diff options
Diffstat (limited to 'files')
-rw-r--r-- | files/ja/web/api/node/haschildnodes/index.md | 70 | ||||
-rw-r--r-- | files/ja/web/api/node/insertbefore/index.md | 209 |
2 files changed, 130 insertions, 149 deletions
diff --git a/files/ja/web/api/node/haschildnodes/index.md b/files/ja/web/api/node/haschildnodes/index.md index b4ed1654d3..85717cb827 100644 --- a/files/ja/web/api/node/haschildnodes/index.md +++ b/files/ja/web/api/node/haschildnodes/index.md @@ -1,31 +1,49 @@ --- -title: Node.hasChildNodes +title: Node.hasChildNodes() slug: Web/API/Node/hasChildNodes tags: - - DOM - - Gecko - - Gecko DOM Reference + - メソッド + + - リファレンス +browser-compat: api.Node.hasChildNodes translation_of: Web/API/Node/hasChildNodes --- -<div> - {{ApiRef}}</div> -<h2 id="Summary" name="Summary">概要</h2> -<p><strong>hasChildNodes</strong> は指定した<a href="/ja/docs/Web/API/Node">ノード</a>が<a href="/ja/docs/Web/API/Node.childNodes">子ノード</a>を持つか否かを示す<a href="/ja/docs/JavaScript/Reference/Global_Objects/Boolean">真偽値</a>を返します。</p> -<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2> -<pre class="syntaxbox"><code>node.hasChildNodes()</code></pre> -<h2 id="Example" name="Example">例</h2> -<p><code>"foo"</code> を id に持つ要素の子ノードの存在を確認し、存在する場合は最初の子ノードを削除する例を以下に示します。</p> -<pre class="brush:js;highlight:[3];">var foo = document.getElementById("foo"); - -if ( foo.hasChildNodes() ) { - foo.removeChild( foo.childNodes[0] ); -}</pre> -<h2 id="Specification" name="Specification">仕様書</h2> -<ul> - <li><a href="http://www.w3.org/TR/2000/REC-DOM-Level-2-Core-20001113/core.html#ID-810594187">hasChildNodes</a></li> -</ul> -<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2> -<ul> - <li>{{domxref("Node.childNodes")}}</li> - <li>{{domxref("Node.hasAttributes")}}</li> -</ul> +{{APIRef("DOM")}} + +**`hasChildNodes()`** は {{domxref("Node")}} インターフェイスのメソッドで、この {{domxref("Node")}} に[子ノード](/ja/docs/Web/API/Node/childNodes)があるかどうかを示す論理値を返します。 + +## 構文 + +```js +hasChildNodes(); +``` + +### 引数 + +なし。 + +### 返値 + +論理値で、このノードに子ノードがあれば `true` を、そうでなければ `false` を返します。 + +## 例 + +```js +let foo = document.getElementById('foo'); + +if (foo.hasChildNodes()) { + // 'foo.childNodes' で何かを行う +} +``` + +## 仕様書 + +{{Specifications}} + +## ブラウザーの互換性 + +{{Compat}} + +## 関連情報 + +- {{domxref("Node.childNodes")}} diff --git a/files/ja/web/api/node/insertbefore/index.md b/files/ja/web/api/node/insertbefore/index.md index 2bfea72cdf..36ae9e86ba 100644 --- a/files/ja/web/api/node/insertbefore/index.md +++ b/files/ja/web/api/node/insertbefore/index.md @@ -2,62 +2,57 @@ title: Node.insertBefore() slug: Web/API/Node/insertBefore tags: - - API - - DOM - - Element - - Method - - Node - - Reference - メソッド + - リファレンス +browser-compat: api.Node.insertBefore translation_of: Web/API/Node/insertBefore --- -<div>{{APIRef("DOM")}}</div> +{{APIRef("DOM")}} -<p><span class="seoSummary"> <code><strong>Node.insertBefore()</strong></code> メソッドは、ノードを<em>参照ノード</em>の前に、指定された<em>親ノード</em>の子として挿入します。</span></p> +**`insertBefore()`** は {{domxref("Node")}} インターフェイスのメソッドで、*参照先ノード*の前にこの*親ノード*の子としてノードを挿入します。 -<p>指定されたノードが既に文書中に存在した場合、 <code>insertBefore()</code> はこれを現在の位置から新しい位置に移動します。 (つまり、既存の親ノードから自動的に削除され、指定された新しい親に追加されます。)</p> +指定されたノードが既に文書中に存在した場合、 `insertBefore()` はこれを現在の位置から新しい位置に移動します。(つまり、既存の親ノードから自動的に削除され、指定された新しい親に追加されます。) -<p>これは、1つのノードが文書中に同時に2か所に存在できないことを意味します。</p> +これは、 1 つのノードが文書中に同時に 2 か所に存在できないことを意味します。 -<div class="blockIndicator note"> -<p><strong>メモ:</strong> {{domxref("Node.cloneNode()")}} を使用して、ノードを新しい親の下に追加する前に複製を作成することができます。なお、 <code>cloneNode()</code> で作成された複製は自動的には同期されません。