diff options
author | Masahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com> | 2022-01-02 23:03:37 +0900 |
---|---|---|
committer | Masahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com> | 2022-01-10 11:20:27 +0900 |
commit | d3371501ae5534b08df08b26b0414a4d4cfba636 (patch) | |
tree | 73de52937485588597312f3697b3f238e94dd65b /files/ja/web | |
parent | 14bfca7d9e1f52854aedaa420991056c51a3534b (diff) | |
download | translated-content-d3371501ae5534b08df08b26b0414a4d4cfba636.tar.gz translated-content-d3371501ae5534b08df08b26b0414a4d4cfba636.tar.bz2 translated-content-d3371501ae5534b08df08b26b0414a4d4cfba636.zip |
2021/08/13 時点の英語版に同期
Diffstat (limited to 'files/ja/web')
-rw-r--r-- | files/ja/web/css/layout_mode/index.md | 33 |
1 files changed, 14 insertions, 19 deletions
diff --git a/files/ja/web/css/layout_mode/index.md b/files/ja/web/css/layout_mode/index.md index 726d53e876..cbc1fea86e 100644 --- a/files/ja/web/css/layout_mode/index.md +++ b/files/ja/web/css/layout_mode/index.md @@ -3,30 +3,25 @@ title: レイアウトモード slug: Web/CSS/Layout_mode tags: - CSS - - リファレンス + - ガイド - レイアウト + - リファレンス translation_of: Web/CSS/Layout_mode --- -<div>{{cssref}}</div> +{{CSSRef}} -<p> <a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> の<strong>レイアウトモード</strong> (または単に「レイアウト」) は、ボックスの位置やサイズを、兄弟要素や祖先要素のボックスとの相互作用を踏まえて決めるアルゴリズムです。複数のレイアウトモードがあります。</p> + [CSS](/ja/docs/Web/CSS) の**レイアウトモード** (または単に「レイアウト」) は、ボックスの位置やサイズを、兄弟要素や祖先要素のボックスとの相互作用を踏まえて決めるアルゴリズムです。複数のレイアウトモードがあります。 -<ul> - <li><em><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Flow_Layout">通常フロー</a></em> — すべての要素は何かの操作をしてこれから外すまで、通常フローの一部です。通常フローは、段落のようなボックスをレイアウトするための<em>ブロックレイアウト</em>と、テキストのような行内アイテムをレイアウトするための<em>インラインレイアウト</em>を含みます。</li> - <li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Table"><em>表レイアウト</em></a>は、表のレイアウトのためのものです。</li> - <li><em>浮動レイアウト</em>は、アイテムを左または右に配置して、残りの部分はそれを回り込む通常フローにするためのものです。</li> - <li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Positioning"><em>位置指定レイアウト</em></a>は、他要素とほとんど相互作用のない位置指定要素のためのものです。</li> - <li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Columns"><em>段組みレイアウト</em></a>は、新聞のように複数の段でコンテンツをレイアウトするためのものです。</li> - <li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Flexible_Box_Layout"><em>フレックスボックスレイアウト</em></a>は、滑らかに大きさが変更できる複雑なページのレイアウトに使われます。</li> - <li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Grid_Layout"><em>グリッドレイアウト</em></a>は、固定グリッドを基準にした要素配置に使われます。</li> -</ul> +- *[通常フロー](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Flow_Layout)* — すべての要素は何かの操作をして外さない限り、通常フローの一部です。通常フローは、段落のようなボックスをレイアウトするための*ブロックレイアウト*と、テキストのような行内アイテムをレイアウトするための*インラインレイアウト*を含みます。 +- [*表レイアウト*](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Table)は、表のレイアウトのためのものです。 +- *浮動レイアウト*は、アイテムを左または右に配置して、残りの部分はそれを回り込む通常フローにするためのものです。 +- [*位置指定レイアウト*](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Positioning)は、他要素とほとんど相互作用のない位置指定要素のためのものです。 +- [*段組みレイアウト*](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Columns)は、新聞のように複数の段でコンテンツをレイアウトするためのものです。 +- [*フレックスボックスレイアウト*](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Flexible_Box_Layout)は、滑らかに大きさが変更できる複雑なページのレイアウトに使われます。 +- [*グリッドレイアウト*](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Grid_Layout)は、固定グリッドを基準にした要素配置に使われます。 -<div class="note"> -<p><strong>メモ:</strong> レイアウトモードによって、使える <a href="/ja/docs/Web/CSS/Reference">CSS プロパティ</a>に制限があります。大半は 1 つか 2 つのレイアウトモードで用いられ、別のレイアウトモードに関わる要素に設定しても効果がありません。</p> -</div> +> **Note:** レイアウトモードによって、使える [CSS プロパティ](/ja/docs/Web/CSS/Reference)に制限があります。多くは 1 つか 2 つのレイアウトモードで用いられ、別のレイアウトモードに関わる要素に設定しても効果がありません。 -<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2> +## 関連情報 -<ul> - <li>{{CSS_key_concepts}}</li> -</ul> +- {{CSS_key_concepts}} |