1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
---
title: '<ul>: 順序なしリスト要素'
slug: Web/HTML/Element/ul
tags:
- Element
- HTML
- HTML grouping content
- Reference
translation_of: Web/HTML/Element/ul
---
<div>{{HTMLRef}}</div>
<p><strong>HTML の <code><ul></code> 要素</strong>は、項目の順序なしリストを表します。一般的に、行頭記号を伴うリストとして描画されます。</p>
<div>{{EmbedInteractiveExample("pages/tabbed/ul.html", "tabbed-standard")}}</div>
<p class="hidden">このデモのソースファイルは GitHub リポジトリに格納されています。デモプロジェクトに協力したい場合は、 <a href="https://github.com/mdn/interactive-examples">https://github.com/mdn/interactive-examples</a> をクローンしてプルリクエストを送信してください。</p>
<table class="properties">
<tbody>
<tr>
<th scope="row"><a href="/ja/docs/Web/Guide/HTML/Content_categories">コンテンツカテゴリ</a></th>
<td><a href="/ja/docs/Web/Guide/HTML/Content_categories#Flow_content">フローコンテンツ</a>。また、 <code><ul></code> 要素の子に少なくとも 1 個 {{HTMLElement("li")}} 要素を包含する場合は、<a href="/ja/docs/Web/Guide/HTML/Content_categories#Palpable_content">知覚可能コンテンツ</a>。</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">許可されている内容</th>
<td>0個以上の {{HTMLElement("li")}}, {{HTMLElement("script")}}, {{HTMLElement("template")}} 要素。</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">タグの省略</th>
<td>{{no_tag_omission}}</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">許可されている親要素</th>
<td><a href="/ja/docs/Web/Guide/HTML/Content_categories#Flow_content">フローコンテンツ</a>を受け入れるすべての要素</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">暗黙の ARIA ロール</th>
<td><code><a href="/ja/docs/Web/Accessibility/ARIA/Roles/List_role">list</a></code></td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">許可されている ARIA ロール</th>
<td>{{ARIARole("directory")}}, {{ARIARole("group")}}, {{ARIARole("listbox")}}, {{ARIARole("menu")}}, {{ARIARole("menubar")}}, {{ARIARole("none")}}, {{ARIARole("presentation")}}, {{ARIARole("radiogroup")}}, {{ARIARole("tablist")}}, {{ARIARole("toolbar")}}, {{ARIARole("tree")}}</td>
</tr>
<tr>
<th scope="row">DOM インターフェイス</th>
<td>{{domxref("HTMLUListElement")}}</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h2 id="Attributes">属性</h2>
<p>この要素には<a href="/ja/docs/Web/HTML/Global_attributes">グローバル属性</a>があります。</p>
<dl>
<dt>{{ htmlattrdef("compact") }} {{Deprecated_inline}}</dt>
<dd>この論理属性は、コンパクトなスタイルでリストを描画するようブラウザーに指示するものです。この属性の解釈は{{glossary("user agent", "ユーザーエージェント")}}に委ねられ、またすべてのブラウザーで動作するものでもありません。</dd>
<dd>
<div class="warning"><strong>警告:</strong> この属性は非推奨になっているため、使用しないでください。代わりに <a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> を使用してください。 <code>compact</code> 属性と同様の効果を得るには、 CSS の {{cssxref("line-height")}} プロパティを用い、その値として <code>80%</code> を指定します。</div>
</dd>
<dt>{{ htmlattrdef("type") }} {{Deprecated_inline}}</dt>
<dd>リストの行頭記号の形状を指定するために用います。 HTML3.2 および HTML 4.0/4.01 tranditional で定義されていた値は以下の通りです。
<ul>
<li><code>circle</code></li>
<li><code>disc</code></li>
<li><code>square</code></li>
</ul>
<p>4 つ目の行頭記号の形状として、 WebTV インターフェイスで <code>triangle</code> が定義されていますが、すべてのブラウザーが対応しているわけではありません。</p>
<p>この属性が存在せず、 <a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> の {{ cssxref("list-style-type") }} プロパティがその要素に適用されていない場合は、ユーザーエージェントが行頭記号の種類を、リストの入れ子階層に応じて選択します。</p>
