムの多くの異なる部局で過去 30 年 以上使われてきた 40 以上の異なるデータベースシステムを置き換えることになります。」<a href="http://mozillalinks.org/wp/2008/11/bugzilla-based-software-helps-nasa/">mozillalinks.org</a> の記事(<a href="http://mozlinks-jp.blogspot.com/2008/11/bugzilla-nasa.html">日本語版</a>)と <a href="http://avatraxiom.livejournal.com/94384.html">Max Kanat-Alexander</a> による投稿でこのことについてもっと読むことができます。</p>

<h2 id="Firefox_3.0.4_と_Firefox_2.0.0.18_がリリースされました">Firefox 3.0.4 と Firefox 2.0.0.18 がリリースされました</h2>

<p>Mozilla は 既存製品の継続的サポートの一環として Firefox 3.0.4 と Firefox 2.0.0.18 をリリースしました。これらの更新には安定性とセキュリティの修正が含まれており、すべてのユーザにブラウザのこれらのバージョンに更新することを推奨します。<a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/12/firefox-20018-and-304-security-updates-now-available-for-download/">さらなる詳細は Mozilla Blog の投稿</a>を参照してください。</p>

<h2 id="Spread_Thunderbird">Spread Thunderbird</h2>

<p>Mozilla Messaging は Thunderbird を愛する人々が集まり、宣伝に取り組むためのサイトである <a href="http://spreadthunderbird.com/">Spread Thunderbird</a> を立ち上げました。さらなる情報は <a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/12/spread-thunderbird-is-live/">Mozilla Blog の Mary による発表</a>を参照してください。</p>

<h2 id="開発カレンダー">開発カレンダー</h2>

<p>来る週の Mozilla プロジェクトミーティングとイベントの日々更新されるリストは、<a href="https://wiki.mozilla.org/Community_Calendar">Mozilla コミュニティカレンダー</a> Wiki ページを参照してください。</p>

<h2 id="Email_ニュースレターを購読するには">Email ニュースレターを購読するには</h2>

<p>もし、このニュースレターを Email で受け取りたいなら、<a href="http://list-manage.com/subscribe.phtml?id=3be22ac12d">about:mozilla ニュースレター購読フォーム</a>から登録するだけです。新鮮なニュースが、毎週火曜日に、あなたの受信箱に届けられます。</p>

<h2 id="Fashion_Your_Firefox_2">Fashion Your Firefox</h2>

<p>数千のアドオンが Firefox には用意されていますが、ときどき目的のものを見つけるのに苦労することがあります。今日、Mozilla は Web の使い方に基づいたアドオンの集まりを選ぶことができる <a href="http://fashionyourfirefox.com/">Fashion Your Firefox</a> を発表しました。カテゴリには Shutterbug(アマチュアカメラマン)、News Junkie(ニュースマニア)、Social Butterfly(SNS 好き)などがあります。<a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/18/fasion-your-firefox-launched-for-easy-discovery-and-installation-of-firefox-add-ons/">Official Mozilla Blog の Fashion Your Firefox の投稿</a><a href="https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/pages/fashionyourfirefox_faq">FAQ</a>、もしくは David Rolnitzky のブログ投稿を参照してください。</p>

<h2 id="Firefox_中国版がリリースされました_2">Firefox 中国版がリリースされました</h2>

<p>今 日、Mozilla は <a href="http://g-fox.cn/">Firefox 中国版</a>が利用可能になったことを発表する予定です。<a href="http://blog.mozilla.com/ligong/2008/11/18/firefox-china-edition-released-today/">Li Gong は次のように書いています</a>。「今日、私たちは Firefox 中国版をリリースしました。これは <a href="http://g-fox.cn/">g-fox.cn</a> と他の人気ダウンロードサイトでダウンロードできます。大変成功した Firefox 3 に基づいて、中国版は中国でのインターネットユーザにあらゆる恩恵を提供する大変充実したバージョンです。」<a href="http://www.beltzner.ca/mike/archives/2008/11/its-a-local-bro.html">Mike Beltzner</a> は中国において人々がインターネットをどのように使うか、そして、中国版がどのように中国でのユーザのためにローカライズされた環境を作り上げようとしたかについての彼の意見のいくつかを書いた素晴らしいエントリを投稿しています。<a href="http://g-fox.cn/">g-fox.cn</a> から中国版をダウンロードできます。</p>

