aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/web/html/element/bdo/index.html
blob: a2c417ef5f396f8169c683095c5772289a3787d3 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
---
title: '<bdo>: 双方向文字列上書き要素'
slug: Web/HTML/Element/bdo
tags:
  - BiDi
  - HTML
  - HTML 文字レベルの意味付け
  - 'HTML:フローコンテンツ'
  - 'HTML:知覚可能コンテンツ'
  - 'HTML:記述コンテンツ'
  - Reference
  - Web
  - ltr
  - rtl
  - テキスト
  - 右書き
  - 左書き
  - 書字方向
  - 要素
translation_of: Web/HTML/Element/bdo
---
<div>{{HTMLRef}}</div>

<p><span class="seoSummary"><strong>HTML の双方向文字列上書き要素</strong> (<code>&lt;bdo&gt;</code>) は、現在の文字列の方向を上書きし、中の文字列が異なる方向に描画されるようにします。</span></p>

<div>{{EmbedInteractiveExample("pages/tabbed/bdo.html", "tabbed-standard")}}</div>

<div class="hidden">このデモのソースファイルは GitHub リポジトリに格納されています。デモプロジェクトに協力したい場合は、 <a href="https://github.com/mdn/interactive-examples">https://github.com/mdn/interactive-examples</a> をクローンしてプルリクエストを送信してください。</div>

<p>文字列の文字は指定された方向の開始位置から描画されます。それぞれの文字の向きには影響を与えません (ですから、例えば、文字は裏返しにはなりません)。</p>

<table class="properties">
 <tbody>
  <tr>
   <th scope="row"><a href="/ja/docs/HTML/Content_categories">コンテンツカテゴリ</a></th>
   <td><a href="/ja/docs/HTML/Content_categories#Flow_content">フローコンテンツ</a>, <a href="/ja/docs/HTML/Content_categories#Phrasing_content">記述コンテンツ</a>, 知覚可能コンテンツ</td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">許可されている内容</th>
   <td><a href="/ja/docs/HTML/Content_categories#Phrasing_content">記述コンテンツ</a></td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">タグの省略</th>
   <td>{{no_tag_omission}}</td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">許可されている親要素</th>
   <td><a href="/ja/docs/HTML/Content_categories#Phrasing_content">記述コンテンツ</a>を受け入れるすべての要素</td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">暗黙の ARIA ロール</th>
   <td><a href="https://www.w3.org/TR/html-aria/#dfn-no-corresponding-role">対応するロールなし</a></td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">許可されている ARIA ロール</th>
   <td>すべて</td>
  </tr>
  <tr>
   <th scope="row">DOM インターフェイス</th>
   <td>{{domxref("HTMLElement")}}。Gecko 1.9.2 (Firefox 4) 以前では、Firefox はこの要素に対し <code><a href="/ja/docs/Web/API/HTMLSpanElement">HTMLSpanElement</a></code> インターフェイスを実装しています。</td>
  </tr>
 </tbody>
</table>

<h2 id="Attributes" name="Attributes">属性</h2>

<p>この要素は<a href="/ja/docs/HTML/Global_attributes" title="HTML/Global attributes">グローバル属性</a>を持ちます。</p>

<dl>
 <dt>{{htmlattrdef("dir")}}</dt>
 <dd>この要素の書字方向。以下の値を指定可能です。
 <ul>
  <li><code>ltr</code>: テキストを左から右へ (Left to Right) 向かわせることを意味する指定。</li>
  <li><code>rtl</code>: テキストを右から左へ (Right to Left) 向かわせることを意味する指定。</li>
 </ul>
 </dd>
</dl>

<h2 id="Examples" name="Examples"></h2>

<pre class="brush: html">&lt;!-- 書字方向を切り替える --&gt;
&lt;p&gt;This text will go left to right.&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;&lt;bdo dir="rtl"&gt;This text will go right
to left.&lt;/bdo&gt;&lt;/p&gt;
</pre>

<h3 id="Result" name="Result">結果</h3>

<p>{{EmbedLiveSample('Examples')}}</p>

<h2 id="Notes" name="Notes">メモ</h2>

<p>HTML 4 の仕様では、この要素にイベントが指定されていません。イベントは XHTML で追加されました。これは、恐らく見落としでしょう。</p>

<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2>

<table class="standard-table">
 <thead>
  <tr>
   <th scope="col">仕様書</th>
   <th scope="col">状態</th>
   <th scope="col">備考</th>
  </tr>
 </thead>
 <tbody>
  <tr>
   <td>{{SpecName('HTML WHATWG', 'semantics.html#the-bdo-element', '&lt;bdo&gt;')}}</td>
   <td>{{Spec2('HTML WHATWG')}}</td>
   <td></td>
  </tr>
  <tr>
   <td>{{SpecName('HTML5 W3C', 'textlevel-semantics.html#the-bdo-element', '&lt;bdo&gt;')}}</td>
   <td>{{Spec2('HTML5 W3C')}}</td>
   <td></td>
  </tr>
  <tr>
   <td>{{SpecName('HTML4.01', 'dirlang.html#h-8.2.4', '&lt;bdo&gt;')}}</td>
   <td>{{Spec2('HTML4.01')}}</td>
   <td></td>
  </tr>
 </tbody>
</table>

<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2>

<p>{{Compat("html.elements.bdo")}}</p>