</p> -</div> +> **Note:** {{domxref("Node.cloneNode()")}} を使用すると、ノードを新しい親の下に追加する前に複製を作成することができます。なお、 `cloneNode()` で作成された複製は自動的には同期されません。 -<p>指定された子が {{domxref("DocumentFragment")}} である場合、 <code>DocumentFragment</code> の内容全体が指定された親ノードの子リストに移動されます。</p> +指定された子が {{domxref("DocumentFragment")}} である場合、 `DocumentFragment` の内容全体が指定された親ノードの子リストに移動されます。 -<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2> +## 構文 -<pre class="syntaxbox">let <var>insertedNode</var> = <var>parentNode</var>.insertBefore(<var>newNode</var>, <var>referenceNode</var>) -</pre> +```js +insertBefore(newNode, referenceNode); +``` -<dl> - <dt><code><var>insertedNode</var></code></dt> - <dd>挿入されたノード (<code><var>newNode</var></code> と同じ) です。</dd> - <dt><code><var>parentNode</var></code></dt> - <dd>新しく挿入されるノードの親です。</dd> - <dt><code><var>newNode</var></code></dt> - <dd>挿入されるノードです。</dd> - <dt><code><var>referenceNode</var></code></dt> - <dd> <code><var>newNode</var></code> がこのノードの直前に挿入されます。このノードが <code>null</code> である場合は、 <code><var>newNode</var></code> は <code><var>parentNode</var></code> の子ノードの末尾に挿入されます。</dd> -</dl> +### 引数 -<div class="note"> -<p><strong>メモ:</strong> <code><var>referenceNode</var></code> は省略可能な引数では<strong>ありません</strong>。明示的に {{domxref("Node")}} または <code>null</code> を渡す必要があります。渡し忘れた場合や無効な値を渡した場合は、ブラウザーのバージョンによって<a href="https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=419780">異なる</a><a href="https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=119489">動作</a>をすることがあります。</p> -</div> +- `newNode` + - : 挿入するノードです。 +- `referenceNode` + - : `newNode` が挿入される位置の前にあるノードです。このノードが `null` である場合は、 `newNode` はこのノードの子ノードの末尾に挿入されます。 + > **Note:** `referenceNode` は省略可能な引数では**ありません**。 + > 明示的に {{domxref("Node")}} または `null` を渡す必要があります。 + > 渡さなかった場合や無効な値を渡した場合の[動作](https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=419780)は、ブラウザーのバージョンによって[異なる](https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=119489)可能性があります。 + +## 返値 -<h3 id="Return_value" name="Return_value">返値</h3> +追加された子ノードを返します(ただし `newNode` が {{domxref("DocumentFragment")}} の場合は、空の {{domxref("DocumentFragment")}} を返します)。 -<p>追加された子ノードを返します (ただし <code><var>newNode</var></code> が {{domxref("DocumentFragment")}} の場合は、空の {{domxref("DocumentFragment")}} が返ります)。</p> +### 例外 -<h2 id="Example" name="Example">例</h2> +挿入前の検証 -<h3 id="Example_1" name="Example_1">例 1</h3> +## 例 -<pre class="brush: html"><div id="parentElement"> - <span id="childElement">foo bar</span> -</div> +### 例 1 + +```html +<div id="parentElement"> + <span id="childElement">foo bar</span> +</div> -<script> +<script> // 挿入する新しいノードを作成する let newNode = document.createElement("span") @@ -78,17 +73,18 @@ parentDiv.insertBefore(newNode, sp2) // Node 型に暗黙に動的型変換 let sp2 = "undefined" // "childElement" の ID を持つノードが存在しない parentDiv.insertBefore(newNode, sp2) // Generates "Type Error: Invalid Argument" // テストケース [ 3 ] 終了 -</script> -</pre> +</script> +``` -<h3 id="Example_2" name="Example_2">例 2</h3> +### 例 2 -<pre class="brush:html"><div id="parentElement"> - <span id="childElement">foo bar</span> -</div> +```html +<div id="parentElement"> + <span id="childElement">foo bar</span> +</div> -<script> -// 新しい只の <span> 要素を作成 +<script> +// 新しい只の <span> 要素を作成 let sp1 = document.createElement("span") // 参照要素を取得 @@ -98,89 +94,56 @@ let parentDiv = sp2.parentNode // 新しい要素を sp2 の手前に挿入 parentDiv.insertBefore(sp1, sp2) -</script> -</pre> +</script> +``` + +> **Note:** `insertAfter()` メソッドはありません。 +> これは `insertBefore` メソッドと {{domxref("Node.nextSibling")}} の組み合わせでエミュレートできます。 +> +> 前の例では、 `sp1` は以下のようにして `sp2` の後に挿入することができます。 +> +> ```js +> parentDiv.insertBefore(sp1, sp2.nextSibling) +> ``` +> +> `sp2` に次の兄弟ノードがない場合、これが最後の子ノードです。 — `sp2.nextSibling` は `null` を返し、 `sp1` は子ノードリストの末尾(`sp2` の直後)に挿入されます。 + +### 例 3 + +要素を最初の子要素の前に挿入するために、 {{domxref("Node/firstChild", "firstChild")}} プロパティを使用します。 + +```js +// 親ノードを取得 +let parentElement = document.getElementById('parentElement') +// 親ノードの最初の子ノードを取得 +let theFirstChild = parentElement.firstChild -<div class="blockIndicator note"> -<p><strong>メモ:</strong> <code>insertAfter()</code> メソッドはありません。これは <code>insertBefore</code> メソッドと {{domxref("Node.nextSibling")}} の組み合わせでエミュレートできます。</p> -</div> +// 新しい要素を取得 +let newElement = document.createElement("div") -<p>前の例では、 <code>sp1</code> は以下のようにして <code>sp2</code> の後に挿入することができます。</p> +// 最初の子ノードの前に新しい要素を挿入 +parentElement.insertBefore(newElement, theFirstChild) +``` -<pre class="brush: js"><code>parentDiv.insertBefore(sp1, sp2.nextSibling)</code></pre> +要素に最初の子ノードがない場合、 `firstChild` は `null` になります。その場合も、要素は親ノードの最後の子ノードの後に追加されます。 -<p><code>sp2</code> に次の兄弟がない場合、これは最後の子ノードです。 — <code>sp2.nextSibling</code> は <code>null</code> を返し、 <code>sp1</code> は子ノードリストの末尾 (<code>sp2</code> の直後) に挿入されます。</p> +親要素に最初の子ノードがない場合は、最後の子ノードもありません。結果的に、新しく挿入された要素は**唯一の**要素になります。 -<h3 id="Example_3" name="Example_3">例 3</h3> +## 仕様書 -<p>要素を最初の子要素の前に挿入するために、 {{domxref("Node/firstChild", "firstChild")}} プロパティを使用します。</p> +{{Specifications}} -<pre class="brush:js">// 親ノードを取得 -let parentElement = document.getElementById('parentElement') -// 親の最初の子を取得 -let theFirstChild = parentElement.firstChild +## ブラウザーの互換性 -// 新しい要素を取得 -let newElement = document.createElement("div") +{{Compat}} -// 最初の子の前に新しい要素を挿入 -parentElement.insertBefore(newElement, theFirstChild) -</pre> - -<p>要素に最初の子がない場合、 <code>firstChild</code> は <code>null</code> になります。その場合も、要素は親の最後の子の後に追加されます。</p> - -<p>親要素が最初の子を持っていない場合は、最後の子も持っていません。結果的に、新しく挿入された要素は<em>唯一の</em>要素になります。</p> - -<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2> - -<table class="spectable standard-table"> - <thead> - <tr> - <th scope="col">仕様書</th> - <th scope="col">状態</th> - <th scope="col">備考</th> - </tr> - </thead> - <tbody> - <tr> - <td>{{SpecName('DOM WHATWG','#dom-node-insertbefore','Node.insertBefore')}}</td> - <td>{{Spec2('DOM WHATWG')}}</td> - <td>挿入アルゴリズムのエラーを修正</td> - </tr> - <tr> - <td>{{SpecName('DOM4','#dom-node-insertbefore','Node.insertBefore')}}</td> - <td>{{Spec2('DOM4')}}</td> - <td>より詳細にアルゴリズムを記述</td> - </tr> - <tr> - <td>{{SpecName('DOM3 Core','core.html#ID-952280727','Node.insertBefore')}}</td> - <td>{{Spec2('DOM3 Core')}}</td> - <td>目立った変更はなし</td> - </tr> - <tr> - <td>{{SpecName('DOM2 Core','core.html#ID-952280727','Node.insertBefore')}}</td> - <td>{{Spec2('DOM2 Core')}}</td> - <td>目立った変更はなし</td> - </tr> - <tr> - <td>{{SpecName('DOM1','level-one-core.html#method-insertBefore','Node.insertBefore')}}</td> - <td>{{Spec2('DOM1')}}</td> - <td>導入</td> - </tr> - </tbody> -</table> - -<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2> - -<p>{{Compat("api.Node.insertBefore")}}</p> - -<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2> - -<ul> - <li>{{domxref("Node.removeChild()")}}</li> - <li>{{domxref("Node.replaceChild()")}}</li> - <li>{{domxref("Node.appendChild()")}}</li> - <li>{{domxref("Node.hasChildNodes()")}}</li> - <li>{{domxref("Element.insertAdjacentElement()")}}</li> - <li>{{domxref("ParentNode.prepend()")}}</li> -</ul> +## 関連情報 + +- {{domxref("Node.removeChild()")}} +- {{domxref("Node.replaceChild()")}} +- {{domxref("Node.appendChild()")}} +- {{domxref("Node.hasChildNodes()")}} +- {{domxref("Element.insertAdjacentElement()")}} +- {{domxref("Element.prepend()")}} +- {{domxref("Element.before()")}} +- {{domxref("Element.after()")}} |