aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files
diff options
context:
space:
mode:
authorMasahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com>2022-01-04 22:42:47 +0900
committerMasahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com>2022-01-14 23:09:59 +0900
commit64921fbf956f49e5fa94c4126076094bb86d770a (patch)
tree35145dc5c01466a4c35b288063ef10dc04f65953 /files
parentd0b5cd72d2912f754bbe3b82a4ec209df2f711b8 (diff)
downloadtranslated-content-64921fbf956f49e5fa94c4126076094bb86d770a.tar.gz
translated-content-64921fbf956f49e5fa94c4126076094bb86d770a.tar.bz2
translated-content-64921fbf956f49e5fa94c4126076094bb86d770a.zip
2021/12/17 時点の英語版に同期
Diffstat (limited to 'files')
-rw-r--r--files/ja/web/css/_colon_nth-child/index.md286
1 files changed, 129 insertions, 157 deletions
diff --git a/files/ja/web/css/_colon_nth-child/index.md b/files/ja/web/css/_colon_nth-child/index.md
index bb7351fa96..13c5d34ddc 100644
--- a/files/ja/web/css/_colon_nth-child/index.md
+++ b/files/ja/web/css/_colon_nth-child/index.md
@@ -1,148 +1,143 @@
---
title: ':nth-child()'
-slug: 'Web/CSS/:nth-child'
+slug: Web/CSS/:nth-child
tags:
- CSS
- - Reference
- - Selectors
- - Web
- - セレクター
+ - レイアウト
- 擬似クラス
-translation_of: 'Web/CSS/:nth-child'
+ - リファレンス
+ - セレクター
+ - ウェブ
+browser-compat: css.selectors.nth-child
+translation_of: Web/CSS/:nth-child
---
-<div>{{CSSRef}}</div>
+{{CSSRef}}
-<p><a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> の <strong><code>:nth-child()</code></strong> <a href="/ja/docs/Web/CSS/Pseudo-classes" title="Pseudo-classes">擬似クラス</a>は、兄弟要素のグループの中での位置に基づいて選択します。</p>
+**`:nth-child()`** は [CSS](/ja/docs/Web/CSS) の[擬似クラス](/ja/docs/Web/CSS/Pseudo-classes)で、兄弟要素のグループの中での位置に基づいて選択します。
-<pre class="brush: css no-line-numbers">/* リスト中の2番目の &lt;li&gt; 要素を選択 */
+```css
+/* リスト中の 2 番目の <li> 要素を選択 */
li:nth-child(2) {
-  color: lime;
+ color: lime;
}
-/* 兄弟要素の中で3つおきに
- 要素を選択 */
+/* 兄弟要素の中で 3 つおきに要素を選択 */
:nth-child(4n) {
color: lime;
}
-</pre>
+```
+
+## 構文
+
+`:nth-child()` 擬似クラスは、引数を 1 つ指定し、リストの子要素を要素の位置で選択するためのパターンを記述します。要素の位置は 1 から始まります。
+
+### キーワード値
-<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2>
+- `odd`
+ - : 一連の兄弟要素の中で奇数番目の要素 (1, 3, 5, など) を表します。
+- `even`
+ - : 一連の兄弟要素の中で偶数番目の要素 (2, 4, 6, など) を表します。
-<p><code>nth-child</code> 擬似クラスは、引数を1つ指定し、リストの子要素を要素の位置で選択するためのパターンを記述します。要素の位置は1から始まります。</p>
+### 関数記法
-<h3 id="Keyword_values" name="Keyword_values">キーワード値</h3>
+- `<An+B>`
-<dl>
- <dt><code>odd</code></dt>
- <dd>一連の兄弟要素の中で奇数番目の要素 (1, 3, 5, など) を表します。</dd>
- <dt><code>even</code></dt>
- <dd>一連の兄弟要素の中で偶数番目の要素 (2, 4, 6, など) を表します。</dd>
-</dl>
+ - : リスト中の位置が、 `An+B` で定義された数値のパターンと一致する要素を表します。
