aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html
diff options
context:
space:
mode:
authorPeter Bengtsson <mail@peterbe.com>2021-08-02 12:14:40 -0400
committerGitHub <noreply@github.com>2021-08-03 01:14:40 +0900
commit86bfc6444602934695b25cee06320c49946e513c (patch)
tree2ce5eb781371782e29d22e92429dd8feae013167 /files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html
parent038ca04f4d551f547894b71d337b822d66c8a2b5 (diff)
downloadtranslated-content-86bfc6444602934695b25cee06320c49946e513c.tar.gz
translated-content-86bfc6444602934695b25cee06320c49946e513c.tar.bz2
translated-content-86bfc6444602934695b25cee06320c49946e513c.zip
remove link 'title' attributes that's just the 'href' (ja, part 3) (#1840)
Diffstat (limited to 'files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html')
-rw-r--r--files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html2
1 files changed, 1 insertions, 1 deletions
diff --git a/files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html b/files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html
index d195e1c8cb..e7f6217cd3 100644
--- a/files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html
+++ b/files/ja/web/mathml/element/mmultiscripts/index.html
@@ -5,7 +5,7 @@ translation_of: Web/MathML/Element/mmultiscripts
---
<div>{{MathMLRef}}</div>
-<p class="summary">MathML の <code>&lt;mmultiscripts&gt;</code> 要素によって、テンソル的なものを作ることができます。見た目は、 <a class="external" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/テンソル" title="http://en.wikipedia.org/wiki/Tensor">テンソル</a> は多次元の行列です(数学的には不正確だが喩えて言えば)。テンソルの階数は、それを表す配列の次元によって決まります。例えば、数は0次元の配列であり、0階のテンソルです。1次元配列(つまり数ベクトル)は1階のテンソルです。同様に、2階のテンソルは四角い行列(訳注:ふつうの意味での行列のこと)で表すことになります。テンソルの数学的背景についてもっと知りたければ、 <a class="external" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/テンソル" title="http://en.wikipedia.org/wiki/Tensor">ウィキペディアの記事</a> を参照してください。</p>
+<p class="summary">MathML の <code>&lt;mmultiscripts&gt;</code> 要素によって、テンソル的なものを作ることができます。見た目は、 <a class="external" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/テンソル">テンソル</a> は多次元の行列です(数学的には不正確だが喩えて言えば)。テンソルの階数は、それを表す配列の次元によって決まります。例えば、数は0次元の配列であり、0階のテンソルです。1次元配列(つまり数ベクトル)は1階のテンソルです。同様に、2階のテンソルは四角い行列(訳注:ふつうの意味での行列のこと)で表すことになります。テンソルの数学的背景についてもっと知りたければ、 <a class="external" href="http://ja.wikipedia.org/wiki/テンソル">ウィキペディアの記事</a> を参照してください。</p>
<p>MathML は、基部(base expression)に対する後付け(postscripts)および前付け(prescripts)の下付き/上付きの添字を表すために次のような特定の構文を使います:</p>