1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
|
---
title: Element.getClientRects()
slug: Web/API/Element/getClientRects
tags:
- API
- CSSOM View
- Element
- Method
- Reference
- clientHeight
- getBoundingClientRect
- getClientRects
- offsetHeight
- scrollHeight
translation_of: Web/API/Element/getClientRects
---
<p>{{APIRef("DOM")}}</p>
<p><strong><code>getClientRects()</code></strong> は {{domxref("Element")}} インターフェイスのメソッドで、クライアントにあるそれぞれの <a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Box_Model/Introduction_to_the_CSS_box_model">CSS 境界ボックス</a>の境界線を示す {{DOMxRef("DOMRect")}} オブジェクトのコレクションを返します。</p>
<p>多くの要素はそれぞれ1つの境界ボックスしか持ちませんが、複数行の<a href="/ja/docs/Web/HTML/Inline_elements">インライン要素</a> (例えば複数行にまたがる {{HTMLElement("span")}} 要素、既定の場合) には行ごとに囲む境界ボックスがあります。</p>
<h2 id="Syntax" name="Syntax">構文</h2>
<pre class="syntaxbox notranslate">let <var>rectCollection</var> = <var>object</var>.getClientRects();</pre>
<h3 id="Return_value" name="Return_value">返値</h3>
<p>返される値は {{DOMxRef("DOMRect")}} オブジェクトのコレクションで、要素に関連付けられた CSS の境界ボックスごとに 1 つずつ用意されます。それぞれの {{DOMxRef("DOMRect")}} オブジェクトには読み取り専用の <code>left</code>, <code>top</code>, <code>right</code>, <code>bottom</code> の各プロパティがあり、ビューポートの左上からの境界ボックスの座標をピクセル数で表します。キャプションを持つ表の場合、キャプションがテーブルの境界ボックスの外側にあっても含まれます。外部の <code><svg></code> 以外の SVG 要素に対して呼び出された場合、結果として得られる矩形の相対的な「ビューポート」は、その要素の外部の <code><svg></code> が確立したビューポートになります (明確にするために、矩形は外部の <code><svg></code> の <code>viewBox</code> 変形によっても変換されます)。</p>
<p>本来、Microsoft はこのメソッドがテキストの各行に対して <code>TextRectangle</code> オブジェクトを返すようにしていました。しかし、 CSSOM の作業草案では、各境界ボックスに対して {{DOMxRef("DOMRect")}} を返すように指定しています。インライン要素では、この二つの定義は同じです。しかし、ブロック要素の場合、Mozilla は単一の矩形のみを返します。</p>
<p>{{Fx_MinVersion_Note(3.5, "Firefox 3.5 で <code>width</code> と <code>height</code> の各プロパティが <code>TextRectangle</code> オブジェクトに追加されました。")}}</p>
<p>矩形を計算する際には、ビューポート領域 (またはその他のスクロール可能な要素) のスクロール量が考慮されます。</p>
<p>返される矩形には、オーバーフローする可能性のある子要素の境界は含まれていません。</p>
<p>HTML の {{HtmlElement("area")}} 要素、それ自体が何もレンダリングしない SVG 要素、 <code>display:none</code> の要素、そして一般的に直接レンダリングされない要素については、空のリストが返されます。</p>
<p>CSS ボックスで境界ボックスが空であっても矩形が返されます。 <code>left</code>, <code>top</code>, <code>right</code>, <code>bottom</code> の各座標はなお意味を持っています。</p>
<p>小数のピクセルオフセットが可能です。</p>
<h2 id="Examples" name="Examples">例</h2>
<p>これらの例では、様々な色でクライアント矩形を描画しています。クライアント矩形を描画する JavaScript 関数は、 <code>withClientRectsOverlay</code> クラスを介してマークアップに接続されていることに注意してください。</p>
<h3 id="HTML">HTML</h3>
<p>例 1: このHTMLは、 <code><span></code> 要素を含む3つの段落を生成し、それぞれを <code><div></code> ブロックに埋め込んでいます。2 番目のブロックの段落と 3 番目のブロックの <code><span></code> 要素には、クライアントの矩形が描画されます。</p>
<pre class="brush: html notranslate"><h3>A paragraph with a span inside</h3>
<p>Both the span and the paragraph have a border set. The
client rects are in red. Note that the p has onlyone border
box, while the span has multiple border boxes.</p>
<div>
<strong>Original</strong>
<p>
<span>Paragraph that spans multiple lines</span>
</p>
</div>
<div>
<strong>p's rect</strong>
<p class="withClientRectsOverlay">
<span>Paragraph that spans multiple lines</span>
</p>
</div>
<div>
<strong>span's rect</strong>
<p>
<span class="withClientRectsOverlay">Paragraph that spans multiple lines</span>
</p>
</div></pre>
<p>例 2: このHTMLは3つの順序付きリストを生成します。2 番目のブロックの <code><ol></code> と 3 番目のブロックの各 <code><li></code> 要素に対してクライアントの矩形が描かれています。</p>
<pre class="brush: html notranslate"><h3>A list</h3>
<p>Note that the border box doesn't include the number, so
neither do the client rects.</p>
<div>
<strong>Original</strong>
<ol>
<li>Item 1</li>
<li>Item 2</li>
</ol>
</div>
<div>
<strong>ol's rect</strong>
<ol class="withClientRectsOverlay">