-<h3 id="Functional_notation" name="Functional_notation">関数表記</h3>
+ - `A` は整数の刻み値です。
+ - `B` は整数の加算値です。
+ - `n` はすべての正の整数で、 0 から始まります。
-<dl>
- <dt><code>&lt;An+B&gt;</code></dt>
- <dd>リスト中の位置が、 <code>An+B</code> で定義された数値のパターンと一致する要素を表します。<br>
- <code>A</code> は整数の刻み値です。<br>
- <code>B</code> は整数の加算値です。<br>
- <code>n</code> はすべての正の整数で、0から始まります。</dd>
- <dd>リスト中の <em>An+B</em> 番目の要素として読むことができます。</dd>
-</dl>
+ リスト中の *An+B* 番目の要素として読むことができます。
-<h3 id="Formal_syntax" name="Formal_syntax">形式文法</h3>
+### 形式文法
{{csssyntax}}
-<h2 id="Examples" name="Examples">例</h2>
+## 例
<h3 id="Example_selectors" name="Example_selectors">セレクターの例</h3>
-<dl>
- <dt><code>tr:nth-child(odd)</code> 又は <code>tr:nth-child(2n+1)</code></dt>
- <dd>HTML テーブルの奇数行 (1, 3, 5, など) を表します。</dd>
- <dt><code>tr:nth-child(even)</code> または <code>tr:nth-child(2n)</code></dt>
- <dd>HTML テーブルの偶数行 (2, 4, 6, など) を表します。</dd>
- <dt><code>:nth-child(7)</code></dt>
- <dd>7番目の要素を表します。</dd>
- <dt><code>:nth-child(5n)</code></dt>
- <dd><strong>5</strong>番目 [=5×1], <strong>10</strong>番目 [=5×2], <strong>15</strong>番目 [=5×3], <strong>等</strong>の要素を表します。最初のものは <strong>0</strong>番目 [=5x0] が式の結果として返りますが、 <code>n</code> が0から始まるのに対して添字は1から始まるので、一致するものはないという結果になります。これは最初は奇妙に見えるかもしれませんが、次の例のように <code>B</code> の部分が <code>&gt;0</code> となる場合にもっとよく分かるでしょう。</dd>
- <dt><code>:nth-child(n+7)</code></dt>
- <dd>7番目とそれ以降のすべての要素を表します。 <strong>7</strong>番目 [=0+7], <strong>8</strong>番目 [=1+7], <strong>9</strong>番目 [=2+7], <strong>等</strong>です。</dd>
- <dt><code>:nth-child(3n+4)</code></dt>
- <dd><strong>4</strong>番目 [=(3×0)+4], <strong>7</strong>番目 [=(3×1)+4], <strong>10</strong>番目 [=(3×2)+4], <strong>13</strong>番目 [=(3×3)+4], <strong>等</strong>の要素を表します。</dd>
- <dt><code>:nth-child(-n+3)</code></dt>
- <dd>兄弟要素のグループの中で最初の3つの要素を表します。 [=-0+3, -1+3, -2+3]</dd>
- <dt><code>p:nth-child(n)</code></dt>
- <dd>兄弟要素のグループの中ですべての <code>&lt;p&gt;</code> 要素を表します。これは単純な <code>p</code> セレクターと同じ要素を選択します (但し、具体度はより高くなります)。</dd>
- <dt><code>p:nth-child(1)</code> または <code>p:nth-child(0n+1)</code></dt>
- <dd>兄弟要素のグループの中で最初の <code>&lt;p&gt;</code> 要素すべてを表します。これは {{cssxref(":first-child")}} セレクターと同じです (具体度も同じです)。</dd>
-</dl>
-
-<dl>
- <dt><code>p:nth-child(n+8):nth-child(-n+15)</code></dt>
- <dd>兄弟要素のグループの中で8~15番目の <code>&lt;p&gt;</code> 要素を表します。</dd>
-</dl>
-
-<h3 id="Detailed_example" name="Detailed_example">詳細な例</h3>
-
-<h4 id="HTML">HTML</h4>
-
-<pre class="brush:html">&lt;h3&gt;&lt;code&gt;span:nth-child(2n+1)&lt;/code&gt;, WITHOUT an
- &lt;code&gt;&amp;lt;em&amp;gt;&lt;/code&gt; among the child elements.&lt;/h3&gt;
-&lt;p&gt;Children 1, 3, 5, and 7 are selected.&lt;/p&gt;
-&lt;div class="first"&gt;
