aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/files/ja/mozilla/firefox/releases/3
diff options
context:
space:
mode:
authorMasahiro FUJIMOTO <mfujimot@gmail.com>2021-06-06 00:09:40 +0900
committerGitHub <noreply@github.com>2021-06-06 00:09:40 +0900
commitdf92a0895e514c85853a895b55f2897ca2e9e4ba (patch)
treee86b6e509f54c40391f6b4ab10c2be37fed23c22 /files/ja/mozilla/firefox/releases/3
parenta4ef7708f29bbe20f9338eaaf8c3e839cb8d4467 (diff)
downloadtranslated-content-df92a0895e514c85853a895b55f2897ca2e9e4ba.tar.gz
translated-content-df92a0895e514c85853a895b55f2897ca2e9e4ba.tar.bz2
translated-content-df92a0895e514c85853a895b55f2897ca2e9e4ba.zip
Mozilla/Firefox/Releases 以下の各ファイルから英語版章題マクロを削除 (#980)
- 英語版章題マクロを削除 - それぞれのファイルを 2021/05/25 時点での最新の英語版に同期。ただし、古い情報なので最小限の修正にとどめた。
Diffstat (limited to 'files/ja/mozilla/firefox/releases/3')
-rw-r--r--files/ja/mozilla/firefox/releases/3/dom_improvements/index.html45
-rw-r--r--files/ja/mozilla/firefox/releases/3/full_page_zoom/index.html56
-rw-r--r--files/ja/mozilla/firefox/releases/3/notable_bugs_fixed/index.html54
-rw-r--r--files/ja/mozilla/firefox/releases/3/svg_improvements/index.html95
-rw-r--r--files/ja/mozilla/firefox/releases/3/updating_web_applications/index.html92
5 files changed, 168 insertions, 174 deletions
diff --git a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/dom_improvements/index.html b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/dom_improvements/index.html
index 467afde38b..dc746b7373 100644
--- a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/dom_improvements/index.html
+++ b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/dom_improvements/index.html
@@ -1,5 +1,5 @@
---
-title: DOM improvements in Firefox 3
+title: Firefox 3 での DOM の改良
slug: Mozilla/Firefox/Releases/3/DOM_improvements
tags:
- DOM
@@ -7,23 +7,26 @@ tags:
translation_of: Mozilla/Firefox/Releases/3/DOM_improvements
original_slug: DOM_improvements_in_Firefox_3
---
-<p>Firefox 3 では、特に、他のブラウザによる独自 DOM 拡張 のサポートに関するものを含む、多くの <a href="ja/DOM">Document Object Model</a> (DOM) 実装が追加されました。この記事は、これらの実装の一覧と詳細なドキュメントへのリンクを提供します。 </p>
-<ul><li>Internet Explorer の <code><a href="ja/DOM/element.clientTop">clientTop</a></code> と <code><a href="ja/DOM/element.clientLeft">clientLeft</a></code> DOM 拡張がサポートされました。
-</li><li><code><a href="ja/DOM/window.fullScreen">window.fullScreen</a></code> プロパティは、たとえ Web コンテンツから読み出されても常に正確に計算されるようになりました。以前は不正確に <code>false</code> を返していたでしょう。({{ Bug(127013) }})
-</li><li> <code><a href="ja/DOM/element.getClientRects">getClientRects</a></code> と <code><a href="ja/DOM/element.getBoundingClientRect">getBoundingClientRect</a></code> DOM 拡張がサポートされました。({{ Bug(174397) }} を参照)
-</li><li> Internet Explorer の <code><a href="ja/DOM/document.elementFromPoint">elementFromPoint</a></code> DOM 拡張がサポートされました。 ({{ Bug(199692) }})
-</li><li> Internet Explorer の <code><a href="ja/DOM/element.oncut">oncut</a></code>、<code><a href="ja/DOM/element.oncopy">oncopy</a></code>、 <code><a href="ja/DOM/element.onpaste">onpaste</a></code> DOM 拡張がサポートされました ({{ Bug(280959) }})。
-</li><li>特権コード限定のゲッタ <code>Node.nodePrincipal</code>、<code>Node.baseURIObject</code>、<code><a href="ja/DOM/document.documentURIObject">document.documentURIObject</a></code> が追加されました。Chrome コードは、(<code><a href="ja/XPCNativeWrapper">XPCNativeWrapper</a></code> の <code>wrappedJSObject</code> などの) ラップされていないコンテンツオブジェクトに対して、これらのプロパティに触れては (取得または設定をしては) いけません。詳細は {{ Bug(324464) }} を参照してください。
-</li><li> Web Applications 1.0 (HTML5) の <code><a href="ja/DOM/document.getElementsByClassName">getElementsByClassName()</a></code> DOM メソッドがサポートされました。
-</li><li> Web Applications 1.0 (HTML5) の <code><a href="ja/DOM/window.postMessage">window.postMessage</a></code> DOM メソッドがサポートされました。このメソッドは、制限された、同じドメインに限らないウィンドウ間でのクライアントサイド通信を行う選択フォームを可能にします。 </li><li> アクセラレーションキーが押された場合、<code>keypress</code> イベントの <code>charCode</code> の値は ASCII 文字に変更されます。それ以外の場合、<code>charCode</code> はそのままの文字です(&lt;kbd&gt;Shift&lt;/kbd&gt; 状態を除く)。<a href="ja/Gecko_Keypress_Event">Gecko Keypress Event</a> を参照してください。
-</li></ul>
-<p>{{ 英語版章題("See also") }}
-</p>
-<h3 id=".E5.8F.82.E7.85.A7" name=".E5.8F.82.E7.85.A7">参照</h3>
-<ul><li><a href="ja/Firefox_3_for_developers">Firefox 3 for developers</a>
-</li><li><a href="ja/CSS_improvements_in_Firefox_3">CSS improvements in Firefox 3</a>
-</li><li><a href="ja/DOM">DOM</a>
-</li></ul>
-<div class="noinclude">
-</div>