<h2 id="aboutlabs_-_Mozilla_Labs_についての新しい週刊ニュースレター_2">about:labs - Mozilla Labs についての新しい週刊ニュースレター</h2>

<p>Mozilla Labs チームは Mozilla Labs で起こっているエキサイティングなことを伝えるための週刊ニュースレターを始めました。<a href="http://labs.mozilla.com/2008/11/aboutlabs-issue-1/">about:labs の第 1 号</a>は Weave、Ubiquity、Snowl、そして、Concepts of the Week を取り上げています。<a href="http://labs.mozilla.com/">Mozilla Labs Blog</a> ですぐに購読することができます。将来は about:mozilla のように E メール形式でニュースレターを購読できるようになる予定です。</p>

<h2 id="Bugzilla_が_NASA_で導入されました_2">Bugzilla が NASA で導入されました</h2>

<p>CNet が問題を追いかけ、より効果的にコミュニケーションするために <a href="http://news.cnet.com/8301-13772_3-10097880-52.html">NASA 内部で使われているツールについて報道しています</a><a href="http://firefoxhacks.at.webry.info/200811/article_2.html">Firefox Hacks 翻訳日記による私的な日本語訳</a>)。Problem Reporting Analysis and Corrective Action (PRACA) システムは <a href="https://bugzilla.mozilla.org/">Bugzilla</a> と呼ばれる Mozilla 自身のオープンソースバグトラッキングシステムがベースになっています。記事では次のように伝えています。「Ames Human-Computer Interaction Group のリーダーである、Alonso Vera によると、単一の、どこからでもアクセス可能な PRACA パッケージはシャトルのエコシステムの多くの異なる部局で過去 30 年 以上使われてきた 40 以上の異なるデータベースシステムを置き換えることになります。」<a href="http://mozillalinks.org/wp/2008/11/bugzilla-based-software-helps-nasa/">mozillalinks.org</a> の記事(<a href="http://mozlinks-jp.blogspot.com/2008/11/bugzilla-nasa.html">日本語版</a>)と <a href="http://avatraxiom.livejournal.com/94384.html">Max Kanat-Alexander</a> による投稿でこのことについてもっと読むことができます。</p>

<h2 id="Firefox_3.0.4_と_Firefox_2.0.0.18_がリリースされました_2">Firefox 3.0.4 と Firefox 2.0.0.18 がリリースされました</h2>

<p>Mozilla は 既存製品の継続的サポートの一環として Firefox 3.0.4 と Firefox 2.0.0.18 をリリースしました。これらの更新には安定性とセキュリティの修正が含まれており、すべてのユーザにブラウザのこれらのバージョンに更新することを推奨します。<a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/12/firefox-20018-and-304-security-updates-now-available-for-download/">さらなる詳細は Mozilla Blog の投稿</a>を参照してください。</p>

<h2 id="Spread_Thunderbird_2">Spread Thunderbird</h2>

<p>Mozilla Messaging は Thunderbird を愛する人々が集まり、宣伝に取り組むためのサイトである <a href="http://spreadthunderbird.com/">Spread Thunderbird</a> を立ち上げました。さらなる情報は <a href="http://blog.mozilla.com/blog/2008/11/12/spread-thunderbird-is-live/">Mozilla Blog の Mary による発表</a>を参照してください。</p>

<h2 id="開発カレンダー_2">開発カレンダー</h2>

<p>来る週の Mozilla プロジェクトミーティングとイベントの日々更新されるリストは、<a href="https://wiki.mozilla.org/Community_Calendar">Mozilla コミュニティカレンダー</a> Wiki ページを参照してください。</p>

<h2 id="Email_ニュースレターを購読するには_2">Email ニュースレターを購読するには</h2>

<p>もし、このニュースレターを Email で受け取りたいなら、<a href="http://list-manage.com/subscribe.phtml?id=3be22ac12d">about:mozilla ニュースレター購読フォーム</a>から登録するだけです。新鮮なニュースが、毎週火曜日に、あなたの受信箱に届けられます。</p>