- &lt;span&gt;Span 1!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 2&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 3!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 4&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 5!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 6&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span 7!&lt;/span&gt;
-&lt;/div&gt;
-
-&lt;br&gt;
-
-&lt;h3&gt;&lt;code&gt;span:nth-child(2n+1)&lt;/code&gt;, WITH an
- &lt;code&gt;&amp;lt;em&amp;gt;&lt;/code&gt; among the child elements.&lt;/h3&gt;
-&lt;p&gt;Children 1, 5, and 7 are selected.&lt;br&gt;
- 3 is used in the counting because it is a child, but it isn't
- selected because it isn't a &lt;code&gt;&amp;lt;span&amp;gt;&lt;/code&gt;.&lt;/p&gt;
-&lt;div class="second"&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;em&gt;This is an `em`.&lt;/em&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
-&lt;/div&gt;
-
-&lt;br&gt;
-
-&lt;h3&gt;&lt;code&gt;span:nth-of-type(2n+1)&lt;/code&gt;, WITH an
- &lt;code&gt;&amp;lt;em&amp;gt;&lt;/code&gt; among the child elements.&lt;/h3&gt;
-&lt;p&gt;Children 1, 4, 6, and 8 are selected.&lt;br&gt;
- 3 isn't used in the counting or selected because it is an &lt;code&gt;&amp;lt;em&amp;gt;&lt;/code&gt;,
- not a &lt;code&gt;&amp;lt;span&amp;gt;&lt;/code&gt;, and &lt;code&gt;nth-of-type&lt;/code&gt; only selects
- children of that type. The &lt;code&gt;&amp;lt;em&amp;gt;&lt;/code&gt; is completely skipped
- over and ignored.&lt;/p&gt;
-&lt;div class="third"&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;em&gt;This is an `em`.&lt;/em&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span&lt;/span&gt;
- &lt;span&gt;Span!&lt;/span&gt;
-&lt;/div&gt;
-</pre>
-
-<h4 id="CSS">CSS</h4>
-
-<pre class="brush: css">html {
+- `tr:nth-child(odd)` または `tr:nth-child(2n+1)`
+ - : HTML テーブルの奇数行 (1、3、5、など) を表します。
+- `tr:nth-child(even)` または `tr:nth-child(2n)`
+ - : HTML テーブルの偶数行 (2、4、6、など) を表します。
+- `:nth-child(7)`
+ - : 7 番目の要素を表します。
+- `:nth-child(5n)`
+ - : **5** 番目 \[=5×1]、**10** 番目 \[=5×2]、**15** 番目 \[=5×3]、**等**の要素を表します。最初のものは **0** 番目 \[=5x0] が式の結果として返りますが、 `n` が 0 から始まるのに対して添字は 1 から始まるので、一致するものはないという結果になります。これは最初は奇妙に見えるかもしれませんが、次の例のように `B` の部分が `>0` となる場合にもっとよく分かるでしょう。
+- `:nth-child(n+7)`
+ - : 7 番目とそれ以降のすべての要素を表します。 **7** 番目 \[=0+7]、**8** 番目 \[=1+7]、**9** 番目 \[=2+7]、**等**です。
+- `:nth-child(3n+4)`
+ - : **4** 番目 \[=(3×0)+4]、**7** 番目 \[=(3×1)+4]、**10** 番目 \[=(3×2)+4]、**13** 番目 \[=(3×3)+4]、**等**の要素を表します。
+- `:nth-child(-n+3)`
+ - : 兄弟要素のグループの中で最初の 3 つの要素を表します。 \[=-0+3, -1+3, -2+3]
+- `p:nth-child(n)`
+ - : 兄弟要素のグループの中ですべての `<p>` 要素を表します。これは単純な `p` セレクターと同じ要素を選択します (但し、詳細度はより高くなります)。
+- `p:nth-child(1)` または `p:nth-child(0n+1)`
+ - : 兄弟要素のグループの中で最初の `<p>` 要素すべてを表します。これは {{cssxref(":first-child")}} セレクターと同じです (詳細度も同じです)。