<li>Item 1</li>
<li>Item 2</li>
</ol>
</div>
<div>
<strong>each li's rect</strong>
<ol>
<li class="withClientRectsOverlay">Item 1</li>
<li class="withClientRectsOverlay">Item 2</li>
</ol>
</div></pre>
<p>例 3: この HTML はキャプション付きの 2 つの表を生成します。クライアント矩形は 2 番目のブロックの <code><table></code> で描画されます。</p>
<pre class="brush: html notranslate"><h3>A table with a caption</h3>
<p>Although the table's border box doesn't include the
caption, the client rects do include the caption.</p>
<div>
<strong>Original</strong>
<table>
<caption>caption</caption>
<thead>
<tr><th>thead</th></tr>
</thead>
<tbody>
<tr><td>tbody</td></tr>
</tbody>
</table>
</div>
<div>
<strong>table's rect</strong>
<table class="withClientRectsOverlay">
<caption>caption</caption>
<thead>
<tr><th>thead</th></tr>
</thead>
<tbody>
<tr><td>tbody</td></tr>
</tbody>
</table>
</div></pre>
<h3 id="CSS">CSS</h3>
<p>CSS は、最初の例では各 <code><div></code> ブロック内の段落と <code><span></code> の周りに、2番目の例では <code><ol></code> と <code><li></code> の周りに、3番目の例では <code><table></code>, <code><th></code>, <code><td></code> の各要素の周りに境界線を描画します。</p>
<pre class="brush: css notranslate">strong {
text-align: center;
}
div {
display: inline-block;
width: 150px;
}
div p, ol, table {
border: 1px solid blue;
}
span, li, th, td {
border: 1px solid green;
}</pre>
<h3 id="JavaScript">JavaScript</h3>
<p>JavaScriptコードは、 CSS のクラス <code>withClientRectsOverlay</code> が割り当てられているすべてのHTML要素について、クライアント矩形を描画します。</p>
<pre class="brush: js notranslate">function addClientRectsOverlay(elt) {
/* Absolutely position a div over each client rect so that its border width
is the same as the rectangle's width.
Note: the overlays will be out of place if the user resizes or zooms. */
var rects = elt.getClientRects();
for (var i = 0; i != rects.length; i++) {
var rect = rects[i];
var tableRectDiv = document.createElement('div');
tableRectDiv.style.position = 'absolute';
tableRectDiv.style.border = '1px solid red';
var scrollTop = document.documentElement.scrollTop || document.body.scrollTop;
var scrollLeft = document.documentElement.scrollLeft || document.body.scrollLeft;
tableRectDiv.style.margin = tableRectDiv.style.padding = '0';
tableRectDiv.style.top = (rect.top + scrollTop) + 'px';
tableRectDiv.style.left = (rect.left + scrollLeft) + 'px';
// We want rect.width to be the border width, so content width is 2px less.
tableRectDiv.style.width = (rect.width - 2) + 'px';
tableRectDiv.style.height = (rect.height - 2) + 'px';
document.body.appendChild(tableRectDiv);
}
}
(function() {
/* Call function addClientRectsOverlay(elt) for all elements with
assigned class "withClientRectsOverlay" */
var elt = document.getElementsByClassName('withClientRectsOverlay');
for (var i = 0; i < elt.length; i++) {
addClientRectsOverlay(elt[i]);
}
})();</pre>
<h3 id="Result" name="Result">結果</h3>
<p>{{EmbedLiveSample('Examples', 680, 650)}}</p>
<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2>
<table class="standard-table">
<thead>
<tr>
<th scope="col">仕様書</th>
<th scope="col">状態</th>
<th scope="col">備考</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td>{{SpecName("CSSOM View", "#dom-element-getclientrects", "Element.getClientRects()")}}</td>
<td>{{Spec2("CSSOM View")}}</td>
<td>初回定義</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h3 id="Notes" name="Notes">補足</h3>
<p><code>getClientRects()</code> は MS IE の DHTML オブジェクトモデルで導入されたのが最初です。</p>
<h2 id="Browser_compatibility" name="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2>
<p>{{Compat("api.Element.getClientRects")}}</p>
<h2 id="See_also" name="See_also">関連情報</h2>
<ul>
<li>{{DOMxRef("Element.getBoundingClientRect()")}}</li>
</ul>
|