-{{ languages( { "en": "en/DOM_improvements_in_Firefox_3", "es": "es/Mejoras_DOM_en_Firefox_3", "fr": "fr/Am\u00e9liorations_DOM_dans_Firefox_3", "pl": "pl/Poprawki_DOM_w_Firefoksie_3" } ) }}
+<div>{{FirefoxSidebar}}</div>
+
+<p>Firefox 3 では、特に、他のブラウザによる独自 DOM 拡張 のサポートに関するものを含む、多くの <a href="/ja/docs/Web/API/Document_Object_Model">Document Object Model</a> (DOM) 実装が追加されました。この記事は、これらの実装の一覧と詳細なドキュメントへのリンクを提供します。 </p>
+
+<ul>
+ <li>Internet Explorer の <code><a href="/ja/docs/Web/API/Element/clientTop">clientTop</a></code> と <code><a href="/ja/docs/Web/API/Element/clientLeft">clientLeft</a></code> DOM 拡張がサポートされました。</li>
+ <li><code><a href="/ja/docs/Web/API/Window/fullScreen">window.fullScreen</a></code> プロパティは、たとえウェブコンテンツから読み出されても常に正確に計算されるようになりました。以前は不正確に <code>false</code> を返していたでしょう。({{ Bug(127013) }})</li>
+ <li><code><a href="/ja/docs/Web/API/Element/getClientRects">getClientRects</a></code> と <code><a href="/ja/docs/Web/API/Element/getBoundingClientRect">getBoundingClientRect</a></code> DOM 拡張がサポートされました。({{ Bug(174397) }} を参照)</li>
+ <li>Internet Explorer の <code><a href="/ja/docs/Web/API/Document/elementFromPoint">elementFromPoint</a></code> DOM 拡張がサポートされました。 ({{ Bug(199692) }})</li>
+ <li> Internet Explorer の <code><a href="/ja/docs/Web/API/HTMLElement/oncut">oncut</a></code>、<code><a href="/ja/docs/Web/API/HTMLElement/oncopy">oncopy</a></code>、 <code><a href="/ja/docs/Web/API/HTMLElement/onpaste">onpaste</a></code> DOM 拡張がサポートされました ({{ Bug(280959) }})。</li>
+ <li>特権コード限定のゲッター <code>Node.nodePrincipal</code>、<code>Node.baseURIObject</code>、<code><a href="/ja/docs/Web/API/Document/documentURIObject">document.documentURIObject</a></code> が追加されました。Chrome コードは、(<code><a href="/ja/XPCNativeWrapper">XPCNativeWrapper</a></code> の <code>wrappedJSObject</code> などの) ラップされていないコンテンツオブジェクトに対して、これらのプロパティに触れては (取得または設定をしては) いけません。詳細は {{ Bug(324464) }} を参照してください。</li>
+ <li>Web Applications 1.0 (HTML5) の <code><a href="/ja/docs/Web/API/Document/getElementsByClassName">getElementsByClassName()</a></code> DOM メソッドがサポートされました。</li>
+ <li> Web Applications 1.0 (HTML5) の <code><a href="/ja/docs/Web/API/Window/postMessage">window.postMessage</a></code> DOM メソッドがサポートされました。このメソッドは、制限された、同じドメインに限らないウィンドウ間でのクライアントサイド通信を行う選択フォームを可能にします。 </li>
+ <li> アクセラレーションキーが押された場合、<code>keypress</code> イベントの <code>charCode</code> の値は ASCII 文字に変更されます。それ以外の場合、 <code>charCode</code> はそのままの文字です (<kbd>Shift</kbd> 状態を除く)。<a href="/ja/Gecko_Keypress_Event">Gecko Keypress Event</a> を参照してください。</li>
+</ul>
+
+<h3 id="See_also">関連情報</h3>
+
+<ul>
+ <li><a href="/ja/Firefox_3_for_developers">Firefox 3 for developers</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/CSS_improvements_in_Firefox_3">CSS improvements in Firefox 3</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/Web/API/Document_Object_Model">DOM</a></li>
+</ul>
diff --git a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/full_page_zoom/index.html b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/full_page_zoom/index.html
index 8ed30456a8..5545acb9c5 100644
--- a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/full_page_zoom/index.html
+++ b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/full_page_zoom/index.html
@@ -1,40 +1,44 @@
---
-title: Full page zoom
+title: フルページズーム
slug: Mozilla/Firefox/Releases/3/Full_page_zoom
tags:
+ - Extensions
- Firefox 3
+ - XUL
translation_of: Mozilla/Firefox/Releases/3/Full_page_zoom
original_slug: Full_page_zoom
---
-<p>フルページズーム (あるいは単にフルズーム) は <a href="ja/Firefox_3_for_developers">Firefox 3</a> の新機能です。
-</p><p>{{ 英語版章題("Example (XUL:browser)") }}
-</p>
-<h3 id=".E4.BE.8B_.28XUL:browser.29" name=".E4.BE.8B_.28XUL:browser.29"> 例 (XUL:browser) </h3>
-<p>以下の例は、現在フォーカスがあたっているブラウザウィンドウでの利用をデモしています。これは Firefox 拡張機能での典型的な利用方法です。
-</p>
-<pre>var zoom = 1.5;
-var docViewer = getBrowser().selectedBrowser.markupDocumentViewer;
-docViewer.fullZoom = zoom;
+<div>{{FirefoxSidebar}}</div>
+
+<p>フルページズーム (あるいは単にフルズーム) は <a href="/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/3">Firefox 3</a> の新機能です。</p>
+
+<h3 id="Example_.28XUL:browser.29">例 (XUL:browser)</h3>
+
+<p>以下の例は、現在フォーカスがあたっているブラウザーウィンドウでの利用をデモしています。これは Firefox 拡張機能での典型的な利用方法です。</p>
+
+<pre>var zoom = ZoomManager.getZoomForBrowser(gBrowser.selectedBrowser);
+ZoomManager.enlarge();
+ZoomManager.setZoomForBrowser(gBrowser.selectedBrowser, ZoomManager.MIN);
</pre>
-<p>{{ 英語版章題("Example (XUL:iframe)") }}
-</p>
