aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/web/xslt/element/import/index.html
blob: e339f5daf5677094c6bd7cd159c08ac468e7f119 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
---
title: '<xsl:import>'
slug: Web/XSLT/Element/import
tags:
  - XSLT
  - import
  - リファレンス
  - 要素
translation_of: Web/XSLT/Element/import
---
<p>{{ XsltRef() }}</p>

<p><code>&lt;xsl:import&gt;</code> 要素はあるスタイルシートの内容を別のスタイルシートにインポートするための最上位要素です。一般に、インポートしたスタイルシートの内容は、インポートするスタイルシートの内容よりもインポートの優先度が低くなります。これは <code>&lt;xsl:include&gt;</code> とは対照的です。ここでインクルードされたスタイルシートの内容は、インクルードするスタイルシートの内容とまったく同じです。</p>

<h3 id="Syntax" name="Syntax">構文</h3>

<pre>&lt;xsl:import href=URI  /&gt;</pre>

<h3 id="Required_Attributes" name="Required_Attributes">必須属性</h3>

<dl>
 <dt><code>href</code></dt>
 <dd>インポートするスタイルシートの URI を指定します。</dd>
</dl>

<h3 id="Optional_Attributes" name="Optional_Attributes">任意属性</h3>

<p>なし</p>

<h3 id="Type" name="Type">タイプ</h3>

<p>トップレベルは、インポートスタイルシートの <code>&lt;xsl:stylesheet&gt;</code> または <code>&lt;xsl:transform&gt;</code> の他の子の前に表示する必要があります。</p>

<h3 id="Defined" name="Defined">定義</h3>

<p>XSLT, section 2.6.2.</p>

<h3 id="Gecko_support" name="Gecko_support">Gecko のサポート</h3>

<p>主に Mozilla 1.0 以降のトップレベルの変数とパラメータに関するいくつかの問題でサポートされています。</p>