+
+- `p:nth-child(n+8):nth-child(-n+15)`
+ - : 兄弟要素のグループの中で 8 ~ 15 番目の `<p>` 要素を表します。
+
+### 詳細な例
+
+```html
+<h3><code>span:nth-child(2n+1)</code> で、子要素の間に
+ <code>&lt;em&gt;</code> がない場合</h3>
+<p>子要素 1, 3, 5, 7 が選択されます。</p>
+<div class="first">
+ <span>Span 1!</span>
+ <span>Span 2</span>
+ <span>Span 3!</span>
+ <span>Span 4</span>
+ <span>Span 5!</span>
+ <span>Span 6</span>
+ <span>Span 7!</span>
+</div>
+
+<br>
+
+<h3><code>span:nth-child(2n+1)</code> で、子要素の間に
+ <code>&lt;em&gt;</code> がある場合</h3>
+<p>子要素 1, 5, 7 が選択されます。<br>
+ 3 は子要素などでカウントに入りますが、
+ <code>&lt;span&gt;</code> ではないので選択されません。</p>
+<div class="second">
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+ <em>これは `em`</em>
+ <span>Span</span>
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+</div>
+
+<br>
+
+<h3><code>span:nth-of-type(2n+1)</code> で、子要素の間に
+ <code>&lt;em&gt;</code> がある場合</h3>
+<p>子要素 1, 4, 6, 8 が選択されます。<br>
+ 3 は <code>&lt;em&gt;</code> であり、
+ <code>&lt;span&gt;</code> ではないのでカウントに入りません。 <code>nth-of-type</code>
+ はこの型の子のみを選択します。 <code>&lt;em&gt;</code> は完全に飛ばされ、無視されます。</p>
+<div class="third">
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+ <em>これは `em`</em>
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+ <span>Span!</span>
+ <span>Span</span>
+ <span>Span!</span>
+</div>
+```
+
+#### CSS
+
+```css
+html {
font-family: sans-serif;
}
@@ -158,44 +153,21 @@ div em {
.second span:nth-child(2n+1),
.third span:nth-of-type(2n+1) {
background-color: lime;
-}</pre>
-
-<h4 id="Result" name="Result">結果</h4>
-
-<p>{{EmbedLiveSample('Detailed_example', 550, 550)}}</p>
-
-<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2>
-
-<table class="standard-table">
- <thead>
- <tr>
- <th scope="col">仕様書</th>
- <th scope="col">状態</th>
- <th scope="col">備考</th>
- </tr>
- </thead>
- <tbody>
- <tr>
- <td>{{SpecName('CSS4 Selectors', '#nth-child-pseudo', ':nth-child')}}</td>
- <td>{{Spec2('CSS4 Selectors')}}</td>
- <td><code>&lt;selector&gt;</code> の構文と仕様書に、親を持たない要素も一致するよう追加。</td>
- </tr>
- <tr>
- <td>{{SpecName('CSS3 Selectors', '#nth-child-pseudo', ':nth-child')}}</td>
- <td>{{Spec2('CSS3 Selectors')}}</td>
- <td>初回定義。</td>
- </tr>
- </tbody>
-</table>
-
-<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2>
-
-<div>
-<p>{{Compat("css.selectors.nth-child")}}</p>
-</div>
+}
+```
+
+#### 結果
+
+{{EmbedLiveSample('Detailed_example', 550, 550)}}
+
+## 仕様書
+
+{{Specifications}}
+
+## ブラウザーの互換性
+
+{{Compat}}
-<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2>
+## 関連情報
-<ul>
- <li>{{ Cssxref(":nth-of-type") }}, {{ Cssxref(":nth-last-child") }}</li>
-</ul>
+- {{ Cssxref(":nth-of-type") }}, {{ Cssxref(":nth-last-child") }}