-<h3 id=".E4.BE.8B_.28XUL:iframe.29" name=".E4.BE.8B_.28XUL:iframe.29"> 例 (XUL:iframe) </h3>
-<p>フルズーム機能を <a href="ja/XUL/iframe">XUL:iframe</a> でも同様に使用することができます。しかし、iframe には markupDocumentViewer プロパティがないため、最初に以下のようにする必要があります:
-</p>
+
+<h3 id="Example_.28XUL:iframe.29">例 (XUL:iframe)</h3>
+
+<p>注: これはおそらく古いものです。</p>
+
+<p>フルズーム機能を <a href="/ja/docs/XUL/iframe">XUL:iframe</a> でも同様に使用することができます。しかし、iframe には markupDocumentViewer プロパティがないため、最初に以下のようにする必要があります。</p>
+
<pre>var zoom = 1.5;
var iframe = document.getElementById("authorFrame");
var contViewer = iframe.docShell.contentViewer;
var docViewer = contViewer.QueryInterface(Components.interfaces.nsIMarkupDocumentViewer);
docViewer.fullZoom = zoom;
</pre>
-<p>{{ 英語版章題("References") }}
-</p>
-<h3 id=".E5.8F.82.E8.80.83.E8.B3.87.E6.96.99" name=".E5.8F.82.E8.80.83.E8.B3.87.E6.96.99"> 参考資料 </h3>
-<ul><li>Ted Mielczarek による Page zoom extension <a class="external" href="http://ted.mielczarek.org/code/mozilla/fullpagezoom.xpi">fullpagezoom.xpi</a> 最新の Firefox 3.0 ナイトリー用
-</li><li>Daniel Glazman による <a class="link-https" href="https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/6489">Glazoom extension</a> Firefox 3.0 用
-</li><li>フルズームに関する <a class="link-https" href="https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=4821">bugzilla のバグ</a>
-</li><li><a class="external" href="http://www.xulplanet.com/references/xpcomref/ifaces/nsIMarkupDocumentViewer.html">nsIMarkupDocumentViewer</a> インタフェースのドキュメンテーション (現在 fullZoom についての言及はありません)。
-</li></ul>
-<div class="noinclude">
-</div>
-{{ languages( { "en": "en/Full_page_zoom", "es": "es/Zoom_a_p\u00e1gina_completa", "fr": "fr/Zoom_pleine_page" } ) }}
+
+<h3 id="References">参考資料</h3>
+
+<ul>
+ <li>Ted Mielczarek による Page zoom extension <a class="external" href="https://ted.mielczarek.org/code/mozilla/fullpagezoom.xpi">fullpagezoom.xpi</a> 最新の Firefox 3.0 ナイトリー用</li>
+ <li>Daniel Glazman による <a class="link-https" href="https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/6489">Glazoom extension</a> Firefox 3.0 用</li>
+ <li>フルズームに関する <a class="link-https" href="https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=4821">bugzilla のバグ</a></li>
+ <li>{{ Interface("nsIMarkupDocumentViewer") }} Interface documentation.</li>
+</ul>
diff --git a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/notable_bugs_fixed/index.html b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/notable_bugs_fixed/index.html
index 7bb353e0ac..99d87adf80 100644
--- a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/notable_bugs_fixed/index.html
+++ b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/notable_bugs_fixed/index.html
@@ -1,33 +1,35 @@
---
-title: Notable bugs fixed in Firefox 3
+title: Firefox 3 で修正された重要なバグ
slug: Mozilla/Firefox/Releases/3/Notable_bugs_fixed
tags:
- Firefox 3
translation_of: Mozilla/Firefox/Releases/3/Notable_bugs_fixed
original_slug: Notable_bugs_fixed_in_Firefox_3
---
-<p>この記事は、ドキュメントで必ずしも明白に説明されていない、Firefox 3 で修正された重要なバグの修正の一覧を提供します。
-</p>
-<ul><li>オーバーレイをパース中にエラーが発生した場合、オーバーレイは適用されません。パースエラーがエラーコンソールへ記録されます。 ({{ Bug(335755) }})
-</li><li>バグが修正され、メニューやメニューに似た要素に対して適用された場合でもバインディングの内部に <code>&lt;menupopup&gt;</code> 要素を設置できるようになりました。({{ Bug(345896) }})
-</li><li>ボタンの <code>dlgType</code> プロパティが正しく動作するようになりました。 ({{ Bug(308591) }})
-</li><li>{{ Domxref("event.initEvent") }} の引数 <code>canBubble</code> が正しく動作するようになり、浮上しないイベントを発生させられるようになりました。 ({{ Bug(330190) }})
-</li><li><code>DOMAttrModified</code> イベントが名前空間付きの属性を適切に処理するようになりました。 ({{ Bug(362391) }})
-</li><li><code>&lt;?xml-stylesheet ?&gt;</code> のようなXML処理命令が、 XUL 文書の DOM へと追加されるようになりました。したがって、 {{ Domxref("document.firstChild") }} が必ずしもルート要素であることを保証しないことになります。代わりに {{ Domxref("document.documentElement") }} を使用してください。また、 <code>&lt;?xml-stylesheet ?&gt;</code> や <code>&lt;?xul-overlay ?&gt;</code> 処理命令は、文書の前置き以外の場所では効果を発揮しないようになりました。 ({{ Bug(319654) }})
-</li><li>XUL 要素や文書に対する <code>getElementsByAttributeNS</code> 関数が追加されました。 ({{ Bug(239976) }})
-</li><li>XUL 文書から要素を移動したり削除したりしても、イベントリスナが保持されます。 ({{ Bug(286619) }})
-</li><li>変異イベントが非表示ドキュメントでも発生するようになりました。 ({{ Bug(201236) }})
-</li><li>要素が間違った順番で描画されることによるさまざまな問題が修正されました。 ({{ Bug(317375) }})
-</li><li><code><a href="ja/DOM/element.getElementsByTagName">getElementsByTagName()</a></code> が、タグ名に名前空間接頭辞を含む要素を持つサブツリーにおいて正しく動作するように修正されました。 ({{ Bug(206053) }}).
-</li><li><code>DOMNodeInserted</code> および <code>DOMNodeRemoved</code> イベントが正しいノードに適用されるようになりました。 ({{ Bug(367164) }}).