<div class="warning"><strong>警告:</strong> この属性は非推奨なので使用しないでください。代替として <a href="/ja/docs/Web/CSS">CSS</a> の {{ cssxref("list-style-type") }} プロパティを使用してください。</div>
</dd>
</dl>
<h2 id="Usage_notes">使用上のメモ</h2>
<ul>
<li><code><ul></code> 要素は、数的な順序がなく、その配置順に意味を持たない項目を持つリストを表します。通常、順序なしリストの項目はドット、円形、四角形などいくつかの形式による行頭記号を伴って描画されます。行頭記号のスタイルは HTML 仕様書のページでは定義されていませんが、 CSS の {{ cssxref("list-style-type") }} プロパティを用いて変更することが可能です。</li>
<li><code><ul></code> 要素と {{HTMLElement("ol")}} 要素は、必要なだけ深く入れ子にすることができます。さらに言えば、入れ子になったリストが <code><ol></code> と <code><ul></code> の間で変化することにで制限はありません。</li>
<li>{{ HTMLElement("ol") }} と <code><ul></code> は、どちらも項目のリストを表します。両者の違いは、 {{ HTMLElement("ol") }} 要素では順序に意味があることです。使い分けの目安としては、項目の順序を変更してみてください。意味が変わるようであれば {{ HTMLElement("ol") }} 要素を使用し、そうでない場合は <code><ul></code> 要素を使用することができます。</li>
</ul>
<h2 id="Examples">例</h2>
<h3 id="Simple_example">シンプルな例</h3>
<pre class="brush: html"><ul>
<li>first item</li>
<li>second item</li>
<li>third item</li>
</ul>
</pre>
<p>次のように出力されます。</p>
<p>{{EmbedLiveSample("Simple_example", 400, 100)}}</p>
<h3 id="Nesting_a_list">入れ子になったリスト</h3>
<pre class="brush: html"><ul>
<li>first item</li>
<li>second item
<!-- 閉じタグの </li> がここにはありません。 -->
<ul>
<li>second item first subitem</li>
<li>second item second subitem
<!-- 入れ子になった第二の順序なしリストでも同じです。 -->
<ul>
<li>second item second subitem first sub-subitem</li>
<li>second item second subitem second sub-subitem</li>
<li>second item second subitem third sub-subitem</li>
</ul>
</li> <!-- 三番目の順序なしリストを含む li の
閉じタグ </li> です -->
<li>second item third subitem</li>
</ul>
<!-- Here is the closing </li> tag -->
</li>
<li>third item</li>
</ul></pre>
<p>次のように出力されます。</p>
<p>{{EmbedLiveSample("Nesting_a_list", 400, 220)}}</p>
<h3 id="Nested_ul_and_ol"><ul> と <ol> のネスト</h3>
<pre class="brush: html"><ul>
<li>first item</li>
<li>second item
<!-- ここには <li> の閉じタグはない -->
<ol>
<li>second item first subitem</li>
<li>second item second subitem</li>
<li>second item third subitem</li>
</ol>
<!-- ここに </li> を記述し、要素を閉じている -->
</li>
<li>third item</li>
</ul>
</pre>
<p>次のように出力されます。</p>
<p>{{EmbedLiveSample("Ordered_list_inside_unordered_list", 400, 150)}}</p>
<h2 id="Specifications">仕様書</h2>
<table class="standard-table">
<thead>
<tr>
<th scope="col">仕様書</th>
<th scope="col">状態</th>
<th scope="col">備考</th>
</tr>
</thead>
<tbody>
<tr>
<td>{{SpecName('HTML WHATWG', 'semantics.html#the-ul-element', '<ul>')}}</td>
<td>{{Spec2('HTML WHATWG')}}</td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td>{{SpecName('HTML5 W3C', 'grouping-content.html#the-ul-element', '<ul>')}}</td>
<td>{{Spec2('HTML5 W3C')}}</td>
<td></td>
</tr>
</tbody>
</table>
<h2 id="Browser_compatibility">ブラウザーの互換性</h2>
<p>{{Compat("html.elements.ul")}}</p>
<h2 id="See_also">関連情報</h2>
<ul>
<li>その他のリスト関連要素: {{HTMLElement("ol")}}, {{HTMLElement("li")}}, {{HTMLElement("menu")}}</li>
<li><code><ul></code> 要素の整形に有益な CSS プロパティ:
<ul>
<li>{{CSSxRef("list-style")}} プロパティ: 行頭記号の表示方法の変更</li>
<li><a href="/ja/docs/Web/CSS/CSS_Lists_and_Counters/Using_CSS_counters">CSS カウンター</a>: 複雑に入れ子になったリストの扱い</li>
<li>{{CSSxRef("line-height")}} プロパティ: 非推奨の {{htmlattrxref("compact", "ul")}} 属性のシミュレート</li>
<li>{{CSSxRef("margin")}} プロパティ: リストのインデントの制御</li>
</ul>
</li>
</ul>
|