diff options
author | Peter Bengtsson <mail@peterbe.com> | 2020-12-08 21:46:22 -0500 |
---|---|---|
committer | Peter Bengtsson <mail@peterbe.com> | 2020-12-08 21:46:22 -0500 |
commit | a065e04d529da1d847b5062a12c46d916408bf32 (patch) | |
tree | fe0f8bcec1ff39a3c499a2708222dcf15224ff70 /files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html | |
parent | 218934fa2ed1c702a6d3923d2aa2cc6b43c48684 (diff) | |
download | translated-content-a065e04d529da1d847b5062a12c46d916408bf32.tar.gz translated-content-a065e04d529da1d847b5062a12c46d916408bf32.tar.bz2 translated-content-a065e04d529da1d847b5062a12c46d916408bf32.zip |
update based on https://github.com/mdn/yari/issues/2028
Diffstat (limited to 'files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html')
-rw-r--r-- | files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html | 52 |
1 files changed, 0 insertions, 52 deletions
diff --git a/files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html b/files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html deleted file mode 100644 index 81f3e2c95d..0000000000 --- a/files/ja/mozilla/persona/internationalization/index.html +++ /dev/null @@ -1,52 +0,0 @@ ---- -title: I18N -slug: Mozilla/Persona/Internationalization -tags: - - BrowserID - - Persona - - l10n -translation_of: Archive/Mozilla/Persona/Internationalization ---- -<h2 id="Persona_のローカライズ">Persona のローカライズ</h2> -<p>将来、Persona によるサインインのユーザインターフェースがブラウザに統合され、Persona のローカライズはブラウザアプリケーションのローカライズと一緒に行われるようになるでしょう。Persona が統合されていないブラウザにおける Persona のユーザインターフェースは <a href="https://login.persona.org" title="https://login.persona.org">login.persona.org</a> からのダイアログで構成されます。これらのダイアログは、コミュニティのボランティアチームにより翻訳されており、現在 45 か国の言語で <a href="https://github.com/mozilla/browserid/blob/dev/config/l10n-prod.json" title="https://github.com/mozilla/browserid/blob/dev/config/l10n-prod.json">提供されています</a>。</p> -<h2 id="Persona_の言語選択について">Persona の言語選択について</h2> -<p>Persona サービスは、ブラウザ側の要求により送信された <code>Accept-Language</code> ヘッダを利用して言語を選択します。<code>Accept-Language</code> ヘッダを言語に割り当てるアルゴリズムは、<code>mozilla.org</code> で使用されているものと同じです:</p> -<ol> - <li><code>Accept-Language</code> ヘッダの各言語タグに対して: - <ul> - <li>言語タグにより認識された言語と一致するローカライズ済みの言語があるか確認する</li> - <li>言語タグの最初の部分により認識された言語と一致するローカライズ済みの言語があるか確認する</li> - </ul> - </li> - <li>ルール (1) で一致しなかった場合は en-US にフォールバックします。しかしながら、en や en-US はブラウザから送信される accept-lang ヘッダの最後に書かれていることがほとんどです。</li> -</ol> -<p>例えば、以下の表は、<code>en-US, es, es-MX</code> がサポートされている場合に、送信された <code>Accept-Language</code> ヘッダから選択される言語のリストです:</p> -<table> - <thead> - <tr> - <th scope="col"><strong>Accept-Language ヘッダ</strong></th> - <th scope="col"><strong>選択される言語</strong></th> - </tr> - </thead> - <tbody> - <tr> - <td><code>es-AR,es;q=0.8,en-us;q=0.5</code></td> - <td><code>es</code></td> - </tr> - <tr> - <td><code>es-MX,es;q=0.8,en-us;q=0.5</code></td> - <td><code>es-MX</code></td> - </tr> - <tr> - <td><code>e</code><code>s-es,en-us;q=0.5</code></td> - <td><code>en-US</code></td> - </tr> - <tr> - <td><code>e</code><code>s-es</code></td> - <td><code>en-US</code></td> - </tr> - </tbody> -</table> -<p>現在は、Web サイト側からダイアログを別の言語に変更する方法はありません。これは、Persona の UI が論理的にブラウザの一部である (将来、ブラウザにネイティブ実装される) ことが理由です。そのため、ダイアログの言語はブラウザの UI と同じ言語であるべきです。</p> -<h2 id="ローカライズに協力するには">ローカライズに協力するには</h2> -<p>Persona は、Mozilla Verbatim を利用してボランティアが新しい言語を追加できるようにしています。ローカライズに協力したい方は、<a href="/docs/Localizing_with_Verbatim" title="/docs/Localizing_with_Verbatim">はじめての Verbatim</a> をお読みください。実際の作業は、Verbatim サイトの <a href="https://localize.mozilla.org/projects/browserid/" title="https://localize.mozilla.org/projects/browserid/">"BrowserID" プロジェクト</a> で行います。</p> |