-</li><li> 正規表現の特殊文字である <code>\d</code> が Basic Latin アルファベット の数字(<code>{{ mediawiki.external('0-9') }}</code> と同じ)だけにマッチするように修正されました。 ({{ Bug(378738) }})
-</li><li>image-sniffing-services カテゴリにより、拡張機能として実装された画像デコーダが正しくない MIME タイプで送られた画像を正しくデコードできるようになります({{ Bug(391667) }})。
-</li></ul>
-<p>{{ 英語版章題("See also") }}
-</p>
-<h3 id=".E5.8F.82.E7.85.A7" name=".E5.8F.82.E7.85.A7">参照</h3>
-<ul><li> <a href="ja/Firefox_3_for_developers">Firefox 3 for developers</a>
-</li></ul>
-<div class="noinclude">
-</div>
-{{ languages( { "en": "en/Notable_bugs_fixed_in_Firefox_3", "es": "es/Bugs_importantes_solucionados_en_Firefox_3", "fr": "fr/Bugs_importants_corrig\u00e9s_dans_Firefox_3", "pl": "pl/Istotne_b\u0142\u0119dy_poprawione_w_Firefoksie_3" } ) }}
+<div>{{FirefoxSidebar}}</div>
+
+<p>この記事は、ドキュメントで必ずしも明白に説明されていない、Firefox 3 で修正された重要なバグの修正の一覧を提供します。</p>
+
+<ul>
+ <li>オーバーレイをパース中にエラーが発生した場合、オーバーレイは適用されません。パースエラーがエラーコンソールへ記録されます。 ({{ Bug(335755) }})</li>
+ <li>バグが修正され、メニューやメニューに似た要素に対して適用された場合でもバインディングの内部に <code>&lt;menupopup&gt;</code> 要素を設置できるようになりました。({{ Bug(345896) }})</li>
+ <li>ボタンの <code>dlgType</code> プロパティが正しく動作するようになりました。 ({{ Bug(308591) }})</li>
+ <li>{{ Domxref("event.initEvent") }} の引数 <code>canBubble</code> が正しく動作するようになり、浮上しないイベントを発生させられるようになりました。 ({{ Bug(330190) }})</li>
+ <li><code>DOMAttrModified</code> イベントが名前空間付きの属性を適切に処理するようになりました。 ({{ Bug(362391) }})</li>
+ <li><code>&lt;?xml-stylesheet ?&gt;</code> のようなXML処理命令が、 XUL 文書の DOM へと追加されるようになりました。したがって、 {{ Domxref("document.firstChild") }} が必ずしもルート要素であることを保証しないことになります。代わりに {{ Domxref("document.documentElement") }} を使用してください。また、 <code>&lt;?xml-stylesheet ?&gt;</code> や <code>&lt;?xul-overlay ?&gt;</code> 処理命令は、文書の前置き以外の場所では効果を発揮しないようになりました。 ({{ Bug(319654) }})</li>
+ <li>XUL 要素や文書に対する <span id="m-getElementsByAttributeNS"><code><a href="/ja/docs/Mozilla/Tech/XUL/Method/getElementsByAttributeNS">getElementsByAttributeNS()</a></code></span> 関数が追加されました。 ({{ Bug(239976) }})</li>
+ <li>XUL 文書から要素を移動したり削除したりしても、イベントリスナが保持されます。 ({{ Bug(286619) }})</li>
+ <li>変異イベントが非表示ドキュメントでも発生するようになりました。 ({{ Bug(201236) }})</li>
+ <li>要素が間違った順番で描画されることによるさまざまな問題が修正されました。 ({{ Bug(317375) }})</li>
+ <li><code><a href="/ja/docs/Web/API/Element/getElementsByTagName">getElementsByTagName()</a></code> が、タグ名に名前空間接頭辞を含む要素を持つサブツリーにおいて正しく動作するように修正されました。 ({{ Bug(206053) }}).</li>
+ <li><code>DOMNodeInserted</code> および <code>DOMNodeRemoved</code> イベントが正しいノードに適用されるようになりました。 ({{ Bug(367164) }}).</li>
+ <li>正規表現の特殊文字である <code>\d</code> が Basic Latin アルファベット の数字(<code>{{ mediawiki.external('0-9') }}</code> と同じ)だけにマッチするように修正されました。 ({{ Bug(378738) }})</li>
+ <li>image-sniffing-services カテゴリにより、拡張機能として実装された画像デコーダが正しくない MIME タイプで送られた画像を正しくデコードできるようになります({{ Bug(391667) }})。</li>
+ <li>フォームコントロール上で右クリックしても、既定ではコンテキストメニューを表示しないようになりました ({{ Bug(404536) }}。この機能を個別に有効にする方法については、<a class="internal" href="/ja/docs/Offering%20a%20context%20menu%20for%20form%20controls">フォームコントロールにコンテキストメニューを提供する</a>を参照してください。</li>
+</ul>
+
+<h3 id="See_also">関連情報</h3>
+
+<ul>
+ <li> <a href="/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/3">Firefox 3 for developers</a></li>
+</ul>
diff --git a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/svg_improvements/index.html b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/svg_improvements/index.html
index e068f4dbc6..93cd5c3769 100644
--- a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/svg_improvements/index.html
+++ b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/svg_improvements/index.html
@@ -1,5 +1,5 @@
---
-title: SVG improvements in Firefox 3
+title: Firefox 3 における SVG の改良
slug: Mozilla/Firefox/Releases/3/SVG_improvements
tags:
- Firefox 3
@@ -7,50 +7,49 @@ tags:
translation_of: Mozilla/Firefox/Releases/3/SVG_improvements
original_slug: SVG_improvements_in_Firefox_3
---
-<p>Firefox 3 では、以前のバージョンの Firefox よりも改善された <a href="ja/SVG">Scalable Vector Graphics</a> (SVG) サポートが追加されました。これらの機能は、別の場所で文書化されていますが、この記事は、便利な一覧を提供することで、どの機能が Firefox 3 で追加されたのかを判別しやすくします。
-</p>
-<ul><li><code>foreignObject</code> 要素のサポート ({{ Bug(326966) }}, <a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG11/extend.html#ForeignObjectElement">仕様</a>, <a class="external" href="http://weblogs.mozillazine.org/roc/archives/2006/06/the_future_is_now.html">参考</a>) </li><li><code>pattern</code> 要素のサポート (<a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG11/pservers.html#PatternElement">仕様</a>)
-</li><li><code>mask</code> 要素のサポート (<a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG11/masking.html#MaskElement">仕様</a>)
-</li><li>SVG フィルタのサポート (<a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG11/filters.html">仕様</a>)
-<ul><li><code>filter</code>
-</li><li><code>feDistantLight</code>
-</li><li><code>fePointLight</code>
-</li><li><code>feSpotLight</code>
-</li><li><code>feBlend</code>
-</li><li><code>feColorMatrix</code>
-</li><li><code>feConvolveMatrix</code>
-</li><li><code>feComponentTransfer</code>, <code>feFuncR</code>, <code>feFuncG</code>, <code>feFuncB</code>, <code>feFuncA</code>
-</li><li><code>feComposite</code>
-</li><li><code>feConvolveMatrix</code>
-</li><li><code>feDiffuseLighting</code>
-</li><li><code>feDistantLight</code>
-</li><li><code>feFlood</code>
-</li><li><code>feGaussianBlur</code>
-</li><li><code>feMerge</code>, <code>feMergeNode</code>
-</li><li><code>feMorphology</code>
-</li><li><code>feOffset</code>
-</li><li><code>fePointLight</code>
-</li><li><code>feSpecularLighting</code>
-</li><li><code>feTurbulence</code>
-</li><li><code>feTile</code>
-</li></ul>
-</li><li><code>&lt;a&gt;</code> element handling in SVG has had several bugs fixed; see {{ Bug(267664) }}, {{ Bug(268135) }}, {{ Bug(316248) }}, {{ Bug(317270) }} and {{ Bug(320724) }}.
