blob: c41da9ae81b634c1482a163bcef54cd75dc45671 (
plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
|
---
title: PushSubscription.getKey()
slug: Web/API/PushSubscription/getKey
tags:
- API
- Experimental
- Method
- Non-standard
- Push
- Push API
- PushSubscription
- Reference
- Service Workers
- getKey
translation_of: Web/API/PushSubscription/getKey
---
<p>{{SeeCompatTable}}{{APIRef("Push API")}}</p>
<p>{{domxref("PushSubscription")}} インターフェースの <code>getKey()</code> メソッドは、サーバに送信されてプッシュメッセージデータを暗号化するために使用される、クライアントパブリックキーを表す {{domxref("ArrayBuffer")}} を返します。</p>
<div class="note">
<p><strong>ノート</strong>: 現在、Firefox のみの実装であり、まだ Push API 仕様には含まれていません。</p>
</div>
<h2 id="構文">構文</h2>
<pre class="syntaxbox"><span class="pl-k">var</span> key <span class="pl-k">=</span> subscription.getKey(<span class="pl-s"><span class="pl-pds">method</span></span>);</pre>
<h3 id="パラメーター">パラメーター</h3>
<dl>
<dt>method</dt>
<dd>クライアントパブリックキーの生成に使用される暗号化メソッドです。現在、<code>p256dh</code>のみがオプションです。メソッドには次の値がが選べます:
<ul>
<li><code>p256dh</code>: P-256 曲線の <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%95%E5%86%86%E6%9B%B2%E7%B7%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E9%8D%B5%E5%85%B1%E6%9C%89">楕円曲線ディフィー・ヘルマン鍵共有</a>(つまり、NIST secp256r1 楕円曲線)。結果としてられるキーは、ANSI X9.62 フォーマットで非圧縮ポイントとなります。</li>
</ul>
</dd>
</dl>
<h3 id="戻り値">戻り値</h3>
<p>{{domxref("ArrayBuffer")}}。</p>
<h2 id="例">例</h2>
<p><a href="https://github.com/chrisdavidmills/push-api-demo/blob/gh-pages/main.js#L51-L116">Push API デモ</a>では、プッシュメッセージデータの暗号化と<a href="https://github.com/chrisdavidmills/push-api-demo/blob/gh-pages/server.js">サーバ</a>から特定のサブスクライバにプッシュメッセージを送信するために必要な認証を得るために、getKey('p256dh') と {{domxref("PushSubscription.endpoint")}} を呼び出しています。</p>
<pre>reg.pushManager.getSubscription()
.then(function(subscription) {
// プッシュメッセージからサブスクライブ / アンサブスクライブ
// する任意の UI を有効にする
subBtn.disabled = false;
if (!subscription) {
console.log('Not yet subscribed to Push')
// プッシュを購読していない場合、ユーザーがプッシュできるように
// UI を設定する。
return;
}
// プッシュメッセージを購読していることを表示するように
// UI を設定する。
subBtn.textContent = 'Unsubscribe from Push Messaging';
isPushEnabled = true;
// 購読ステータスのための UI 要素の設定を含んで状態を初期化し、
// プッシュ経由でサブスクライバーを更新する。
var endpoint = subscription.endpoint;
var key = subscription.getKey('p256dh');
...</pre>
<h2 id="仕様">仕様</h2>
<table class="standard-table">
<tbody>
<tr>
<th scope="col">仕様</th>
<th scope="col">状態</th>
<th scope="col">コメント</th>
</tr>
<tr>
<td>{{SpecName('Push API')}}</td>
<td>{{Spec2('Push API')}}</td>
<td>これは Push API 仕様ですが、<code>getKey()</code> はここに含まれていないことに注意してください。現在は、Firefox だけの実験実装です。</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h2 id="ブラウザ実装状況">ブラウザ実装状況</h2>
<p>{{Compat("api.PushSubscription.getKey")}}</p>
<h2 id="関連項目">関連項目</h2>
<ul>
<li><a href="/ja/docs/Web/API/Push_API/Using_the_Push_API">Using the Push API</a></li>
</ul>
|