aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/glossary/html/index.html
diff options
context:
space:
mode:
authorPeter Bengtsson <mail@peterbe.com>2020-12-08 14:40:17 -0500
committerPeter Bengtsson <mail@peterbe.com>2020-12-08 14:40:17 -0500
commit33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060 (patch)
tree51c3e392513ec574331b2d3f85c394445ea803c6 /files/ja/glossary/html/index.html
parent8b66d724f7caf0157093fb09cfec8fbd0c6ad50a (diff)
downloadtranslated-content-33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060.tar.gz
translated-content-33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060.tar.bz2
translated-content-33058f2b292b3a581333bdfb21b8f671898c5060.zip
initial commit
Diffstat (limited to 'files/ja/glossary/html/index.html')
-rw-r--r--files/ja/glossary/html/index.html51
1 files changed, 51 insertions, 0 deletions
diff --git a/files/ja/glossary/html/index.html b/files/ja/glossary/html/index.html
new file mode 100644
index 0000000000..39458a813a
--- /dev/null
+++ b/files/ja/glossary/html/index.html
@@ -0,0 +1,51 @@
+---
+title: HTML
+slug: Glossary/HTML
+tags:
+ - CodingScripting
+ - Glossary
+ - HTML
+ - 'l10n:priority'
+translation_of: Glossary/HTML
+---
+<div>{{QuickLinksWithSubpages("/ja/docs/Glossary")}}</div>
+
+<p><strong>HTML</strong> (HyperText Markup Language) は、ウェブページ構造を指定する記述言語です。</p>
+
+<h2 id="Brief_history" name="Brief_history">略歴</h2>
+
+<p>1990年に, ティム・バーナーズ・リーは {{Glossary("World Wide Web","Web")}} のビジョンの一部として{{Glossary("Hypertext", "ハイパーテキスト")}}の概念を定義しました。翌年、バーナーズ・リーはその概念を、{{Glossary("SGML")}} に基づきマークアップを通じて形式化しました。{{Glossary("IETF")}} は 1993年に HTML の制定を正式に始めました。そして、いくつかのドラフトを経て、1995年にバージョン 2.0 をリリースしました。1994年にバーナーズ・リーは、ウェブを開発をするために {{Glossary("W3C")}} を設立しました。1996年に、W3C は HTML の作業を引き継ぎ、そして 1年後に HTML 3.2 勧告が公開されました。HTML 4.0 は 1999年にリリースされ、2000年には {{Glossary("ISO")}} 標準になりました。</p>
+
+<p>その時、W3C は{{Glossary("XHTML")}} を推進していたので、HTML をほとんど放置していました。それが 2004年に {{Glossary("WHATWG")}} と呼ばれる独立なグループの設立に繋がりました。WHATWG のおかげで {{Glossary("HTML5")}} に関する作業が継続されました。2 つの組織は 2008年に最初のドラフト、2014年に最終的な標準をリリースしました。</p>
+
+<h2 id="Concept_and_syntax" name="Concept_and_syntax">概念と構文</h2>
+
+<p>HTML 文書は、{{Glossary("element","要素")}}によって構造化されたプレーンテキストです。要素は、始まりと終わりで対応する{{Glossary("tag","タグ")}}で囲まれます。それぞれのタグは山括弧 (<code>&lt;&gt;</code>) で始まり、終わります。{{htmlelement("img")}} のように、どのようなテキストも囲めない、<em>空</em>タグがいくつかあります。</p>
+
+<p>HTML タグは、どのようにブラウザーが要素を解釈するかに影響する追加情報を提供する{{Glossary("attribute","属性")}}で拡張することができます。</p>
+
+<p><img alt="HTML 要素の構造の詳細" src="https://mdn.mozillademos.org/files/7659/anatomy-of-an-html-element.png" style="height: 181px; width: 609px;"></p>
+
+<p>HTML ファイルは、通常は <code>.htm</code> または <code>.html</code> という拡張子で保存され、{{Glossary("Server","ウェブサーバー")}}によって提供され、どの{{Glossary("Browser","ウェブブラウザー")}}でも表示することができます。</p>
+
+<h2 id="Learn_more" name="Learn_more">理解を深める</h2>
+
+<h3 id="General_knowledge" name="General_knowledge">一般知識</h3>
+
+<ul>
+ <li>ウィキペディア上の {{interwiki("wikipedia", "HTML", "HTML")}}</li>
+</ul>
+
+<h3 id="Learning_HTML" name="Learning_HTML">HTML を学ぶ</h3>
+
+<ul>
+ <li><a href="/ja/Learn/HTML">HTML チュートリアル</a></li>
+ <li><a href="http://www.codecademy.com/en/tracks/web" rel="external">codecademy.com の Web コース</a></li>
+</ul>
+
+<h3 id="Technical_reference" name="Technical_reference">技術情報</h3>
+
+<ul>
+ <li><a href="/ja/docs/Web/HTML">MDN の HTML ドキュメンテーション</a></li>
+ <li><a href="http://www.w3.org/TR/html5/" rel="external">HTML の仕様</a></li>
+</ul>