-</li><li>The SVG DOM Methods <code>getNumberOfChars()</code>, <code>getComputedTextLength()</code>, <code>getSubStringLength()</code>, <code>getStartPositionOfChar()</code>, <code>getEndPositionOfChar()</code>, <code>getRotationOfChar()</code>, and <code>getCharNumAtPosition()</code> have been implemented.
-</li><li><code>xml:space</code> 属性の実装 (<a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG/text.html#WhiteSpace">仕様</a>)
-</li><li>fallback <code>fill</code>/<code>stroke</code> are now supported (<a class="external" href="http://www.w3.org/TR/SVG/painting.html#SpecifyingPaint">spec</a>)
-</li><li> <code>em</code> and <code>ex</code> units are now supported for indicating lengths ({{ Bug(305859) }}).
-</li></ul>
-<p>{{ 英語版章題("See also") }}
-</p>
-<h3 id=".E5.8F.82.E7.85.A7" name=".E5.8F.82.E7.85.A7">参照</h3>
-<ul><li> <a href="ja/SVG">SVG</a>
-</li><li> <a href="ja/SVG_in_Firefox">SVG in Firefox</a>
-</li><li> <a href="ja/Firefox_3_for_developers">Firefox 3 for developers</a>
-</li></ul>
-<p><br>
-</p><p><br>
-</p><p><br>
-</p>
-<div class="noinclude">
-</div>
-{{ languages( { "en": "en/SVG_improvements_in_Firefox_3", "es": "es/Mejoras_SVG_en_Firefox_3", "fr": "fr/Am\u00e9liorations_SVG_dans_Firefox_3", "pl": "pl/Poprawki_SVG_w_Firefoksie_3" } ) }}
+<div>{{FirefoxSidebar}}</div>
+<p>Firefox 3 では、以前のバージョンの Firefox よりも改善された <a href="/ja/docs/Web/SVG">Scalable Vector Graphics</a> (SVG) サポートが追加されました。これらの機能は、別の場所で文書化されていますが、この記事は、便利な一覧を提供することで、どの機能が Firefox 3 で追加されたのかを判別しやすくします。</p>
+<ul>
+ <li><code>foreignObject</code> 要素のサポート ({{ Bug(326966) }}, <a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG11/extend.html#ForeignObjectElement">仕様</a>, <a class="external" href="http://weblogs.mozillazine.org/roc/archives/2006/06/the_future_is_now.html">参考</a>) </li>
+ <li><code>pattern</code> 要素のサポート (<a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG11/pservers.html#PatternElement">仕様</a>)</li>
+ <li><code>mask</code> 要素のサポート (<a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG11/masking.html#MaskElement">仕様</a>)</li>
+ <li>SVG フィルタのサポート (<a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG11/filters.html">仕様</a>)
+ <ul>
+ <li><code>filter</code></li>
+ <li><code>feDistantLight</code></li>
+ <li><code>fePointLight</code></li>
+ <li><code>feSpotLight</code></li>
+ <li><code>feBlend</code></li>
+ <li><code>feColorMatrix</code></li>
+ <li><code>feConvolveMatrix</code></li>
+ <li><code>feComponentTransfer</code>, <code>feFuncR</code>, <code>feFuncG</code>, <code>feFuncB</code>, <code>feFuncA</code></li>
+ <li><code>feComposite</code></li>
+ <li><code>feConvolveMatrix</code></li>
+ <li><code>feDiffuseLighting</code></li>
+ <li><code>feDisplacementMap</code></li>
+ <li><code>feDistantLight</code></li>
+ <li><code>feFlood</code></li>
+ <li><code>feGaussianBlur</code></li>
+ <li><code>feImage</code></li>
+ <li><code>feMerge</code>, <code>feMergeNode</code></li>
+ <li><code>feMorphology</code></li>
+ <li><code>feOffset</code></li>
+ <li><code>fePointLight</code></li>
+ <li><code>feSpecularLighting</code></li>
+ <li><code>feTurbulence</code></li>
+ <li><code>feTile</code></li>
+ </ul>
+ </li>
+ <li><code>&lt;a&gt;</code> element handling in SVG has had several bugs fixed; see {{ Bug(267664) }}, {{ Bug(268135) }}, {{ Bug(316248) }}, {{ Bug(317270) }} and {{ Bug(320724) }}.</li>
+ <li>The SVG DOM Methods <code>getNumberOfChars()</code>, <code>getComputedTextLength()</code>, <code>getSubStringLength()</code>, <code>getStartPositionOfChar()</code>, <code>getEndPositionOfChar()</code>, <code>getRotationOfChar()</code>, and <code>getCharNumAtPosition()</code> have been implemented.</li>
+ <li><code>xml:space</code> 属性の実装 (<a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG/text.html#WhiteSpace">仕様</a>)</li>
+ <li>fallback <code>fill</code>/<code>stroke</code> are now supported (<a class="external" href="https://www.w3.org/TR/SVG/painting.html#SpecifyingPaint">spec</a>)</li>
+ <li><code>em</code> and <code>ex</code> units are now supported for indicating lengths ({{ Bug(305859) }}).</li>
+</ul>
+
+<h2 id="See_also">関連情報</h2>
+<ul>
+ <li><a href="/ja/docs/Web/SVG">SVG</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/Web/SVG/SVG_1.1_Support_in_Firefox">SVG in Firefox</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/3">Firefox 3 for developers</a></li>
