blob: 2ab0b9efe4d35273554a1abbd277f1ee3c795978 (
plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
|
---
title: Element.getAnimations()
slug: Web/API/Element/getAnimations
tags:
- API
- Animatable
- CSS
- CSS アニメーション
- CSS トランジション
- Element
- 実験的
- メソッド
- リファレンス
- トランジション
- ウェブアニメーション
- getAnimations
- waapi
- web animations api
browser-compat: api.Element.getAnimations
translation_of: Web/API/Element/getAnimations
---
{{ SeeCompatTable() }}{{APIRef("Web Animations")}}
`getAnimations()` は {{domxref("Element")}} インターフェイスのメソッドで(`Animatable` ミックスインで指定されており)、この要素に影響を与える、あるいは将来的に影響を与える予定のすべての {{domxref("Animation")}} オブジェクトの配列を返します。オプションとして、子孫要素の {{domxref("Animation")}} オブジェクトも返すことができます。
> **Note:** この配列には [CSS アニメーション](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Animations)、[CSS トランジション](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Transitions)、[ウェブアニメーション](/ja/docs/Web/API/Web_Animations_API)が含まれます。
## 構文
```js
const animations = Element.getAnimations(options);
```
### 引数
- `options {{optional_inline}}`
- : 以下のプロパティを含むオプションオブジェクトです。
- `subtree`
- : 論理値で、`true` の場合、 _Element_ の子孫をターゲットとしたアニメーションも返すようになります。これは、 _Element_ やその子孫に付けられた CSS [擬似要素](/ja/docs/Web/CSS/Pseudo-elements)をターゲットとするアニメーションを含みます。既定値は `false` です。
### 返値
{{domxref("Animation")}} オブジェクトの配列 ({{jsxref("Array")}}) で、それぞれが
このメソッドが呼び出された {{domxref("Element")}}、または `{ subtree: true }` が指定されている場合は、その子孫の要素の 1 つを現在ターゲットにしているアニメーションです。
## 例
以下のコードでは、 `elem` とその子孫のすべてのアニメーションが終了するのを待ってから、文書からその要素を削除します。
```js
Promise.all(
elem.getAnimations({ subtree: true })
.map(animation => animation.finished)
).then(() => elem.remove());
```
## 仕様書
{{Specifications}}
## ブラウザーの互換性
{{Compat}}
## 関連情報
- [ウェブアニメーション API](/ja/docs/Web/API/Web_Animations_API)
- [CSS アニメーション](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Animations)
- [CSS トランジション](/ja/docs/Web/CSS/CSS_Transitions)
- {{domxref("Document.getAnimations()")}} - 文書内のすべてのアニメーションを読み取る
- {{domxref("Animation")}}
|