+</ul>
diff --git a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/updating_web_applications/index.html b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/updating_web_applications/index.html
index 3f818cc9e5..340f33a42e 100644
--- a/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/updating_web_applications/index.html
+++ b/files/ja/mozilla/firefox/releases/3/updating_web_applications/index.html
@@ -1,108 +1,94 @@
---
-title: Updating web applications for Firefox 3
+title: Firefox 3 のためのウェブアプリケーションの更新
slug: Mozilla/Firefox/Releases/3/Updating_web_applications
tags:
- Firefox 3
- - 要更新
translation_of: Mozilla/Firefox/Releases/3/Updating_web_applications
original_slug: Updating_web_applications_for_Firefox_3
---
-<p>来たる Firefox 3 では、あなたが利用したいであろう新機能と同様に、ウェブサイトやウェブアプリケーションに影響するであろう多くの変更が施されています。この記事は Firefox 3 を最大限活用するためにあなたのコンテンツを更新する作業の出発点となるでしょう。</p>
+<div>{{FirefoxSidebar}}</div>
-<p>{{ 英語版章題("DOM changes") }}</p>
+<p>来たる Firefox 3 では、あなたが利用したいであろう新機能と同様に、ウェブサイトやウェブアプリケーションに影響するであろう多くの変更が施されています。この記事は Firefox 3 を最大限活用するためにあなたのコンテンツを更新する作業の出発点となるでしょう。</p>
-<h3 id="DOM_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="DOM_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4">DOM の変更</h3>
+<h2 id="DOM_changes">DOM の変更</h2>
-<p></p><p>外部ドキュメントからのノードは、現在のドキュメントに挿入する前に <a href="/ja/docs/Web/API/Document/importNode" title="外部ドキュメントからノードのコピーを作成し、現在のドキュメントに挿入できるようにします。"><code>document.importNode()</code></a> を使ってクローンを作る (あるいは
- <a href="/ja/docs/Web/API/Document/adoptNode" title="外部ドキュメントからノードを取り込みます。ノードとそのサブツリーは、(もしあれば) 元あったドキュメントから削除され、ownerDocument が現在のドキュメントに変更されます。そして、そのノードが現在のドキュメントに挿入できるようになります。"><code>document.adoptNode()</code></a> を使って取り込む) べきです。<a href="/ja/docs/Web/API/Node/ownerDocument" title="ownerDocument プロパティは、指定ノードを内包するノードツリーのトップレベルのドキュメントオブジェクトを返します。"><code>Node.ownerDocument</code></a> 問題の詳細については
- <a class="external" href="http://www.w3.org/DOM/faq.html#ownerdoc" rel="noopener">W3C DOM FAQ</a> を参照してください。</p>
+<p></p><p>外部ドキュメントからのノードは、現在のドキュメントに挿入する前に <a href="/ja/docs/Web/API/Document/importNode" title="外部ドキュメントからノードのコピーを作成し、現在のドキュメントに挿入できるようにします。"><code>document.importNode()</code></a> を使ってクローンを作る (あるいは <a href="/ja/docs/Web/API/Document/adoptNode" title="外部ドキュメントからノードを取り込みます。ノードとそのサブツリーは、(もしあれば) 元あったドキュメントから削除され、ownerDocument が現在のドキュメントに変更されます。そして、そのノードが現在のドキュメントに挿入できるようになります。"><code>document.adoptNode()</code></a> を使って取り込む) べきです。<a href="/ja/docs/Web/API/Node/ownerDocument" title="ownerDocument プロパティは、指定ノードを内包するノードツリーのトップレベルのドキュメントオブジェクトを返します。"><code>Node.ownerDocument</code></a> 問題の詳細については <a class="external" href="https://www.w3.org/DOM/faq.html#ownerdoc" rel="noopener">W3C DOM FAQ</a> を参照してください。</p>
<p>Firefox では現在このルールを強制していません。Firefox 3 の開発中には強制していた時期もありましたが、このルールを強制すると多くのサイトが機能しなくなってしまうため取りやめになりました。
- 将来的な互換性を高めるため、Web 開発者にはこのルールに従ってコードを修正することを推奨します。</p><p></p>
-
-<p>{{ 英語版章題("HTML changes") }}</p>
+ 将来的な互換性を高めるため、ウェブ開発者にはこのルールに従ってコードを修正することを推奨します。</p>
-<h3 id="HTML_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="HTML_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4">HTML の変更</h3>
+<h2 id="HTML_changes">HTML の変更</h2>
-<p>{{ 英語版章題("Changes to character set inheritance") }}</p>
+<h3 id="Changes_to_character_set_inheritance">文字セット継承に対する変更</h3>
-<h4 id=".E3.82.AD.E3.83.A3.E3.83.A9.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.82.BB.E3.83.83.E3.83.88.E7.B6.99.E6.89.BF.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4" name=".E3.82.AD.E3.83.A3.E3.83.A9.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.82.BB.E3.83.83.E3.83.88.E7.B6.99.E6.89.BF.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4">キャラクタセット継承に対する変更</h4>
+<p>Firefox 3 では、frame や iframe が親の文字セットを継承できてしまうセキュリティ上のバグが修正されています。これにより、場合によっては問題が起こる可能性があります。フレームが親文字タセットを継承できるのは、フレームと親がともに同じサーバーから読み込まれている場合に限られます。もしあなたのページが、他のサーバーから読み込まれたフレームが同じ文字セットを継承することを前提に作られているなら、フレームの HTML を更新して文字セットを明確に指定するべきです。</p>
-<p>Firefox 3 では、frame や iframe が親のキャラクタセットを継承できてしまうセキュリティ上のバグが修正されています。これにより、場合によっては問題が起こる可能性があります。フレームが親のキャラクタセットを継承できるのは、フレームと親がともに同じサーバーから読み込まれている場合に限られます。もしあなたのページが、他のサーバーから読み込まれたフレームが同じキャラクタセットを継承することを前提に作られているなら、フレームの HTML を更新してキャラクタセットを明確に指定するべきです。</p>
+<h3 id="Change_to_the_SCRIPT_element">SCRIPT 要素に対する変更</h3>
-<p>{{ 英語版章題("Change to the SCRIPT element") }}</p>
+<p><code>text/html</code> 文書における <code>&lt;script&gt;</code> 要素は、たとえ 間に内容を含めなくても、HTML 4 文書における 閉じ タグである <code>&lt;/script&gt;</code> を必要とするようになりました。以前のバージョンの Firefox では、以下のようにすることが可能でした。:</p>
-<h4 id="SCRIPT_.E8.A6.81.E7.B4.A0.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="SCRIPT_.E8.A6.81.E7.B4.A0.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4">SCRIPT 要素に対する変更</h4>
-
-<p><code>text/html</code> 文書における <span class="nowiki">&lt;script&gt;</span> 要素は、たとえ 間に内容を含めなくても、HTML 4 文書における 閉じ タグである <span class="nowiki">&lt;/script&gt;</span> を必要とするようになりました。以前のバージョンの Firefox では、以下のようにすることが可能でした。:</p>
-
-<pre class="eval">&lt;script ... /&gt;
+<pre>&lt;script ... /&gt;
</pre>
-<p>今バージョンからマークアップは HTML の仕様に従わなければならず(それが実際に HTML である場合)、以下のように実際に閉じなければなりません。:</p>
+<p>今バージョンからマークアップは HTML の仕様に従わなければならず (それが実際に HTML である場合)、以下のように実際に閉じなければなりません。</p>
-<pre class="eval">&lt;script ...&gt;&lt;/script&gt;
+<pre>&lt;script ...&gt;&lt;/script&gt;
</pre>
<p>これは互換性とセキュリティの両方を改善します。</p>
-<p>{{ 英語版章題("CSS changes") }}</p>
-
-<h3 id="CSS_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="CSS_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4">CSS の変更</h3>
+<h2 id="CSS_changes">CSS の変更</h2>
-<p>{{ 英語版章題("Change to font-size based on em, ex units") }}</p>
-
-<h4 id="em.E3.80.81ex_.E5.8D.98.E4.BD.8D.E3.81.AB.E5.9F.BA.E3.81.A5.E3.81.84.E3.81.9F_font-size_.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="em.E3.80.81ex_.E5.8D.98.E4.BD.8D.E3.81.AB.E5.9F.BA.E3.81.A5.E3.81.84.E3.81.9F_font-size_.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4">em、ex 単位に基づいた font-size に対する変更</h4>
+<h3 id="Change_to_font-size_based_on_em_ex_units">em、ex 単位に基づいた font-size に対する変更</h3>
<p>em、ex 単位での font-size の値はユーザの最小フォントサイズ設定の影響を受けていました。例えば、フォントが最小フォントサイズより大きく表示されるなら、em と ex 単位で font-size を指定されたフォントは最小フォントサイズ設定に従って拡大されるでしょう。これは割合に基づいたフォントサイズの振る舞いと矛盾していました。</p>
<p>em 及び ex 単位での font-size の値は、ユーザの最小フォントサイズの影響を受けることなく、"意図されたフォントサイズ" に基づくようになりました。言い換えれば、フォントサイズは常にデザイナーの意図に従って計算され、その後に最小フォントサイズのための調整が行われるようになったということです。</p>
-<p>デモは <a class="link-https" href="https://bugzilla.mozilla.org/attachment.cgi?id=322943" rel="freelink">https://bugzilla.mozilla.org/attachment.cgi?id=322943</a> を参照してください(違いを知るためには最小フォントサイズを 6 以上にして見る必要があります。二つの箱のカスケードは Firefox 2 では異なった振る舞いをします。なぜなら、em ベースのフォントサイズは最小フォントサイズの "影響を受ける" からです)。</p>
-
-<p>{{ 英語版章題("Security changes") }}</p>
-
-<h3 id=".E3.82.BB.E3.82.AD.E3.83.A5.E3.83.AA.E3.83.86.E3.82.A3.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4" name=".E3.82.BB.E3.82.AD.E3.83.A5.E3.83.AA.E3.83.86.E3.82.A3.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E5.A4.89.E6.9B.B4">セキュリティに関する変更</h3>
+<p>{{Bug(434718)}}、特にその <a class="link-https" href="https://bugzilla.mozilla.org/attachment.cgi?id=322943">添付ファイル 322943</a> をデモとしてを参照してください (違いを見るためには、最小フォントサイズ >= 6 で見る必要があります)。 (<span class="comment">これはバグテンプレートについて言っているのではありません。このリンクは Bugzilla のバグではなく、Bugzilla の添付ファイルを指しています。添付ファイルの番号をバグ番号として使用すると、意味を成しません。) Firefox 2 では、em ベースのフォントサイズが最小フォントサイズに「跳ね返る」ため、2 つのボックスカスケードの動作が異なります)。</p>
-<p>{{ 英語版章題("Chrome access") }}</p>
+<h2 id="Security_changes">セキュリティに関する変更</h2>
-<h4 id=".E3.82.AF.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.81.B8.E3.81.AE.E3.82.A2.E3.82.AF.E3.82.BB.E3.82.B9" name=".E3.82.AF.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.81.B8.E3.81.AE.E3.82.A2.E3.82.AF.E3.82.BB.E3.82.B9">クロームへのアクセス</h4>
+<h3 id="Chrome_access">クロームへのアクセス</h3>
-<p>Firefox のこれまでのバージョンでは、Web ページは <code><a class="external" rel="freelink">chrome://</a></code> プロトコルを使ってクロームからスクリプトや画像を読み込むことが可能でした。特に、このような仕様によって、アドオンがインストールされているかどうかをサイトが判別することが可能でした。これは、ブラウザにセキュリティ機能を追加するアドオンを回避して、ユーザのセキュリティを侵害するのに利用される恐れがありました。</p>
+<p>Firefox のこれまでのバージョンでは、ウェブページは <code>chrome://</code> プロトコルを使ってクロームからスクリプトや画像を読み込むことが可能でした。特に、このような仕様によって、アドオンがインストールされているかどうかをサイトが判別することが可能でした。これは、ブラウザにセキュリティ機能を追加するアドオンを回避して、ユーザのセキュリティを侵害するのに利用される恐れがありました。</p>
-<p>Firefox 3 では、Web コンテンツは <code><a class="external" rel="freelink">chrome://browser/</a></code> および <code><a class="external" rel="freelink">chrome://toolkit/</a></code> 以下にあるコンテンツに限ってアクセスできます。これらのファイルは Web コンテンツからアクセスされることを意図したものです。他のクロームコンテンツはすべて、Web からのアクセスが禁止されます。</p>
+<p>Firefox 3 では、ウェブコンテンツは <code><a class="external" rel="freelink">chrome://browser/</a></code> および <code><a class="external" rel="freelink">chrome://toolkit/</a></code> 以下にあるコンテンツに限ってアクセスできます。これらのファイルはウェブコンテンツからアクセスされることを意図したものです。他のクロームコンテンツはすべて、ウェブからのアクセスが禁止されます。</p>
-<p>ただし、拡張機能が、内部のコンテンツを Web からアクセス可能にする方法があります。その方法とは、以下のように、<code>chrome.manifest</code> ファイルに特別なフラグを指定することです。</p>
+<p>ただし、拡張機能が、内部のコンテンツをウェブからアクセス可能にする方法があります。その方法とは、以下のように、<code>chrome.manifest</code> ファイルに特別なフラグを指定することです。</p>
-<p>content mypackage location/ contentaccessible=yes</p>
+<pre>content mypackage location/ contentaccessible=yes
+</pre>
-<p>これは頻繁に必要となるものではありませんが、Web からのアクセスが必要な、まれなケースのために用意されています。Firefox はユーザに拡張が <code>contentaccessible</code> フラグをこのような方法で用いることで潜在的セキュリティリスクになることを警告するかもしれないことに注意してください。</p>
+<p>これは頻繁に必要となるものではありませんが、ウェブからのアクセスが必要な、まれなケースのために用意されています。Firefox はユーザに拡張が <code>contentaccessible</code> フラグをこのような方法で用いることで潜在的セキュリティリスクになることを警告するかもしれないことに注意してください。</p>
<div class="note"><strong>注意:</strong> Firefox 2 では <code>contentaccessible</code> フラグが認識されない (フラグを含む行全体が無視されてしまう) ことから、アドオンを Firefox 2 と Firefox 3 の両方に対応させたい場合は、以下のように指定します。
-<pre class="eval">content mypackage location/
+<pre>content mypackage location/
content mypackage location/ contentaccessible=yes
</pre>
</div>
-<p>{{ 英語版章題("File upload fields") }}</p>
+<h3 id="File_upload_fields">ファイルアップロードフィールド</h3>
+
+<p>Firefox のこれまでのバージョンでは、ユーザがファイルをアップロードするために送信する際、そのファイルのフルパスがウェブアプリケーションに公開されてしまう場合がありました。このプライバシーの懸念は、Firefox 3 で、ファイル名のみをウェブアプリケーションに公開するよう仕様を変更することで解決されました。</p>
-<h4 id=".E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89.E7.94.A8.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.A0.E9.A0.85.E7.9B.AE" name=".E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.89.E7.94.A8.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.A0.E9.A0.85.E7.9B.AE">ファイルアップロード用フォーム項目</h4>
+<h3 id="Using_remote_JARs_in_frames">フレーム内でのリモート JAR の使用</h3>
-<p>Firefox のこれまでのバージョンでは、ユーザがファイルをアップロードするために送信する際、そのファイルのフルパスが Web アプリケーションに公開されてしまう場合がありました。このプライバシーの懸念は、Firefox 3 で、ファイル名のみをWeb アプリケーションに公開するよう仕様を変更することで解決されました。</p>
+<p>他のドメインから読み込んだ JAR ファイル内のコードの使用は、フレーム内では許可されなくなりました。これによって<a href="https://www.mozilla.org/security/announce/2008/mfsa2008-23.html">潜在的な攻撃ベクトル</a>を軽減することができます。</p>
-<p>{{ 英語版章題("JavaScript changes") }}</p>
+<h3 id="Changes_to_same-origin_policy_for_file_URIs">file: URI の同一オリジンポリシーの変更</h3>
-<h3 id="JavaScript_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4" name="JavaScript_.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4">JavaScript の変更</h3>
+<p>file: URI の同一オリジンポリシーが Firefox 3 で変更されました。これはコンテンツに影響する可能性があります。詳しくは <a href="/jas/docs/Same-origin_policy_for_file:_URIs" title="Same-origin policy for file: URIs">file: URI の同一オリジンポリシー</a>を参照してください。</p>
-<p>Firefox 3 は <a href="ja/New_in_JavaScript_1.8">JavaScript 1.8</a> をサポートします。あなたの Web サイトや Web アプリケーションの更新が必要となりうる重要な変更点としては、時代遅れであり非標準の <code>Script</code> オブジェクトがサポートされなくなることが挙げられます。これは <code><span class="nowiki">&lt;script&gt;</span></code> タグではなく、標準化されることのなかった JavaScript オブジェクトのことです。どちらにしてもあなたが使用していた可能性は低いでしょうから、これが問題になることは恐らくないでしょう。</p>
+<h2 id="JavaScript_changes">JavaScript の変更</h2>
-<p>{{ 英語版章題("See also") }}</p>
+<p>Firefox 3 は <a href="/ja/docs/New_in_JavaScript_1.8">JavaScript 1.8</a> をサポートします。ウェブサイトやウェブアプリケーションの更新が必要となりうる重要な変更点としては、時代遅れであり非標準の <code>Script</code> オブジェクトがサポートされなくなることが挙げられます。これは <code>&lt;script&gt;</code> タグではなく、標準化されることのなかった JavaScript オブジェクトのことです。どちらにしても使用していた可能性は低いでしょうから、これが問題になることは恐らくないでしょう。</p>
-<h3 id=".E5.8F.82.E8.80.83" name=".E5.8F.82.E8.80.83">参考</h3>
+<h2 id="See_also">関連情報</h2>
<ul>
- <li><a href="ja/Firefox_3_for_developers">開発者のための Firefox 3</a></li>
- <li><a href="ja/New_in_JavaScript_1.8">New in JavaScript 1.8</a></li>
- <li><a href="ja/Updating_extensions_for_Firefox_3">拡張機能を Firefox 3 のためにアップデート</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/3">開発者向け Firefox 3</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/New_in_JavaScript_1.8" title="New_in_JavaScript_1.8">JavaScript 1.8 の新機能</a></li>
+ <li><a href="/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/3/Updating_extensions">Updating extensions for Firefox 3 のための拡張機能の更新</a></li>
</ul>